• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月27日

歓迎!ナイトオフ&ツーリングオフ

24日・21時、道の駅湯川・会津坂下にてナイトオフ。




STRIKEさんご夫妻、何度も会津に遊びに来てくれてありがとうございます!!


痛Gお台場以来、約3ヶ月ぶりの再会でした。またこうして会津でお会いすることができて嬉しいです♪(≧∇≦)


STRIKEさん




クマスケさん




ヤス君




アラ




にこキチ




T君








時間が経つにつれて雪がぱらつき始め、最終的には大雪に・・・(^^;)

23時半に一旦締めたものの、イベントや今後の愛車いじりなど駄弁り続け、日付変わって1時近くまでやって解散。



そして12時間後。




STRIKEさん、クマスケさん、俺の涙目トリオでツーリングオフスタート!

深夜の大雪が嘘のような青空だけど、残念ながら磐梯山は雲に隠れてる(>_<)



まずは昼食を。

クマスケさんオススメ、猪苗代にあるCoffee Shop HiRoへ。

この店、道路沿いにあって何度も見かけてて気にはなってたんだけど、一度も寄ったことがなかった。

クマスケさんがUSバーガーなるものを頼んだので、俺も同じものにしてみたのだが、後で『US』の恐ろしさを知ることになる。






とんでもなくデカい!!Σ(゜ロ゜)


この店でのレギュラーサイズのハンバーガーの2.5倍がUSだそうなw
アゴ外れるかと思ったぜ・・・(笑)

ちなみに、レギュラーのハンバーガーでも、ビックマック並みの大きさがあるらしい。

つまり、俺はビックマックを2個半食ったことになる(^^;)


あ、肝心の味ですが、バンズの表面はサクサクで中はふわふわ、肉もジューシーで噛み応えがあり、めっちゃ美味かった♪d(^^*)



昼食後は写真を撮りに湖南へ。



猪苗代湖沿いは何度走っても気持ちイイ~☆(o´∀`o)



撮影ポイントに到着!




涙目可愛いよ、涙目(*^.^*)




あれだけ雲に隠れてた磐梯山が、撮影時には消えててバッチリ撮れた♪(*^▽^*)




天気が良かったのでマグステ貼ってきたんですが、思えば今年初貼りでした(^◇^)


ちょうど白鳥も居ました。




めっちゃ近ぇww




磐梯山をバックに鳴く白鳥の写真。自分でも上手く撮れたと思うんですがどうでしょう??



白鳥と遊んだ後は再びツーリング。




あれ?1台増えてるぞ??





marine727君、初めまして!!(゚▽^*)ノ


クマスケさんのハイドラにてmarine727君がすぐ近くを走っていることがわかり、ここで合流しました。

おととし11月にみん友になり、この日やっと会うことができました。

初対面がまさかの道端になるとは思ってなかったですw

同い年ということもあって、あっという間にフレンドリーになりました(≧∇≦)



この4台連なって6号線を通り、郡山へ向かいます。


途中、わけわからんバイク乗り現る。


クマスケさん、俺、STRIKEさん、marine727君という順番で走ってて、俺が赤信号に引っかかり、一時的に俺が先頭に。

すぐに追いつけるだろうと思いながら青になるまで待っていると、REPSOLカラー?なバイクが1台後ろから追い越してきて俺の前に出た。

センターラインオレンジの道路だし自重しろよなんて思いつつも特に気にせずにいた。

そして、信号が青に変わり、発進!・・・と思いきや


そのバイク乗りがいきなりバーンアウトし始め、走行妨害的なことをしてきた。




※画像はイメージです


は?何がしたい??

俺が空ぶかしして煽ってやると、そいつはフルスロットルで爆走、逃げやがった。

意味わからん。俺をからかってんの??


あったまきた・・・追撃してやる!!(`A´)怒


視線がそいつに集中しててタコメーター見てなかったけど、エンジンレブってたと思う。

次の信号でそいつに追いつくも、バイクの特権を使われ、前の車を抜き去ってそのまま逃げられました。


ホントわけわからん。

痛車だからからかってきたのか?

仲間でつるんで走ってる俺らを見てうらやましがったのか??


みん友さんでバイク乗りな方もいらっしゃるので、こんなこと言いたくないんですが・・・


目の前でこんな行為をされて、バイク乗りへのイメージがガラッと変わってしまいました(;´-`)


今思えば、証拠写真撮ればよかったと後悔してます。

ホントに頭に来ててカメラなんて思いつかなかった・・・(_ _|||)


一応覚えてるのが、福島ナンバーでREPSOL仕様のバイクでした。バイクは全く詳しくないので車種はわからないです。



気を取り直して、郡山万SAI堂へ。これで3週連続来たことに(笑)


例のごとくUFOキャッチャーを徘徊。

なんてことだ・・・手袋に、マフラーに、パーカーに、新グッズが大量入れ替えされてるではないか!?


