• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

多色カッティングでピクニックガールにこにーマグステ作ってみた。

先日、新潟行ってカッティングシートを買ってきて必要な物は揃った・・・





さぁ、約8ヶ月ぶりの多色カッティングやっちゃいますかー!!





今更説明するまでもないですが、型紙の下に切りたい色のカッティングシートを固定し、デザインカッターで各パーツを切って組み合わせていくという作業です(^-^)

※ここから紹介するのはあくまでも自己流の作業であって、これより効率の良いやり方はあると思いますので参考程度で!





髪の毛のベース。各パーツを切ったらマグネットシートに貼っていきます。





表面に油分が付着してて、このままパーツを貼ってしまうと剥がれやすくなると思ったので、台所用の中性洗剤で拭いておきました。

マグネットシートもカラーバリエーションが多かったりするんですが、黒を使いましょう。





髪の毛のベース貼り付け。


と、こんな作業をひたすら繰り返し、絵を完成させていく。





2時間半でここまで進めた。

黒いマグネットシートを使う理由は、カッティングシートを切った部分が黒く残ってくれるため。

後々気付いたんだけど、肌色の黒い部分を切り忘れてた・・・(>_<)



翌日、カッティングとは関係ない大事件が起きる。



残高照会を見て生きる希望を失ってしまった


車検&ZⅡ★の分割代が今月から引かれ始め、更にその他諸々含めて手元に残るどころかマイナスな状態に。

楽しみにしてた来月のモータースポーツジャパンもハイパミも行けないじゃん・・・(_ _|||)

仕事中も頭に浮かぶのは今後のことばかり。カッティングなんてやる気も起きなくなり、起床→会社→就寝という、つまらない毎日が続いた。

おまけに、3月半ばにはありえない大雪が会津を襲って、企画してた15日の海未ちゃんバースデーオフもやむなく中止を決め、もう楽しみも無くなり・・・(T-T)


そんな無気力状態中の金曜日、遅番明けで帰ってきたら、俺宛に箱が届いてて・・・







予約してたピクニックガールにこにーフルグラTシャツキタァァァ!!!


カッティングしてたイラストと同じイラストだから尚更だったのかも。


「早く着る(切る)にこ!」


そんな声が聞こえてきて一気に元気が沸いてきた。



よーし、カッティング再開じゃあ!!!





切る!

(指がはみ出ているのは初めに貼った髪の毛の貼り付け角度をミスったためですw)




ひたすら切る!!




靴ひも細かくてイミワカンナイ!!!从廿_廿从



土曜は家にこもり、ひたすらカッティング。日曜もひたすらカッティング。





完成度80%ってところでしょうか。

ここから、細かいパーツや影を切って足していきます。



肌色の影





これは迷った。

写真上が同色肌色2枚重ね、下が影用に買った濃い目の肌色。

同色なのに何故色が違うように見えるのかというと、マグネットシートに貼った肌色は下地の黒に負けて色が若干薄くなり、肌色の上に重ねた同色の肌色は下地の肌色が生きて若干濃くなるというわけです。

同色はパッと見わからないくらい薄いし、濃い肌色は逆に濃過ぎて浮くような・・・

結局、濃い肌色を使うことに。

上着の影の色を買い忘れてたんだけど、これは瞳の色用で買った朱色でやってみたらいい感じに。




そして・・・






全てのパーツ切り終えたぁぁぁ!!!(≧∇≦)


この時点で30時間は掛かったんじゃないかな?

まぁ、ラブライブ!の歌聴きながらやってて、ついデザインカッターをサイリウム代わりにコールしたり(←危険ですのでやめましょう)と無駄な時間もあったのも大きいがw


ですが、まだ終わりではありません。マグネットシートのカッティングが残ってます。





マグネットシートは力を入れて切らないと切れません。また、力を入れると勢い余って不必要な部分を誤って切ってしまったりする場合があるので慎重に。

ここまでやって、最後の最後でミスなんて悲し過ぎますからね(^^;)





全部切り終わりました。さて、うまく切り取れるかなぁ~??












ピクニックガールにこにーマグステ完成ニコ♪v(⌒o⌒)v





あ~何度みてもこのにこにーかわいいわぁ ♥(*´ェ`*)



第一作のストローにこにーと比較してみたんですが・・・





ストローにこにーがいかに手抜きかがわかりますねww


多色カッティングにおいて影を付けるのは必須ですな。ストローにこにー修正しないと(笑)



実際に貼ってみました。






我ながらイイ感じじゃない!?



そうそう、前からチラッと言ってましたが・・・




今月29日、郡山市にあるビックパレットふくしまにて、『THE ADVENTURS project001』という同人誌即売イベントがあるんですが、そこで会津痛魂で愛車展示も行います。

俺の聖天使にこにー号はもちろん、ブログによく出てくる会津ライバー組のみんなも揃って展示しますので、近場で暇な方はどうぞ!



話は変わり、個人的なことなんですが・・・


今月いっぱいで一旦みんカラ休止することにしますm(_ _)m


先に書いた通り、深刻な資金難で車いじりどころか、ろくに遊びに行く余裕もありません。

ブログ見て「俺も旅してぇ~」とか、これ以上余計な物欲や旅欲を出さないための策です。

とはいえ、夏のボーナス出れば余裕出ると思うので、その頃かにこにーバースデーくらいには再開します(^^*)

それまでは、UFOキャッチャー、というかゲーセン禁止、遠くからみん友さんが来るといった特別なオフ以外のオフは極力避けるなど、節約生活を送る感じですね~(⌒_⌒;)

イベントも近場のみで。毎年5月に開催してる西会津の展示イベントは展示したいな~。

MSJとハイパミ、アラから同乗で行きましょうってありがたい誘いもあったんだけど、インプオフの中、俺だけ車無いなんて惨めな思いするのは確実だし、行かないことに決めました。会津スバル組のみんなで楽しんできてください。決して帰りの高速バトルで事故らないように!

特に、赤いスープラ君にはみんなでよ~く言っておいてください(笑)


まぁ、自分の中で色々決め事を書いたわけですが、にこにー号を運転するときは思いっきり。ブーストかけないエコ運転なんざする気はありません。そこまでセーブしたら楽しみ無いもんw


そして・・・






部屋の財産達は何があろうと手放しません!!


頑張って生き延びるぞぉ~(笑)


ではでは(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/17 09:07:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

オアシスミーティングの前日に舞子公 ...
2.0Sさん

SMP北関東 新緑の妙義山~軽井沢 ...
くね7さん

D1グランプリ2025
*yuki*さん

みんカラ歴2年!になります!
RPやまちゃんさん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年3月17日 9:35
完全に部屋の広さ足りてねぇwww
コメントへの返答
2015年3月18日 1:15
す、鋭い・・・( ̄ー ̄;)

確か6畳だったと思いますが、そのうち自由に歩けるスペースは2割くらいですww

部屋というより、グッズを保管するための倉庫と言ったほうが正解かもしれませんね(笑)
2015年3月17日 9:58
インプとアニメは金が掛かりますからね(;^_^A

私も常に預金残高と睨めっこです(汗)
そのためアニメグッズは相当抑え込みをかけていくつもりです。(CDは久しく買ってないです)

それにしてもナオさんのお部屋はファンタスティックなことになってますね☆
私のごちうさ部屋なんかまだまだですw
お金がなくてもごちうさグッズは絶対手放しません!!

お互い金欠ですが頑張りましょう!(。ゝ∀・)b
コメントへの返答
2015年3月18日 1:32
いやぁホントお金掛かりますよね~(^^;)

公式で次々とグッズを出して、これでもかとライバーに攻撃してくるのがいけないんですw

インプをとるか、グッズをとるか・・・
なかなか両立って出来ないですよね(>_<)
私はもうどちらも抑えざるを得ないです(泣)

グッズ類は写真の通りで、薄い本も数百冊はあると思いますが、ただあるもの飾ってるだけの私の部屋に対して、chinpeiさんのお部屋はガラスケースなどを用いて、とても綺麗でセンス溢れてます!!d(^^*)
私の理想のお部屋ナンバーワンと言っても過言ではないですよw

お金が無くても、明るく元気に頑張りましょうね!!(゚▽^*)ノ
2015年3月17日 10:26
以前アップした部屋全景から、えらく変わってるね(笑)

暫しの禁欲、頑張るんだよぉ(ToT)
コメントへの返答
2015年3月18日 1:41
去年の何月にアップしたかは覚えていませんが、毎月何かが増えていってたのは確かですw

とはいえ、自作したものも多いので全て買ったものではないですね(^^;)

夏のボーナスまでの間を我慢すれば、今のキツキツな生活から抜け出せるはずなので、頑張って節約して乗り切ります!!d(ゝω・*)
2015年3月17日 10:58
すごい・・・・このマグステは努力の結晶と言っても過言じゃないね!
ナイスファイト!!

みんカラ、休止しちゃうんですか~!
でもやむを得ないですよね♪
いろいろ試して、自分に合う方向性を見つければいいと思います。
今までしてきたことは無駄にはならないでしょうし、
また戻る気になれば戻ればいんですし。

会津も行きますので、その時はぜひお会いしましょう!!
(^.^)/~~~
コメントへの返答
2015年3月18日 1:50
いや~自分でも満足出来るほどに作れたのでよかったです♪(≧∇≦)
かっ飛ばした時に風で吹っ飛ばないことを祈りたいですね(笑)

やはり皆さんのブログを拝見すると何かパーツ買いたくなったり、旅をしたくなったりしてしまいますからね。
常に『無欲』を保たないとついお金を使ってしまうので休止という判断をしました(^^;)
夏には戻ってくるので、それまで節約生活頑張ります!

来月お会い出来ない分、会津にお越しの際は是非お会いしたいです!(o^∇^o)

2015年3月17日 11:24
みんカラはマイペースで大丈夫だべ(`・ω・´)ノ

新しいにこにーマグステもお披露目会しないと(*・∀・*)ノ

自分は集まれる場所なら縦貫道で喜多方まで行っちゃうぜ♪

暖かい季節になってきたから息抜きにに近場でも集まって駄弁るだけでも違うと思うよ~

4月は件は道中無事故で行って来ます!!

29日はまだどうなるか分からないけど行ける時は顔出しにいくから(o ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年3月18日 2:06
みんカラでブログとか見てると、どうしても物欲とか湧いてしまうので、いっそのこと休止して完全に見ないようにしようと考えたわけです(^^;)

お披露目会ですか!(*^~^*)
喜多方・・・オフ会に最適な場所が思いつかないですねw
喜多の郷だったら、湯川までと大して距離変わらないような気がします(^^;)

MSJ&ハイパミ、俺の分まで楽しんできてください!
バトル時は事故とオービスに気をつけて(笑)

29日、都合良ければお待ちしてますね~♪
2015年3月17日 12:24
そのうちお披露目会やりましょう!!

クマスケさんの言ったように喜多方に飛んでいきますよー!

自分も資金難なので節約していきますσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月18日 2:14
同乗の誘いも断っちゃってごめんねm(_ _)m

みんな夏仕様になったらオフりますか~(*^^*)

喜多方ってラーメンオフにはもってこいなんだけど、車停めてのんびり駄弁りオフだと喜多の郷くらいしか無いような・・・(´-ω-`;)

節約してロールケージ代貯めないとな!

俺はパーツ以前に生活がかかってるから何としてでも節約しなければならないw
2015年3月17日 12:40
資金難大変そうですね(^^;
車検にZ2分割払いはキツい。

私は10万超えるものは一括で買うようにしてます。
とりあえず今月は赤字にならなそうなので良かった( ̄ー ̄)
問題は来月ですが…
コメントへの返答
2015年3月18日 2:21
ええ、もう生活に支障をきたすほど苦しい状態ですわw

現金無いけど、車検は受けなければならないし、タイヤもセミスリック11Aしかないから買わざるを得なかったし、分割に頼るしかなかった・・・

高い買い物は、あらかじめ資金貯めておいて一括が一番ですなぁ(⌒_⌒;)

あ、来月はスクフェス専用機の代金が襲ってくる感じですかね( ̄。 ̄;)
2015年3月17日 13:25
こんにちは(*゚▽゚)ノ

色々コミュケなどで、大変見たいですね…

実は、自分も同じなんですよねԅ(¯﹃¯ԅ)

コミュケとかでは無いですよ!
私の場合は、家庭の方です。

ご覧の通り、家族1人増えたら何だかんだで、
毎月孫娘に消えて行くありさまです。
今では、レカロのチャイルドシートを買う資金まで、消えて行くありさまです!

到底、来月のイベントなどもう赤信号ともってます。
(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)

最近も、体調不良やらで唯一の楽しみの車いじりも、洗車してパーツ磨く位ですよ!

今は、お互い耐える時かもね…
いつか、必ず発散出来る時が、必ず来ますから
それまで、現状維持しましょう!

私も、まっつん変態長と同様
会津に遊びに行きますよ!(^O^)!
コメントへの返答
2015年3月18日 2:49
こんばんは~(^o^)/

ただでさえキツキツな状態なのに、車検&タイヤ代も加算されてきましたから、もうパンクしそうな勢いです(泣) _| ̄|○

お孫さんのベビーグッズを揃えるだけでもなかなか大変ですよね(>_<)

レカロのチャイルドシートもいい値段すると思いますが、乳幼児にとって座り心地はどんな感じなんだろう・・・?

らんちゃんさんもイベント行けない感じですか・・・(T-T)

私も、日頃の働きに感謝して洗車してあげることくらいしかできないです(^^;)
それでもストレス発散にはなるし、愛車もきっと喜んでくれてますよね!

ダメだ、ダメだ、とネガティブなことばかり考えていると気分も滅入るいっぽうですので、元気にポジティブにいきましょう!(^▽^)

余裕がある時にまた会津にお越しください!
お会い出来る日を楽しみにしてます(*^^*)




2015年3月17日 23:08
にこにーカッティングお疲れ様でした!確かにクルマいじりはお金がかかりますが、月の出費がマイナスになるとは……

自分のクルマも古いのでお金がかかり、二次元との両立はきつくなっています。

お互いに頑張っていきましょー!


話は変わりますが、福島に行くのは4月27日から5月2日あたりを予定しています。機会があればお会いしましょう!
コメントへの返答
2015年3月18日 2:59
累計約30時間のカッティング作業はホント疲れました(>_< )
時間掛けた分、それなりのものは作れたかなぁと思います(*^~^*)

残高照会を見た時、床に崩れ落ちるほど落胆しました・・・l|| _| ̄|○ l||

車とアニメの両立は厳しいですよね。
我慢できずどっちも買ったりしちゃうと私のようになってしまいます(笑)

ゴールデンオフですが、5月2日であればお会いできるかもしれません。
予定が決まり次第連絡しますね!(゚▽^*)ノ
2015年3月18日 12:48
ご丁寧にありがとうございます☆

予定次第ですが行けたら郡山のイベントにも顔出せたら出しますね!
コメントへの返答
2015年3月18日 20:03
いえいえ(^^)v

えっ!郡山もですか!?Σ(゜Д゜)
もし来られるのであれば大変嬉しいです♪(*^^*)
ただ、GW1ヶ月前と、短期間で2度会津に来るのも大変かと思いますので無理はしないでくださいね(笑)
2015年3月19日 18:07
新しいマグステも
いいですね!

自分も勢いで新車購入
したので、今ちょっと
金欠です…。
ボーナス入ったら
取りあえずマフラー付けた
あと、しばらく弄りは
休止ですね。

今度、喜多方でお披露目
オフ会しましょう!

29日も、行けたら見に
行きますね~♪
コメントへの返答
2015年3月20日 1:34
ありがとうございます!(^-^)
時間掛けて影もしっかり作った分、自分でも満足出来るマグステになりました(*^^*)

勢いで新車買っちゃうなんて凄いですよ!!
私はミニカーすら買う余裕がございませんw

マフラーの同時購入はされなかったんてすね。
いじりの第一歩と言ってもいいマフラー交換、ボーナス出る頃には販売メーカーも今より増えているかもしれませんね。

喜多方であればラーメンオフなんかもいいと思います(^^)v
ただ、喜多方で広い場所というと道の駅喜多の郷くらいしかないですね…。しかも、それほど台数多くないので休みの日は結構埋まってしまいます(^_^;)

29日、もし都合良ければ是非お願いします!(^o^)/

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI キルスイッチと消火装置マークを貼りたいのでスイッチを自作してみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1800633/car/1335101/8187881/note.aspx
何シテル?   04/13 21:00
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation