• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき《1000☆PLEIADES!!》のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

ラブライブ!愛が伝わった…

友人の結婚式を終え、届いてたメールを見て俺はフリーズした…





プレミアムチケット2枚当選!!

Nagi-白スイ君、5thライブ行くぞぉぉぉぉ!!
Posted at 2014/07/26 14:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

にこにーバースデー翌日に1位に輝いた記念にエンブレム作ってみた。

みんカラ定期便見て驚きました・・・





1位になってる!?Σ( ̄□ ̄ )


まっつん隊長さんと1・2フィニッシュ!

一週間で145イイね!も付けてもらってたんですね・・・(汗)


イイね!付けてくれたみんカラユーザーさん、ありがとうございます!m(_ _)m


ほとんど、にこにー関係の自作ネタだったと思いますが(笑)



1位なんて、今後獲れることはないと思うので、記念にエンブレム作ってみました。


きっかけは、トランクに貼ったZERO/SPORTSのエンブレム。


ZERO/SPORTS・・・ZERO・・・NICO・・・あっ。



自作ネタ降臨☆



ペイントでロゴデータ作成。



ZERO/SPORTS改め、NICO/SPORTS作ってみましたw

(ZERO/SPORTSさん、ごめんなさいm(_ _)m)


これを透明ラベルシールに印刷。




たまたま家にあったアルミ板に貼る。




更に上からUVカットフィルムを貼り、外枠通りにカット。裏に外装用強力両面テープを貼って完成!





トランクと・・・




室内のインバーターにも。


写真は無いですが、サイドウインカーの下にも貼ってみました。


ロゴデータも含めて、製作時間1時間半ほど。全て家にあるもので作ったので掛かった費用は0。


自・己・満・足♪d(´▽`)b
Posted at 2014/07/23 12:02:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月22日 イイね!

にこキチな俺が、にこにーの誕生日を祝ってみた。

何シテル?につぶやいたので、ブログまで書く必要も無いかなぁ~と思ってたんですが、やはりにこキチとして、記念ブログは残しておくことにします。




にこにーハッピーバースデー☆

画像はスクフェス画面のスクリーンショット。



そして、にこキチは頑張りました・・・



ありったけの~にこにーを捧げて~♪←にこぷり♡女子道風w


深夜2時過ぎからにこにー祭りの準備。

そして、お決まりの2時52分に何シテル?におめでとうとつぶやきましたv(⌒o⌒)v


今週遅番じゃなかったら、こんなことは出来なかったな(^^;)


さて、もうすぐ仕事。帰ってきたら、思いついたカッティングでもしようっと。

ZERO/SPORTS改め、NICO/SPORTSというロゴをペイントで作って、カッティングするにこ~♪


それにしても・・・



にこにーカッティング、誕生日までに作れてホントよかったわ~(笑)
Posted at 2014/07/22 12:21:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

ダイレクトフローシステムゼロを求め、いざ仙台!&オフ会

※2日分なのでかなり長いです(^^;)


19~20日、スーパーオートバックス仙台ルート45にて、スバルフェアを開催。

ゼロスポーツも出店しており、ダイレクトフローシステムゼロがイベント価格で安くなり、更に工賃もサービス。

ずっと前から憧れだったゼロ。この機会を逃すわけにはいかねぇ!!


予め電話予約し、日曜14時から作業出来るということで、いざ仙台へ!!


せっかくの仙台。他にも回りたいので、朝6時に出発。ビーゴのK君も同乗。


菅生PA



腹も減ってきたし、ここで朝ラー。

Nico Yazawaロゴが吹っ飛ばないかの検証も兼ねて、1●●キロでかっ飛ばしてみたが、位置ズレすらしておらず、一安心。


まずは、目的地であるスーパーオートバックス仙台ルート45へ向かい、場所の確認。到着は9時。

アニメイトとか10時オープンなので、ナビで検索して、24時間営業の万代へ行くことにした。


店に入ると、UFOキャッチャーコーナー。


ラブライブ!景品めっちゃ置いてあるじゃん!?


そして・・・





スクフェス衣装にこにーパネル&μ'sメンバーギターピックフルセットをGET♪


UFOキャッチャーコーナー2台制覇してやったぜ☆d(´▽`)b

ここはアームがかなり良心的。500円6プレイだし、比較的お金使わずに取れるd(^^*)


遊んでるうちに10時になったので、仙台駅近くの駐車場にインプを停め、歩いて散策。


アニメイト、らしんばん、ゲーマーズに寄り、色々と買ってしまった。どの店も、ラブライブ!グッズの品揃えが凄いw


そして、昼食を取り、再びスーパーオートバックス仙台ルート45へ。


「オートバックス行く~」と何シテル?でチラッと見たので、もしかしたら会えるんじゃないかなぁと思ってたら、隅にシルバーの鷹目GDBが停まってるのを見て確信!




