• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月16日

会津ライバー組5thお疲れオフ&にこにー号ラストランin新潟

感動の5thライブから早2週間。

ヤス君がカッティングシートを買いに新潟行きたいということで、どうせならみんなで行ってお疲れオフしたい、15日をもってナンバーを切ることにしたにこにー号のラストランも兼ねての旅もしたかったので企画した。


先週、俺なりにプランを考えました(^-^)


①お宝中古市場
24時間営業でUFOキャッチャーも充実。


②アップガレージ新潟店
お宝中古市場から車で5分程度。駐車場少ないから開店の10時前に行く。


③アニメイト・メロンブックス・らしんばん
アプガレから8号バイパス経由で約30分。1つの建物に、この3店が一緒になっている素晴らしき店舗。


④昼飯 居酒屋・壱勢
アニメロらしんから歩いて約10分。から揚げ&海鮮定食が絶品。ご飯・味噌汁・カレーのおかわり自由で950円。


⑤ARC OASIS DESIGN
スーパーセンタームサシ亀田店2階にあるクラフト屋。カッティングシートを買いに行くならここで決まり。


⑥ムサシからすぐの新潟亀田ICから高速道路に乗り、そのまま会津へ帰る。



このプランに全員賛同してくれたので、当日はこの流れで進めよう。


そして、15日早朝4時、会津ライバー組4人は会津坂下IC手前のセブンへ集結。

下道派な俺ですが、さすがにアイスバーンを走って行くのは時間掛かるんで高速道路を使うことに。


阿賀野川SA



早朝につるんで走るのは楽しいにこ~♪v(⌒o⌒)v

ここで少し休憩。腹減ったからマーボー丼買って食った。



5時半過ぎ、お宝中古市場到着




さぁ、UFOキャッチャー破りと行きましょうか!!


早速UFOキャッチャーコーナーに行くと、『500円投入でラブライブ!特大紙袋プレゼント』という貼り紙を発見。

店員さんに声掛けたら在庫が無かったらしく、UFOキャッチャー内に展示してあった正真正銘最後の1枚をわざわざ出してくれました!

しかも、少しキズついてるからという理由で、1クレジット分おまけしてくれた超親切な店員さんありがとうございます<(_ _)>



UFOキャッチャーの結果はまさに天国と地獄。





ガッチリホールドミラクルbyヤス君w




ガッチリホールドミラクルby俺w

これ、本来は青い2つのフックを交互にアームに引っ掛けて、少しずつずらしてバーからカゴを落とせば景品GETというものなんですが、フックの超ど真ん中に掛かってフックごと持ち上げてしまいましたww

店員さん呼んだら成功と判断、にこにーフルグラTシャツGET!!d(^^*)




ガッチリホールドミラクルby Nagi君w


写真は無いですが、ポン酢君もガッチリホールドミラクルやって真姫ちゃんフルグラGETww

『おすすめ台』とはいえ、これは完全に設計ミスでは・・・?

あまりにも簡単に獲れ過ぎるから、途中で自重(^^;)


他の景品も4人全員大漁、大漁♪(≧∇≦)

ただ、ピンポン球すくって、当たりの穴に入れるやつは・・・全員爆死ww

あの光景はまさに地獄絵図il||li _| ̄|○ il||l



気付けば既に9時半過ぎ。UFOキャッチャーだけで約4時間もやってたのか俺らは(笑)



アップガレージ新潟店



特に欲しいものは無かったですなぁ(o´_`o)

それでも、外で駄弁ったりして1時間くらいは居た。



アニメイト・メロンブックス・らしんばん



新潟に来たなら、ここは絶対外せない!そして、散財せざるを得ない!!


この3店を見終わると、もうすっかり昼時。全員腹減りまくり。


歩いて居酒屋・壱勢に向かうも、昼の部がたまたま今日に限ってお休み・・・。あの定食をみんなに食べさせたかった(T-T )


仕方なく、新潟駅周辺を散策して、良さげな店を探すことに。


その前に、新潟駅前のサンクスにラブライブ!グッズが売っているらしく、せっかくなので行ってみたのだが・・・













なんて素敵なコンビニなんだww


コラボしてるローソンならわかるんですが、なぜサンクスで??

これは、恐らく店長がライバーに違いない(笑)


ちなみに、この真姫ちゃんタペストリーは西木野総合病院患者で真っ姫(末期)症状のポン酢君の物となりましたw

まさかその場で買っちゃうとは誰も思ってなかったよww まぁ、このイラストは可愛すぎるよね!(*^~^*)

俺はパシフィックレースクイーンラバーストラップを1つ購入。

ランダムなんで、にこにーが当たる確率は9分の1。


手前からにこ(2個)目のものを選んだら・・・













にこにーに愛されてるねww



安兵衛(という店名だったと思います)



店の前に立ててあったメニュー表を見て「ここだ!」と即決。

俺は海鮮丼を食べましたが、絶品です!しかも、味噌汁、冷奴もついて800円という安さd(^^*)


食べた後も少し駄弁って15時半くらいまで居た。次は最後の目的地・ARC OASIS DESIGNへ向かう。





向かう途中、ひょうみたいなの降ってきて焦った(-д-;)

会津は雪国だけど、ひょうは滅多に降らないなぁ。



16時、ARC OASIS DESIGN到着



ここで、新たな出会い。




新潟に住む、32R乗りのポン酢君の友達が駆けつけてくれて初対面☆(*^^*)




非常に綺麗な車体で、柿本マフラーがまた良い音してたねぇ~♪

わざわざ会いに来てくれてありがとう!!(゚▽^*)ノ





去年も紹介しましたが、ARC OASIS DESIGNの品揃えはハンパないです!

ここに来れば、カッティングに必要な物は全て揃いますね(^▽^)


去年6月、「多色にこにー作ってやる!!」そう決意してここに買いに来てからもう半年経ったのか・・・



カッティングシートを物色していると、時刻はもう16時半。残念ながら、俺はここでタイムアップ。

19時までにコクピット会津に、にこにー号を持っていかなければならない為、俺だけ先に会津に戻ることに。



18時、コクピット会津に到着



会津坂下ICを降りてからはひたすらアイスバーンだったものの、新潟亀田から約1時間半で着いた。


『11-20のにこにー号』は見納め、これで最後。約3年間ありがとう!



そして、代車のミラで19時に無事帰宅。



旅の戦利品


景品① にこにーフルグラTシャツ




景品② にこにータペストリー



もう壁に飾るスペースは無い。かといって、飾らないという選択肢は無い。それなら、屋根から吊り下げるしかない。


景品③ ラブライブ!特大紙袋






景品④ パシフィックにこにー 景品⑤ パシフィック凛ちゃんねんどろいどぷち、一発で引いたにこにーラバスト




映画前売り券特典にこにークリアファイル&チケット、イラスト見て気に入って買ったクリアファイル



前売り券発売開始日にNagi君が早くから並んでライバー全員分の特典をGETしてきてくれてて、セブンに集合した時に受け取りました。

寒い中並んでくれてマジありがとうございました!!m(_ _)m土下座


ラブライブ!ペラ本、ゆるゆり13巻特装版、NARUTO72巻



去年の冬コミ本は通販で数十冊くらい買ったけど、まだまだ良作を見落としてたわ(>_<)

NARUTOは72巻で終わりなんですね・・・。

このブログ書き終わって寝る前に読もう。




NARUTOは1巻から読み続けてる程好きな作品です。寂しいなぁ・・・(TヘT)

どうでもいいけど、一度でいいからハーレムの術をかけられたい(笑)



ライバーによる、ライバーだけの旅、本当に楽しかった。

ライバー同士だからこそ会話も弾むし、冗談も通じる。

そして、みんなで旅して一番感じたことは・・・


全員、心からラブライブ!が好きなんだなぁと。


次は、みんなでアキバ行って聖地巡礼したい。1泊2日くらいでじっくり回って写真撮って。

忙しくて来れなかったU君も一緒にやりたいね(*^▽^*)


Nagi君、ヤス君、ポン酢君、お疲れ様でした!!(≧∇≦)



余談ですが・・・


Rの法則 生放送μ'sトーク&ライブ最高でしたな!!


録画してまだ見てないという方も居ると思うので内容は書かないでおきます(^^;)




この3曲なら、俺はスタダに投票!!




家族全員が居る茶の間でサイリウム振り&コールしてましたww
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/02/17 00:15:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

朝活⑬。
.ξさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年2月17日 0:42
めっちゃくちゃ取れていて驚きました。
自分の地元にはフィギュアのみなので挑んでも全く取れないので凄く当たりの機種が羨ましいです。

凄く楽しいラブライブ!オフ会に参加したいが遠いので参加が出来ない事にモヤモヤとなっていますね。
コメントへの返答
2015年2月17日 23:45
コメントありがとうございます。

いや~もうメンバー全員ミラクル起こして大漁でしたw

ちょっとしたゲーセン等なら、運良くフィギュアが置いてあるくらいでしょうね(^^;)

兵庫県にもあると思いますが、開放倉庫などの大型ホビーリサイクルショップは結構景品が充実しているはずです(*^^*)

福島と兵庫では離れ過ぎてますからね・・・。
とはいえ、いつかはにこにー号自走で大阪方面へ遊びに行きたいと考えてはいますので、可能性はゼロではありませんよ!d(^^*)
2015年2月17日 8:52
新潟へようこそ~ オフお疲れ様でした。

・・・殆ど私の休日の行動圏内です(爆)

こんな素晴らしいサンクスが新潟にあったんですね今の今まで知りませんでした

またオフなんかやられるようだったら是非ご一緒させて下さい。 喜んで駆けつけます!
コメントへの返答
2015年2月17日 23:55
コメントありがとうございます。

新潟へ遊びに行った時の定番コースですw

会津からも近く、これらの店が約6キロ圏内で固まっているので回りやすいですね!d(^^*)

このサンクス、グッズの他に、艦これを始めとする一番くじも充実してましたので、3月21日から発売のラブライブ!一番くじもここで販売しそうな気が(笑)

新潟は何度行っても楽しめるのでまた遊びに行きますよ♪(゚▽^*)ノ
ただ、散財必須なのでお金に余裕がある時だけですねw
2015年2月17日 17:37
相変わらず、楽しい
オフ会で何よりです!

所で、インプの方は
何かされるのでしょうか。

VABが納車されたら
会津にも行くと思うので
皆さんで、オフ会でも
しましょう。

愛車が変わっても今まで
通り、よろしくです~♪
コメントへの返答
2015年2月18日 1:12
コメントありがとうございます。

好きなものが同じなこの4人が集まれば必然的に楽しいオフになります(*^▽^*)

にこにー号を完全なるにこにー号にすべく、ナンバーを切りました(^^;)
戻ってきたら、ブログにて紹介しますので(笑)

おお、ついにVABを!?Σ(・oノ)ノ
これは拝見するのが楽しみですね~♪
2015年2月17日 18:26
11-20のにこにー号ラストランに相応しい1日になって良かったね(v´∀`*)

252号線沿いにあるコクピット会津さんで新生にこにー号となるなんて流石ですw

今後導入するカーパーツ等のピンク化するけど、どうかお許しをwww

新生にこにー号が来たらこの前話したと思うけどお披露目・おめでとうオフしようぜ~♪

NARUTOは自分も初回から読んでずっと読んできた作品で思いれもあるから本当に寂しいね(ノД`;)

THE LAST -NARUTO THE MOVIEのラストは涙無しに語れませんわ‥(´口`*)うわぁぁぁ~ん


コメントへの返答
2015年2月18日 22:52
コメントありがとうございます。

ライバーオフとしても、走り納めとしても良い記念になりました♪d(^^*)

昔からの行きつけショップが偶然252号線沿い(昔は別な場所で営業してましたが)で、しかも俺は今25歳という・・・何か運命を感じてしまうw

ピンクパーツを装着していくうちに、にこにーに興味が沸く→痛レプリカ仕様を決意→555改め252仕様完成!という流れですね☆(笑)

お披露目オフ楽しみにしてます!!(≧∇≦)
その時は気合入れてにこにーTシャツ&にこにーウインドブレーカー着て参上しますww

NARUTOの最終巻・・・感動しました(TヘT)
和解出来て良かったってばよ(泣)

実はアニメと映画は見たこと無いんです(^^;)
泣けるラストですか・・・レンタルスタートしたら観てみようかな??
2015年2月18日 15:15
UFOキャッチャーの苦手なまっつんです。
家族にもガッカリされること多数。
どうしたら上手くなれるのかな~(;´∀`)

家族のいる茶の間でサイリウム振り&コールに噴きましたww
素晴らしい!!
我が家でやったら、即追い出されます(+o+)
コメントへの返答
2015年2月19日 22:15
連続コメントありがとうございます<(_ _)>

UFOキャッチャーは今や『挟んで取る』ものではなくなってますからね(^^;)
アームの動き・景品の動きを見極め、いかに少ない投資で落とせるかにかかってます!

うちは自由ですからw
チャンネル変えてμ'sを家族全員に見せつけちゃいました♪d(^^*)
2015年2月18日 21:32
新しくにこにー号が来るのが楽しみです♪

そしたらオフ会参加させてください!

岐阜から爆走します(笑)


ちなみにゴールデンウィークに行く予定です♪
コメントへの返答
2015年2月19日 22:23
コメントありがとうございます。

今週から代車通勤ですが、早く戻って来いと思いながら渋々運転しています(_ _|||)

あっ、ゴールデンウィークですか・・・
以前から、神奈川県に住む友人宅へ遊びに行く予定を立ててまして、ちょっと厳しいかもしれません(>_<)

とはいえ、まだ日にちとか何も決まってませんので、もしお会いできそうなら是非!(^o^)/
2015年6月1日 23:52
はじめましてTV君です。私もラブライブの前売り手に入れました。
コメントへの返答
2015年6月2日 19:09
初めまして。コメントありがとうございます。

チケット入手出来て良かったですね!映画楽しんできてください(*^^*)

最新ブログの通り、私はラブライブ!に冷めてしまったので観に行かないですが…(^_^;)

プロフィール

「@まっつん隊長 さん ツーリングオフの小ネタにも良さそうと思って作っちゃいました😏ちゃんとロールケージも組んでありますよ👍」
何シテル?   07/09 18:07
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation