超絶長いです!暇な時にどうぞw
2015年1月31日。
去年7月に来たプレミアムチケット当選メールから約半年。ついに5thライブの日が来た。
Nagi君、ヤス君、俺の会津ライバー3人は早朝4時前に集合、高速道路で埼玉スーパーアリーナへ向かう。
那須高原SA
高速情報で、矢板~白河間が事故で通行止めという表示がされててヤバイなぁと思ってたら、俺らが通る頃は運良く通行止め解除してた。アブネー C= (-。- )
ここで、去年一緒にオフった福島ライバー2人と偶然再会。赤のスイフトが混ざり、4台つるんで向かうことに。
羽生PA
ここで軽く洗車し、マグステ貼り付けました(^-^)
8時半頃、スーパーアリーナ到着
物販販売開始が10時からということで、9時から並んだ。
天気は快晴。風が吹けば寒いけど、冬コミに比べれば楽。
・・・だったのだが。
レジまで辿り着くのに5時間w 並んでる途中に風邪引きましたww
くしゃみがね、10分置きくらいに出るんですよw 顔も熱かったので絶対熱あったと思うww
本番前に体調崩すとか話にならん・・・。狙ってたグッズは全部買えたからよかったけど(^^;)
物販戦争後、先に並んで買い終わってたヤス君の友達・U君と初対面。
コミケで海未ちゃんコスしてたというほどの海未ちゃん推し。明るくてとっても良い子!d(^^*)
昼飯
SSA隣のフードコートにある中国料理屋にて。
いやぁ全部美味かったねぇ~。このジャンボ餃子が特に最高!!
16時、開場。席の関係で入場ゲートが別なので、2人ずつ別れる。
俺・Nagi君の席はアリーナB1・13列・13/14番。ゴンドラ横通ったら確実に肉眼イケる。
開演まで時間があるので祝花を見に行くことに。
凝った物や、海外からも多く提供されててビックリ!
てか、これって個人グループでも贈れるんだね。初めて知った。
一通り見終わった後は再び席に着き、開演を待つ。
開演の時間が近付くにつれて緊張感も高まってきた。
そして、18時15分・・・ついにμ's登場!!
や、やべぇ、憧れのμ'sが歌ってるよぉ!!!
※当たり前ですが、ライブ中の写真はありません。
1日目セットリスト
01.それは僕たちの奇跡
02.僕らは今の中で
MC
03.Music_S.T.A.R.T!!
ドラマパート
04.ユメノトビラ
MC
05.タカラモノズ
06.Shangri-La Shower
MC
07.Love wing bell
MC
ドラマパート
08.Dancing Stars On Me!
MC
09.もぎゅっと"love"で接近中!
10.COLORFUL VOICE
ドラマパート
11.永遠フレンズ
MC
12.小夜啼鳥恋詩
13.秋のあなたの空遠く
MC
14.ふたりハピネス
15.Trouble Busters
MC
16.冬がくれた予感
今までリリースした楽曲紹介①
17.輝夜の城で踊りたい
18.だってだって噫無情
19.Snow halation
20.Wonderful Rush
今までリリースした楽曲紹介②
21.No brand girls
22.KiRa-KiRa Sensation!
ここからアンコール
アニメーション
23.START:DASH!!
24.Happy maker!
25.Oh,Love&Peace!
26.Dreamin' Go! Go!!
MC
27.どんなときもずっと
μ'sの本気さが伝わりました・・・
ユメノトビラ
.Love wing bell
Dancing Stars On Me!
2期の新衣装完全再現じゃねーか!!∑(゜ロ゜)
アニメの世界からそのまま飛び出したみたい。Love wing bell衣装のりっぴーがもう可愛過ぎて・・・(*´ェ`*)
全曲踊りも完璧・・・μ's凄過ぎる(O_O;)
もう全曲語りたいんですが、とても書ききれませんので一部を。
『COLORFUL VOICE』 歌詞の順番通りにサイリウムの色を換えたので忙しいw
『輝夜の城で踊りたい』 サイリウムに加え、にこにー扇子も出しましたw
『Trouble Busters』 初めて聴いた時から5thでやって欲しいと思ってた曲でした。観客全員「待ってました!」と言わんばかりにノリノリで大盛り上がり!!(≧∇≦)
『冬がくれた予感』 BiBi3人の切ない表情にこの歌詞は泣いてしまう(TヘT)
『Snow halation』 イントロで鳥肌が立ち、えみつんソロでサイリウムが白からオレンジに一斉に変わるのを生で見れてもう感動\(○^ω^○)/
『Wonderful Rush』 スノハレの次という順番は反則だw
『No brand girls』 一番盛り上がる曲というだけあってテンション最高潮!!
途中、俺の元に奇跡が舞い落ちた。これは後ほど。
最後は映画の公開日発表&PV紹介、ベストアルバム第2弾リリース告知があり、終始大盛り上がりでした♪(゚▽^*)ノ
そして、22時15分、4時間のライブが終了。この4時間で俺は何回発狂したんだろう(笑)
B1という席のおかげで、ゴンドラに乗って横を通るμ'sはもう近くて肉眼でも顔がはっきり見えて・・・
何かもう現実じゃない気がしてしばらく放心状態でした。腰抜けた感じで足もふらついて・・・
気付けば風邪も治ってました。あまりの叫びっぷりに病原菌も逃げてしまったようですw
飾ってあった映画版ポスター
おいおい、全員可愛過ぎるだろw ライブ終わっても発狂させますかww
会津組一同は草加市のとあるホテルへ。
コンビニで酒買って部屋でプチ打ち上げ。これも仲間同士だからこその楽しみだね♪(゚ー^*)
3時くらいまでやってその後みんな爆睡。
10時、ホテルチェックアウト。
ここで、土曜のみのヤス君・U君とお別れ。俺・Nagi君は再びSSAへ。
物販はもう用済みだし、ガチャやろうかと思ったんだけど、「今から並んだら買えない可能性があります」とスタッフが言ってたんでやめました。案の定、30分後くらいに完売してた(>_<)
14時、開場
2日目の席はスタンド200レベル14列140/141番。ゴンドラが前を通れば肉眼いけそう(*^^*)
18時、開演
2日目セットリスト
01.それは僕たちの奇跡
02.僕らのLIVE 君とのLIFE
MC
03.夏色えがおで1,2,Jump!
ドラマパート
04.ユメノトビラ
MC
05.タカラモノズ
06.Shangri-La Shower
ドラマパート
07.シアワセ行きのSMILING!
08.ずるいよMagnetic today
09.くるりんMIRACLE
10.Storm in lover
11.もしもからきっと
12.好きですが好きですか?
13.ススメ→トゥモロウ
14.Love wing bell
MC
ドラマパート
15.Dancing stars on me!
サプライズでくっすんの誕生祝い
16.もぎゅっと“love”で接近中!
17.そして最後のページには
今までリリースした楽曲紹介①
18.Snow halation
19.Wonderful Rush
今までリリースした楽曲紹介②
20.No_brand_girls
21.KiRa-KiRa Sensation!
ここからアンコール
アニメーション
22.僕らは今のなかで
MC
23.SENTIMENTAL StepS
まさかのダブルアンコール
24.Happy maker!
25.Oh,Love&Peace!
26.Dreamin' Go! Go!!
MC
27.愛してるばんざーい!ピアノVer.
28.どんなときもずっと
1日目はPrintemps BiBi lily whiteのユニット曲でしたが、2日目は2期ブルーレイ特典曲。
『夏色えがおで1,2,Jump!』 にこにーセンター曲・2日目でやってくれました!ええ、もちろんジャンプしましたよw
『ずるいよMagnetic today』 にこまき信者である俺は発狂した。ゴンドラで目の前をそらまるが通っておかしなテンションにw
『好きですが好きですか?』 ことりちゃんのあざと過ぎるセリフ「こっち向いて♥」「こっちに・・・来て♥」これを生で聴いて溶けました・・・うっちー可愛過ぎる(*´ェ`*)
『愛してるばんざーい! ピアノVer.』 まさかダブルアンコールでこれを披露してくるとは・・・。あの感動シーンが大画面に映りながら観客全員で合唱・・・泣くでしょこれは(TヘT)
そして、何より2日目はのんたん役・くっすんの誕生日!
のんたんセンター曲・Dancing stars on me!終了後に本人も知らないサプライズ演出で、ハッピーバースデーしました。
くっすんが客席に向かって息を吹くと、パープル一色だったサイリウムがロウソクと同じように消えていくという演出が最高だった。スタンドから見てても圧巻だった!!(≧∇≦)
2日目も4時間超えの大ボリュームライブ。披露曲やドラマパートも1日目と違ったところがあって最高でした!!
最後には1日目に発表した新情報に加え、6thライブ開催決定という嬉し過ぎる追加告知もあってもう・・・
そして22時15分、夢のような2日間のライブがついに終わりを迎え・・・
ライブの余韻が残る中、会津に帰る時が来てしまった。運転は大好きだけど、明日はもう無いのかと思うと帰りたくない気持ちでいっぱいだった。
帰りの東北道で90000キロを突破。買った時は37000キロだったのに、あと1万キロ走れば大台乗っちゃうな(^^;)
途中、いわきナンバーのスイスポと
バトル一緒に走って郡山ICでハザード&パッシングし合ってお別れ、磐梯山SAでNagi君とお別れ、磐梯河東ICで高速を降りる。
4時半、無事自宅に到着。やっぱり会津は雪国だなぁ。
戦利品
先に何シテル?に載せてましたが、舞い降りた奇跡とはこれのこと。
曲中に天井から飛ばされた、メンバーのメッセージが書かれたテープが俺の元に落ちてきてキャッチしちゃいました☆(≧∇≦)
まさに、そら(天井)から落とされた、そらまるからの贈り物(o^∇^o)
飛ぶ範囲を考えて、アリーナで尚且つ噴射口の下辺りの席じゃないと絶対キャッチ出来ません。もう宝物です(TωT)感動
キャッチ出来ただけでも凄いのに、キャッチしたのが、そらまる、くっすん、ジョルノの3年生バージョンという自分の強運っぷりに失神しそうでした。
会場限定パンフレット、会場配布カタログ
これパンフレットじゃないです。完全なるμ's写真集ですw
にこにーTシャツ 黒・ピンク
表面がロゴのみでシンプルなので、アイロン転写シートでにこにー追加しようかな??
リストバンド、ネックウォーマー
このウォーマーめっちゃ暖かい。会社行く時も巻いていこうっと。
リストバンドはシフトブーツに被せました。
にこにーキーホルダー
この書き下ろしイラストの破壊力w 可愛過ぎww
物販購入特典・非売品スクフェスカイロ
寒かったけど、もったいなくて開封出来ません!!
ここからは自作ネタ。
この2日間の最高の思い出を形にしようと思って・・・
思い出のコルクボードを作りました!d(^^*)
角にクリップを着け、そこにプッシュピンで固定してるので、写真やチケットに直接穴を開けることなく固定出来ます。
サイリウムホルダーはペットボトルをぶった切って作成、強度アップも兼ねてL字ステーで固定。これがまた3本ジャストフィットで入りますw
にこにー号にも記念品をと思って・・・
5thのロゴステッカー作って貼りました。会津ライバー組のみんなに配りますよ~♪(^▽^)
この2日間、本当に夢のようでした。
パンフレットに載ってるこの9人が目の前に居たというのが今でも信じられないくらいです。
今まで車のイベント行ったり、コミケで戦争したりと色んなイベントがありましたが、5thは間違いなく人生で一番のイベントでした。この思い出は一生忘れることはないでしょう。
長い時間を掛けて歌やダンスの練習を重ね、2日間計8時間以上のライブを最後までやり切り、観客を楽しませてくれたμ'sに感謝の気持ちを贈ります<(_ _)>
そして、一緒にライブを楽しんだNagi君、ヤス君、U君。
最高の思い出を作ることが出来たこと、連日楽しめることが出来たのも、最高の仲間が居たからこそ。
みんなありがとう!6thも絶対みんなで行こう!!
おまけ①
先日のツーリングで救出したにこにーマフラーは、GDBのリアガラスの所に敷く為に作られたのだと思われる。リアシートに敷いてるタオルに続いて、何でこんなに幅がピッタリなのww
おまけ②
先週の週間ランキングにて、自作μ's芳香剤が1位に輝きましたm(_ _)m
最後までお読み頂き、ありがとうございました!μ's最高!!