みん友のネプ子さんと初対面!

実は、俺が来ることを知らなかったようで、偶然再会出来たんです!




研兄ロバⅡさんとも初対面!!

わざわざ駆けつけて頂き、ありがとうございます!バッチリポーズ決まってますね♪


お二方とは是非ともお会いしたかったし、楽しくお話出来て嬉しかった!!(≧∇≦)





ネプ子さんは一足先にオイル交換スタート。



続いて、俺のインプもピットへ。



愛車が走っていく姿ってこんな感じなんだね~(*^^*)





2階の休憩室からピットを眺める。今回はゼロの他に、HKS7番プラグも同時交換。



で、ピット眺めてて気付いた。




さすがスバルフェアw スバルカー勢揃いww



すぐには作業も終わらないので、出店ブースをチラッと。



プローバのブースに、俺のお気に入りパーツ、ハイプレッシャーバイパスバルブが展示してあったので・・・


「これ、GDBに付けてるんですけど、立ち上がり早くなるし、キーンッっていう作動音も最高ですよね!」


ってスタッフの方に話したら、


「ありがとう!カタログ持っていっちゃって!!」


と、カタログと笑顔を頂きました♪(*^▽^*)


各チューナーのデモカーも展示。





う~ん、どのデモカーもカッコイイ!!



ブースも見終わり、暇と眠気に戦いながら、待つこと約4時間半。




ピットから出てきた俺インプ。


そして・・・











ダイレクトフローシステムゼロ、インストール完了!!


乗って速攻変化に気付いた。


なんだこのトルクは!?


アクセル一切踏まず、クラッチの繋がりだけで前に進む。

走り出してからも、アクセル踏む量が今までの半分程度で同じ速度が出る。


ブースト掛けると・・・


吸気音&吹き返し音がたまらねぇww

バイパスバルブの「キーンッ」音も2倍くらい大きくなった。


さすが専用チューンドECU。ただでさえ楽しいインプが更に楽しい車に変化。これはやってよかった!!




ゼロをインストールした者だけに配布されるレッドエンブレムも貼っちゃった☆d(⌒o⌒)b


何キロ出したかは書きませんが・・・


“リミッターの向こう側”には無事突入できましたw ありがとうございますww


友達も送り届け、9時半頃に無事帰宅。



仙台の旅で入手したもの



にこにーパネル、μ'sピック、うちわ2枚、マグカップ・スプーンセット、スクフェス本、ファーストファンブック、アンソロ2巻。


アンソロ2巻は喜多方に売ってなかったから買えてよかった。

買った後に気付いたけど、俺の好きな作家さんのオンパレード!

しかも、ゆりゆり&ギャグ満載で何度も読み直しちゃうね、これはw


外したパーツ



インダクションカバー、インテークパイプ、NGK7番プラグ4本。

純正エアクリボックスを半剥き出しに変身させるインダクションカバーは画期的なパーツでした。吸気&吹き返し音も大きくなるし、何より、エアフロを狂わす心配が無い。


クマスケさん、今ならキャンペーンで252円で提供しますが、いかがですか!?(笑)



そして、翌日。みんな愛車をイジイジしたので、お披露目オフ開催!





いつものメンバー、E君、アラ、俺。


アラのイジイジ



アドバンRSゴールド!




この反り具合・・・カッコ良過ぎ!!(☆▽☆)
9Jを履かせる為に、前後フェンダー加工までした甲斐があったね♪d(^^*)


E君イジイジ



ブルーアース&CR極オートサロン限定カラー+ブルーナット!

えりちのイメージカラーが水色だからという理由で交換したあなたは立派なえりキチですww


俺の多色カッティングに対抗し、E君も挑戦。




2期エンディングの羽キャッチえりちを多色カッティング。10時間くらいで出来たそうな。
俺がくれたマグネットシート使って、マグステ仕様。


さらに・・・






ことりちゃ・・・えりち!?Σ( ̄□ ̄)


ネットで画像見てたら、えりちバージョン見付けて、速攻カッティングしたとかw



3人で駄弁っていると、とある男性が話し掛けてくれました。

今日はたまたま別の車に乗ってこられたようですが、グランドシビックにも乗っていて、クマスケさんとも絡んでいると聞いて確信した。


かんないさんと偶然お会い出来ました!!(゚▽^*)ノ


昨日に続き、今日も偶然な出会いがあるとは。ホントみんカラは新たな出会いのきっかけを作るよね♪


更にその後、自転車に乗った男の子が

「写真撮らせてもらってもいいですか?」

と話し掛けてきました。


今は高校3年生らしくて、免許取ったら、34スカイラインに乗りたいみたい。


エコカーが増える時代に、こうしてスポーツカーに乗りたいという子を見ると嬉しくなるよね(*^_^*)


いつか、この子の愛車と一緒に並べる日が来るとイイね!


その後、3台でスーパーオートバックスに行ったのですが、途中、もの凄い事故に遭遇。


BIG BOYのある交差点で、ユニックと白いスイフトが大破してました。

ユニックは店の前にある電柱に突っ込み、前が完全に潰れた状態。タイヤ痕も無いっぽかったから、減速しないまま突っ込んだのかもしれない。店のガラスも割れていた。

ユニックの屋根を切断して、上から運転手を救助していたようですが、大丈夫だろうか・・・。

スイフトもフロント大破。フロントガラスも割れた状態。

恐らく、ユニックが信号無視してスイフトが巻き込まれたのではないかと思われる。


俺、思うんだけど、


野次馬しながらカメラで写真撮ってるヤツなんなの?

写真撮ってツイッターにでもアップしてんのか?怪我した人の気持ち考えろよ(怒)




このブログ書いてる最中にニュースで放送されましたが、運転手2人は病院で手当てを受けているようです。

怪我された方の回復を祈ってます。



非常に濃い2日間でした。

ネプ子さん、研兄ロバⅡさん、かんないさん、お話出来て楽しかったです!
アラ、E君、いつも集まってくれてありがとう!!




おまけ



何を目指しているんだろうねww
Posted at 2014/07/21 22:21:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2014年07月19日 イイね!

ラブインプ! 叶え!痛車の夢-。

前々回のブログ 『ストローにこにーを多色カッティングで作ったにこ~♪』の続き。


多色にこにーを1枚完成させた翌日の月曜日から2枚目の多色にこにー製作開始。


月曜日



黒ベースシートは作らず、マグネットシートの黒をそのままベースにした。とりあえず、1日目は髪の毛と赤いリボンをカッティング。


火曜日・・・は、顔を作ったんですが、目が途中までしか作れず、顔がホラー状態なので画像は自重しますw (何シテル?には載せましたけどね笑)


水曜日



目、襟、上着をカッティング。


木曜日



制服リボン、ストロー、ペン、手、足をカッティング。完成までスカートのみ!


金曜日



2枚目の多色にこにー完成!!v(⌒o⌒)v

毎日3時間前後カッティングして、5日間、約15時間で出来ました。1枚目より5時間早い♪



次は、思い付いたものをカッティング。



番号25でゼッケン作ったら面白いかな?と思って、ペイントでデータ作成。




普通紙2枚使いで型紙作成。これをカッティングする。




カッティング完了。




LoveLive!ロゴをカッティングし・・・




ゼッケンに貼って完成!(^▽^)



次はNico Yazawaロゴ



ロゴステをマグネットにする場合、文字を繋げるようにカッティングする必要がある。でも、この切り方はいかにもマグネットな感じで見栄えが悪い。



迷った結果・・・





1文字ずつカッティングした。マグステっぽく見えないよね!?

貼ったり剥がしたりは1文字ずつで面倒だけど(^^;)



そして・・・






にっこにっこにー♪




ついに出来たぜ、にこにー痛車!!(≧∇≦)


完成して家の前に停め、俺は家に入ったのだが、直後に、高校生らしき男の子が5人くらい集まって俺のインプを凝視し始めた。


男の子 「にこにー増えてる!」






・・・!?Σ( ̄□ ̄ )


すかさず、俺は家の窓から話し掛けた。


俺 「ラブライブ!知ってるの!?」


男の子 「はい、知ってます。にこにー推し、イイと思います♪」


そういう君もイイと思うよ!!d(^^*)



愛車に興味を持ってくれるのは嬉しいよね☆(*^▽^*)






カッティングも・・・




SP-J 矢澤にこリミテッドエディションも・・・




矢澤にこがノッてます吸盤プレートも・・・




にこにールームランプも・・・




にこにー芳香剤も・・・


全て自作だから、誰ともかぶらない。




ラブライブ!の動画を映すモニターも自分で取り付けた。



初めは多色カッティングなんてできるわけないと思ってた。でも、自らの手で、にこにー痛車を実現することが出来た。

『イベントに展示して、雑誌に載る』

俺のひとつの夢も、叶えられる日が来るかもしれないね。




そして、にこにー痛車完成記念日に・・・



予約したにこにーバースデーセットが届くというw



さて、明日はスーパーオートバックス仙台ルート45に行きます。


14時から、ダイレクトフローシステムゼロのインストール作業開始予定。


もし、このにこにーインプを見掛けたら気軽に声掛けてください!人見知りとかもしませんので(^o^)/
Posted at 2014/07/19 19:42:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検お預けで今日からしばらくデイズ生活🚐 ナンバー取り直して復活からもう2年かぁ😏 今や保育園でも人気な我がインプ様、 車検終わったらまたよろしくね🙇」
何シテル?   10/04 19:38
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation