• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

にこにーベンチレータ、ブレーキメンテ、ラブオフin郡山の3つ立て

遅番が終わり、9連休に突入。


まずは、仕事中に思い付いた自作ネタをやることにした。


にこにーベンチレータ製作



ここに、にこにー貼ったら良さげじゃない??




型紙作って・・・




にこにーステッカー作って・・・




レバーを戻して完成。




カバー覗かないと見えねぇ(´-ω-`;)



会津痛魂ロゴカッティング



自分で作っちゃいました(^▽^)

-AIZUITADAMA-が難しい。型紙剥がす時に一緒に剥がれてずれたりして苦戦・・・(-_-)



なんだかんだで一睡もしないまま、午前9時。ブレーキ系メンテしにそのままコクピット会津へ。

前回の車検で新品交換したブレーキパッド・エンドレス CC-Rgも、もう残りが少なくペラペラ状態。ローターも段付いて酷いので研磨してもらう。


今回購入したパッド



プロジェクトμ HC-CS。

ディクセル Z Typeと迷ったが、周りでディクセル付けてる人が多いので、敢えてプロμを選択。コントロール性が高そうなのも理由の一つ。


ドアにProject μ's を貼ってるからという理由では決してないからな!!





ローターの段付き。やっぱサーキット向けパッドを使用すると削れるね~。


ローター研磨するのに外さなければならないのだが、固着してて外れない。ブレンボは無理にやると違うボルトが折れたりとデリケートらしく、時間掛けてゆっくりやりたいということで代車のプレオを借りて一旦帰宅。



で・・・





俺のセカンドカー・ニコプレオ降臨w







マグネットで作ったからこそできる技。もちろん、返す前に剥がしました(笑)


そして、19時。ブレーキメンテ完了したにこにー号を引き取り。




ローターの段付きが無くなり、まっ平らになりました!


でも、ローター自体は薄くなってきたので、次回はローター丸ごと交換ですな~(´ヘ`;)

パッドは交換したばかりで本来の性能を発揮してないのでレビューは後日。



その後、E君とアラが郡山に行くということで、俺も一緒に行くことに。目的はUFOキャッチャー。


まずは万SAI堂へ。

ここで、Nagi-白スイ君と合流。さらに、Nagi-白スイ君のスイフト見て声掛けたという地元ラブライバーの方とも合流。皆で仲良くUFOキャッチャーコーナーへ。


BiBiタペストリーがあったので早速挑戦!!


しかし、いくらやっても落とせる気配が無い。

店員さんに落とせるコツを聞いて再び挑戦するも、やはり上手くいかない。


店員さん呼んで、景品を元の位置に戻してもらおうとしたら、落としちゃってください!的な位置に置いてくれて一発で取れました♪


優しい女性店員さん、お情けありがとうございましたm(_ _)m


ここで、偶然会津痛魂のryu@E26さん、よったれさんとも合流。この前のオフに続き、偶然って面白い(笑)



万SAI堂で散財堪能した後は、ドンキホーテへ。




ここのUFOキャッチャーはピンポン球をすくって、たこやきプレートの穴に落とすタイプ。運が良ければ100円一発ゲットなんてことも。


1台だけなので、500円6プレイやったら次の人って感じでローテーションプレイ。


E君は低予算で目的のえりちクッションゲット☆\(○^ω^○)/


店員さん呼んでピンポン球全部戻して再開!





で・・・












どんだけ真ん中のVに入らないだァァァァァァァ!?


見えないバリアでもあるんじゃないの!?5~6人で順番ずつやってきたとはいえ、結構投資してるよ??



そして、現地で会ったFD乗りさんのプレイで・・・










店内に拍手と歓声が響き渡ったw


ちなみに、時刻は深夜3時。みんな深夜テンションで精神崩壊中ww


※この時点で、俺は36時間起き続けてることになります(^^;)



ここでシメるつもりだったんだけど、やっぱりにこにーをゲットしたい・・・







頑張ったぞ俺!!


みんな、お助け投資してくれてありがとう(TヘT)



最後に、場所移動して記念写真♪






デミオ



デミオらしからぬマフラーサウンド。めっちゃイイ音してた!!


ライフ



凛ちゃんLOVE♥ こうなったら、凛ちゃん痛車にしちゃいましょう(笑)


FD



TD06-25Gタービンで約400馬力出てるそうな。ロールバーも組まれ、かなりスパルタンでした!


Nagi-白スイ君スイフト



多色カッティング楽しみにしてるよ~♪(^o^)/

何故かこれだけ写真ブレてた・・・ごめん(o_ _)o))


E君フィット



毎回何かが変わるフィット。今回は大きな多色えりちを貼ってきたw


にこにー号




デミオさん、ライフさん、FDさん、他に、駆けつけてくれたラブライバーの皆さん、ありがとうございました!

UFOキャッチャーや車のこと、お互い初対面とは思えないくらい楽しかった!!



ラブライバーオフin郡山、近いうちにまた開催しましょう♪



猪苗代セブンで仮眠後、10時前に無事帰宅。




UFOキャッチャー景品




ラブライブ!最高(≧∇≦)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/08/10 22:41:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年8月10日 22:56
プロジェクトμのパット…本物だw

郡山を遠いと思ってはいけないと言うことだね笑

ラブライバーオフ熱いね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年8月10日 23:27
コメントありがとうございます。

Project μ'sを貼って(ry

まだ交換したばかりなので何とも言えませんが、コントロール重視なだけあって踏めば踏んだ分効くような特性ですね(^-^)

郡山なんてちょっとそこまでレベルですよw

ラブライバーオフ最高!!
ノリがイイ人ばかりで楽しかったです♪

次回は明るい日に集まってゆっくりオフりたいですね~d(´▽`)b
2014年8月10日 23:00
充実してますね!

にこにー号早く見てみたいです!

うちのかがみは留守番ですが、冬にもしかしたらフェリーを使い…

にこにー号の進化いつも楽しみに見てます!

あと、最近やたらインプに目がいくようになってしまいました。
コメントへの返答
2014年8月10日 23:35
コメントありがとうございます。

今回のオフは元々予定してなくて突発的だったんですが、新たなラブライバーと交流でき、とても楽しいラブオフでした♪(≧∇≦)

私も、伊達・マリン・テスタロッサさんとお会いする日を楽しみにしています!

冬コミはまさかのカーフェリーで登場!?

これも含めて、当日は色々お話できればと思いますd(^^*)

インプは街中でもよく見掛けますが、にこにー仕様にして乗ってる人って全国でどれくらい居るんでしょうかねぇ(笑)
2014年8月11日 0:32
プレオには「ニコット」というグレードがありますw

セレナには「ウミボウズ」という特別仕様車がありました( ´Д`)
コメントへの返答
2014年8月11日 12:41
コメントありがとうございます。

ニコットw 昔住んでた家の近所で黄色のニコット乗ってる人いました(笑)

『ウミボウズ』という仕様は初めて聞きました。
ちょっと気になったのでネット検索したら、オーテックが手がけたラルゴの特別仕様車?らしいですね(^^;)

パジェロミニにはハローキティバージョンがあったりと、面白い特別仕様車って意外とありますね!(^^*)
2014年8月11日 9:12
自分も、昨日は郡山に
行ったので見かけた
かったです~♪
でも、昼間に行動してた
ので会わないかな…。
コメントへの返答
2014年8月11日 12:45
コメントありがとうございます。

郡山で祭りがあったんですよね!

夜に出発して翌朝帰ったので、タイミングが合いませんでしたね・・・(>_<)

クマスケさん主催の盆休みオフの時には是非お会いしましょう!!(^o^)/
2014年8月11日 19:27
ああ、セレナは「キタキツネ」でした。

他にも日産はY30セドで昔のプロゴルファー、ジャック・ニクラウスverとかパジェロミニ(スキッパー?)スヌーピー仕様とか。

一番面白いのが40年前のアメ車、プリマス(ダッヂのブランド)ロードランナー。

バックスバーニーでおなじみのイオン系ワーナーのキャラクター。ワイリーコヨーテのライバルです。

V8 7リッター、全長5.2mの怪鳥w


日本車はまだまだです(*´Д`)


コメントへの返答
2014年8月12日 2:29
R30スカイラインでは、ポール・ニューマン仕様もありましたね(^_^)v

あっ、パジェロミニはスヌーピーでした…(>_<)

プリマス…あのスーパーハイマウントリヤウイングは凄過ぎるw
マッスルカーは一度は乗ってみたいですね。扱える気はしませんが(^_^;)

それにしても、特別仕様車ってユニークなものもあって面白いです(*^^*)
私のインプも、tuned by Nicoという世界で一台しかない特別仕様♪(嘘)
STi2003V-Limitedで555台限定モデルというのは本当です(笑)
2014年8月12日 12:35
やっとコメントできましたw
お疲れ様でした

オフ会やるわけではなかったんですけどね?w
まさかの偶然、怖いですねーww
ドンキ楽しかったです
テンション崩壊してました(*^^*)

まさかあのFDに会えるとは思ってなかったのでびっくりです(^_^;)
これもラブライブのおかげですね!
コメントへの返答
2014年8月12日 17:07
色々と忙しい中のコメントありがとう(笑)

先日はお疲れ様!(^o^)/

Nagi-白スイ君が郡山に居て、アラとE君も郡山行くって聞いて俺も行かずにはいられなかったw

現地でLINE友以外のラブライバーと出会い、ホントに初対面?っていうくらいみんなで盛り上がって・・・最高だった!!(≧∇≦)

もしかしたら乗っていたかもしれないというFDにもこんな形で出会えるなんて出来過ぎた偶然だよねww

ラブライブ!ばんざーい☆\(○^ω^○)/
2014年8月20日 11:38
ども、デミオのなまけものです
コメントへの返答
2014年8月20日 11:47
みんカラでは初めましてですね!(^o^)/

よくここに辿り着きましたねw
2014年8月20日 11:42
こないだはお初にも関わらず
とても仲良くしていただいて
ありがとうございました!
最近ずっとラブライブしか頭にないんでw
次お会いできる日を心待にしております!
コメントへの返答
2014年8月20日 11:51
こちらこそ、先日はありがとうございました!

車にラブライブ!に色々とお話できて楽しかったです♪(≧∇≦)

私も仕事中とか関係無く頭の中はラブライブ!でいっぱいですw

またみんなでオフ会したいですね(*^_^*)
次回お会い出来る日を楽しみにしてます!
2014年8月28日 23:41
ベンチレーターとプレオにウケました!
代車にも手を抜かないのはナイス♪

UFOキャッチャー、どんだけ投資したんだろ(・。・;
コメントへの返答
2014年8月29日 20:52
にこにーベンチレータはお約束の仕事中の思い付きで、ニコプレオ化はコクピット会津から自宅に向けて運転してる時に思い付き、帰宅して即貼り付けましたw

UFOキャッチャーの投資は自分でもわかりません・・・(´_`illi)
ちなみに、球一発でど真ん中に入れた奇跡の友人も居ますので、ピンポンタイプは完全に運ですね~(^^;)

プロフィール

「@まっつん隊長 さん ツーリングオフの小ネタにも良さそうと思って作っちゃいました😏ちゃんとロールケージも組んでありますよ👍」
何シテル?   07/09 18:07
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation