先月24日、多色カッティングでココチノを作ってリアガラスに貼り、晴れてごちうさ痛車になりました。
シルバーウィーク全使いで完成させたのもあって、その達成感は凄かった。
しかし、痛車といっても前から見たら『ターボなフィット』なだけで、『痛車』ではない・・・
リアガラスだけで満足出来るかぁぁぁぁー!!!
というわけで、ボンネットに貼るやつをカッティングしよう♪(o^∇^o)ノ
デザイン決め
誰もやらないようなインパクトがある感じにしたいので、単体ではなく複数キャラを切るのは確定。
何枚か候補を印刷してボンネットに合わせてみたらこの画像がサイズ的にピッタリ。しかも衣装の色が5人共通なので、カッティングシート代が安く済むのもメリット。
必要なカッティングシートをリストアップ
どのキャラに何の色が必要か?何cm必要か?を確認、メモする。
金曜日の早番終わりにカッティングシートを買いに新潟へ。
お約束のARCオアシスデザイン新潟亀田店。もう店員さんに顔覚えられてるのか、切り売りスムーズにやってくれますw
これが新たに買ってきたもの。このカッティングシート+手持ちのシートで5人を作り上げる。
10日 カッティングスタート!!
あっ・・・
ごちうさ2期スタートおめでとうございます♪\(^▽^)/
まずはシャロちゃんから切っていく。
髪の毛①
ラインのズレなどは後でまとめて修正するので、とりあえずパーツ切ったら貼って組み合わせていくって感じ。
多色なシャロちゃん完成。これだけで約10時間掛かりました(-。-;)
単純に5人切るのでキャラだけで50時間、旗やポンポンなどのアイテム類が5時間と見積もっても55時間掛かるわけですなw
リゼちゃんカッティングスタート。
多色なリゼちゃん完成。約9時間。シャロちゃんより1時間早かった。
次はチノちゃん。
指って切るの面倒だよなぁ~(-_-;)
チノちゃんの瞳を切ってる時に気付いた・・・
リゼちゃんの瞳に切り忘れがありました(>_<;)
現物合わせで作り、
追加。キャラ切ってる時、何故かここの部分よく忘れちゃうんですよね(^▽^;)
チノちゃん再開。
くつひもめんどいよぉ~(TmT)
多色なチノちゃん完成。約10時間。やはり1人10時間前後が目安ですね。
次はココアちゃん。
いきなりですが、多色なココアちゃん完成。約10時間。
最後は千夜ちゃん。
千夜ちゃんって黒髪ロングだよな?茶髪じゃないよな??
何の色使うか迷いました・・・
型紙見ても形がよくわからんので現物合わせで自己流に切った。
まぁこんなもんでしょう(^^)
多色な千夜ちゃん完成。約9時間。これでキャラのカッティングはほぼ終了。
次はアイテム類。
うーん、2色でいけるかと思ったけど、立体感が足りないなぁ(^_^;)
これよりもう少し暗めな黄色があれば組み合わせられたんだけど、手持ちの色ではどれも合わない・・・
手持ちのオレンジ系で切り直し。
3色使いで何とか形になった(^▽^;)
旗自体のカッティングは簡単。問題は影。型紙見てもさっぱりわからん。
こんな感じかな~って自己流カッティング。
全てのパーツを切り終えました!!(o^∇^o)ノ
数え間違いが無ければ26色使った。
ちなみに、切れ味悪くなってダメになったカッターの刃は15枚ね(笑)
さぁ、最後の仕上げです!
余分な黒い部分を切り落とします。
そしてついに・・・
多色手切りごちうさ5人ステッカー完成!!
製作時間はまさかの65時間ww 5日間のうち、2日は仕事終わりに頑張りました(笑)
もう速攻貼っちゃいますよ~(* ̄ー ̄)v
ボンネットをピカピカに磨いて・・・いざ!!!
貼り付け完了☆(≧▽≦)
ちょっと比較してみる。
デザイン決定に使ったA4サイズ10枚使いの普通紙印刷
ブログの一番最初に出てきた写真ですね。
多色カッティング
貼り付けミスってシワ入っちゃった部分もありますが、自分でも満足な出来。
こころがぴょんぴょんしたので近所をドライブ
これで前から見ても痛車になりました。
あとは左右ドアとルーフが空いてますが、あと少しすれば
ふわふわな白い物体
もちろんティッピーではなく・・・
が降ってくるので今年はこれで終了ですかね~
最初に何シテル?でつぶやいた通り、17日までに間に合わせました。有言実行!(⌒o⌒)b
17日のぴょんぴょんオフ兼お披露目オフ楽しみだ~♪ヽ(^◇^*)/
ブログ一覧 |
パーツ関係 | 日記
Posted at
2015/10/15 11:42:57