盆休みは毎年どこか県外へ遊びに行っているけど、今年の予定は・・・
13日 実技検定試験の練習で1日潰れ
14日 山都町に墓参り
16日 光学ガラス研磨実技検定試験 12時~16時半
12~16日の5連休も実質フリーは2日しかねぇ(TдT)
限られた連休の中でしたことを振り返ってみる。
12日
川崎から会津に帰ってきたしんたろー歓迎オフ。というか同窓会(笑)
千石通りにあるうどん店『むぎの里』にて昼食後、
芦ノ牧温泉に入ろうってことで『大川荘』へ。
温泉すげぇ気持ちよかったなぁ~。
今回は日帰り温泉だけだったけど、今度はみんなで宿泊してみたい(*^.^*)
たっぷり温泉に浸かった後はちょっと贅沢な夕食。
会津若松市役所から程近い『えびや』にてうな重を。
鰻なんてスーパーのやつしか食べたこと無かったからもう衝撃的だった。鰻ってこんなに美味かったのねw
もっと食べたかった。中じゃなくて大頼めばよかったと完食してから後悔(^▽^;)
時刻は20時。しんたろーも翌日帰るしここでお別れかと思いきや、鰻食ってテンションおかしくなった一同、何故かそのまま郡山へ行く流れになり・・・
高速ぶっ飛ばして郡山到着。ヨドバシカメラに寄り、その後会津に戻って解散。
温泉入ったり、ドライブしたり、ちょっと旅行した気分だった(o^∇^o)
13日
試験練習の為、休日返上で会社へ。全く上手くいかないまま練習終了。もう練習出来るのがこの日最後だっただけに、本番終わった感たっぷり(-_-;)
14日
墓参りで隣町の山都町へ。“やまのみやこ”と書くだけあって山ん中なんですが、車内にアブだのハチだの入ってきてもう大変。
15日
10時に親に起こされたと思ったら「米沢行くぞ!」の一言。
オフ会も控えてたので、そのまま集合場所に直行出来るように家族乗車のCX-5、俺のフィットの2台で行くことに。
昼食後、米沢から裏磐梯へ抜ける白布峠を通り、ゴールドラインを通っていざ、オフ会集合場所のレクリエーション公園へ!
・・・と思ったら
ネプ子君へのプレゼントを家に忘れてきたことに気付く( ̄Д ̄;)
リクエストで作った仲良し姉妹が乗ってますプレート。
お互い会える機会もなかなか無いので何としてでも今日渡したい!そう思って目的地まであと5キロくらいまで来たところでUターン。家に取りに戻ることに・・・
そして15時半頃、レクリエーション公園駐車場に到着。
間に合わなかったぁぁぁぁーー(T△T)
ネプ子君、残念ながらすれ違いになってしまって会うことが出来ず・・・
翌日、クマスケさんと会うということで、クマスケさんに代理で渡してもらうことにしました(^^)
T君&アラ
青のGV・・・まさかと思ったら、T君いつの間にか買ってて納車してたw
更にビックリの走行7000キロ。イイお宝見つかって良かったね♪\(^▽^)/
ヤス君&ラスカーさん
ニューマウンテン君&t_2_oさん
ワタクシ&クマスケさん
た~くん@VABさん&@たま@さん
ここで楽しくおしゃべりして16時半、羽鳥湖に向けてツーリングスタート。
前GDB、後GVBとスバルに挟まれながらのツーリング。
まぁ、俺もGD型ですから!フィットですけどね・・・
道中の峠とトンネルは楽しかったなぁw エンジンレブらせました(笑)
道の駅・羽鳥湖高原到着
白でハッチバックなフィットが浮いてますね(^▽^;)
やっぱインプで来たほうが良かったか!?
19時 羽鳥湖にてペットボトルランタン祭り
とても綺麗でした!水面に映る光もまた神秘的(*^^*)
その後、会津若松に戻り、みんなで夕食。とても楽しいツーリングオフでした♪(≧▽≦)
16日
運命の検定試験本番。
残業だの休出だのでろくに練習も出来ないまま本番を向かえた結果は言うまでもない・・・m(_ _)m
終わったことをグダグダ言うのは嫌いなんでもうおしまい。来年リベンジだな!
試験は17時に終了。その後、昨日に続いてレクリエーション公園へ。
着いた瞬間思いましたね~
インプで来たほうが(ry
ワタクシ&アラ
T君&ニューマウンテン君
カズヤーン(/ロ゜)/さん&GRBA555さん
★たっくん★555君&クマスケさん
★たっくん★555君、GRBA555さん、遠方からお疲れ様でした!(*^^*)ノ
その後、『頓珍館』にてみんなで夕食
やっぱ仲間同士の食事はイイね♪( ̄▽ ̄)δ
素敵なお土産いただきました\(^▽^\)(/^▽^)/
ネプ子君、連装砲ちゃんありがとー!!インプに飾ったよ~♪(*^▽^*)
★たっくん★555君、クッキーありがとー!!早速いただきました♪v(゚∇^*)
今年の盆休み、遠出したりとかは出来なかったけど、そんなことはどうでもいいと思えるくらい仲間との休日がとても楽しかった。
地元だけで過ごすのも悪くない。そう感じた今年の盆休みでした(o^-^o)
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2015/08/17 01:18:50