5thライブ前に散財するわけにはいかねぇ。ここはガマンだ・・・











「おねがぁい・・・にこをここから出してほしいにこぉ・・・」


ガラス越しに見つめるにこにーマフラーから声が聞こえちまった←幻聴












にこにーマフラー救出\(^ω^\)( /^ω^)/


500円6プレイでスカ→初期位置に戻す→100円で初期位置からの動きを様子見→マフラーがミラクルジャンプして落下寸前まで行く→100円で左アームでマフラー押して救出成功!

5thで巻いて行こうっと♪(*´∀`*)





ヤス君、アラ、K君合流。marine727君はここでお別れ。



別件で別の場所へ行ってたクマスケさんとも合流、4号線を走り、道の駅・安達へ。






桜をイメージしたという、木に付けられたイルミネーションがとても綺麗(*^~^*)



その後、4号線を外れ、面白い山道→土湯峠→裏磐梯→喜多方のナイトツーリング。


最後はみんなで来夢本店にてラーメンを食べて解散となりました。


走行距離約230キロ、とても楽しいツーリングでした♪(≧∇≦)



ナイトオフ&ツーリングされた方々、お疲れ様でした!!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/01/27 02:58:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

盆休み突入
バーバンさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年1月27日 10:19
いいなぁ~!行きたかった!!
楽しめたようで、なによりです♪
今回スクランブル出撃したかったんですが、
出撃していたら体調不良でたぶん途中で果てていたかもしれません。
隊長が体調でダウンしたらシャレにならない(笑)

私も近いうちに会津に行きたいです!
ロールバーも拝見したいっ!!
コメントへの返答
2015年1月28日 0:04
コメントありがとうございます。

とっても楽しいツーリングでしたよ~♪(゚ー^*)

まっつんさん来ないのかなぁと思ってましたが、体調の関係でしたか・・・。全国を旅されてて、疲れも溜まっていきますよね(´ヘ`;)

会津組一同お待ちしております!(^o^)/
ロールバー見たら、影響受けてやりたくなっちゃうかもしれませんよ?(笑)
2015年1月27日 18:14
楽しそうで何よりです🎵

早くオフ会したいです\(^^)/

REPSOLカラーでホンダと言えば、CBRあたりが有力ではないでしょうか(^o^;)

まったく迷惑な輩ですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年1月28日 0:20
コメントありがとう。

終始天気も良くて楽しいツーリングだったよ!

VAB見たいし、俺も早くオフりたいっす(*^^*)

バイクは全然わからないんだけど、REPSOLはホンダなのかな?

ヤツは一体何がしたかったのか・・・
思い出すだけで腹立ってくるよ(`Д´)怒
2015年1月27日 18:47
会津は本当団結力すごいね!

写真撮っておけば良かったね。
REPSOLだと、HONDAでしょ。
あー、マルケスやペドロサが泣くよ、そんな、マナー悪いやつ。

なにも事故とかなくて、良かったよ。
コメントへの返答
2015年1月28日 0:31
コメントありがとうございます。

チームでもないのに、呼びかけたらみんな気軽に集まっちゃうのが会津組の良いところの一つです!d(^^*)

助手席に一眼置いてあったのに、その時は追いかけることしか頭になくて・・・(>_<)
証拠写真押さえれば、ブログに貼ることも出来たし、警察に見せたりも出来たということを考えると後悔してます(´∩`。)

ツーリングメンバー全員に事故など起きずに済んだのは本当に良かったです。
2015年1月27日 22:04
やっぱりオフ会はいいですね!

マナー悪い奴には近づかないのが一番ですよ。ただ自分もマナーは良くはないと思ってるので見つめ直すいい機会でした( ;∀;)
コメントへの返答
2015年1月28日 0:45
コメントありがとうございます。

車好きな仲間と集まって駄弁ったり、つるんで走ったり、オフ会は何度やっても楽しいです♪

今回のようにからかわれたり、煽られたりした時は余計なことをしないで無視するほうが安全だと思いますが、やられっぱなしは俺の気が済まないのでそれなりに抵抗しちゃいますね(^^;)

マナー悪いかも、という自覚を持っていれば、自然とマナーの良い運転が出来ると思いますよ!d(^^*)
2015年1月27日 22:33
オフ会&ツーリング
良いですね~♪

自分は、イオン郡山で
買い物してたので
何人かの方とハイタッチ
しましたよ。

最近は会津方面に行って
ないので、また皆さんと
オフ会したいです~♪
コメントへの返答
2015年1月28日 0:53
コメントありがとうございます。

みん友さんと久しぶりに再会でき、ツーリングも大いに楽しめて最高でした!(≧∇≦)

イオン郡山にいらっしゃったんですか!?
4号線通ってたのでイオン前走ってました(笑)
やはりハイドラ便利なんですね(*^^*)

月一くらいで集まったりするかもしれませんので、その時に一緒にオフりましょう♪
2015年1月28日 11:46
先日の前夜からツーリングお疲れ様でしたm(__)m

色々あったけどある意味印象に残るツーリングで楽しかったねw

郡山で一度別行動とったけれどあの時間で何人か合流できたのはある意味良かったのかもしれないね(´∀`)にこにーマフラーもゲットできたみたいで良かったですw

連絡を取り合い先導もやってくれて本当にありがとう!!

何より皆で無事行って来れただけでも良かったよ(*^-^)

また皆で集まって何かするべ~(*・∀<*)
コメントへの返答
2015年1月30日 0:03
こちらこそ、先日は企画・進行お疲れ様でした!

前日に決まったツーリングプランとは思えないくらいに充実して楽しかったです♪(゚▽^*)ノ

万SAIは3週連続でしたが、まさか新グッズ入れ替えしてるとは思ってなかったので寄ってよかったです。700円でにこにーマフラーゲットも出来ましたしw

右車線で思いっきり飛ばしてぇーという気持ちを抑えながら先導頑張りました!(笑)

変なバイク乗りや、たぬきトラップがあったりしましたが、事故無く全員楽しめて最高のツーリングでしたね!!(≧∇≦)

次はT君も一緒でやりたいですね~(^▽^)
2015年1月28日 23:21
会津に行く時期を覚えていて下さり助かりました(;・∀・)
いつも南下して駆けつけて下さり、本当に感謝しています!
集まるといつも丁寧に一台一台撮影されていて、流石だなと思います。
毎回が新鮮でいられるっていいですよね♪

寒い雪の夜から天気も回復に向かって、浜ではいい撮影ができましたね。
涙目3台と白鳥の写真綺麗に撮れていて、スバラシイデス(*‘∀‘)

Σ(゚Д゚)USバーガーはナオ@ニコキチさんも知らずにやっちまった感じですねw
注文時ご存知かと思って続いてしまいました(笑)
移動時の後追い写真もいいですね!

わけわからんライダーはあの後単独事故で死んだことにしましょう。
バカにしたジェスチャー、真性イカレ系ですよね。
横暴な抜かしで大型トラックに轢かれそうになっていましたし、長くはないでしょう(-ω-)/
ドラレコを確認しましたが、私は後方だったので白煙で何も見えませんでした。
証拠能力は低そうです・・・申し訳ないです。

そして聖地に連れて行ってくれて、ありがとうございました。
なんともツボでガッツリたのしんでしまいましたが、まさか「にこにー救出作戦」を実行していたとは・・・(;゚Д゚) 私もラブライブの映像をずっと見ていましたw

夜ドラになっても楽しかったですね、喜多方までありがとうございました。
マグステ仕様で駆けつけて下さり嬉しかったです、ロールケージもメッチャカッコよいです(=゚ω゚)ノ
月末は気を付けていらして下さいませ♪
コメントへの返答
2015年1月30日 0:50
先日は遠方からお疲れ様でした!(^o^)/

1月24・25日はSTRIKEさん歓迎オフ!ということを忘れず、再会を楽しみにしていましたのでバッチリ覚えてましたd(^^*)

一眼を持つようになってから写真を撮るのが大好きになり、どこか遊びに行ったり、仲間で集まったりした時はつい撮ってしまいます(笑)

ここ最近の土日は何故か天気が荒れることが多く、1週間前・2週間前も大雪だったんですが、この土日は見事な天気でした。
天気が味方してくれると、ツーリングも一層楽しくなりますよね♪(≧∇≦)

白鳥の写真も一眼+望遠レンズが無ければ撮れませんでした。ホント一眼持ってて良かったと思います(*^^*)

USバーガーは恐ろしいトラップでしたねw
腹減ってるからイケるだろうなんて考えは甘かった・・・。何とか完食出来ましたが、次に寄った時はレギュラーサイズにしますww

後追い写真は、後ろを走ってるとつい撮りたくなっちゃいますよね~(*^~^*)

あのバイク乗り、マジぶっ飛ばしたいですよw
こっちは何もしてないのに一方的にからかってきやがって・・・(`Д´#)
しかも、一度も後ろを振り向かずに顔を見せようとしないチキン野郎め!!
仰る通り、誰にも被害を与えない単独事故で逝ってもらいたいですね(´ヘ`;)

ほとんど中古ですが、万SAI堂はミリタリー系も多く揃えているので、見るだけでも楽しめるかと思います(^▽^)

貴重なライブ資金をここで使うわけにはいかないと我慢してたんですが、マフラーに描かれたにこにーと目が合った瞬間、救出しなければ!という謎の使命感が・・・(笑)
700円で救出成功という最高の結果になって大満足でしたw

夜の峠も楽しかったですね~(o^∇^o)
最後もみんな一緒にラーメン食べれて最高でした!!

マグステ仕様で走ってる姿を見せたいと思って貼っていったんですが、正解でした(^∀^)

ロールケージ、見た目的にレプリカとの相性抜群だと思いますので、S203にもお一つ如何ですか?(笑)

月末は会津ライバー3台で突撃にこー!!

プロフィール

「@まっつん隊長 さん ツーリングオフの小ネタにも良さそうと思って作っちゃいました😏ちゃんとロールケージも組んでありますよ👍」
何シテル?   07/09 18:07
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation