※完全なる趣味ブログの為、車ネタありません。アニメを嫌う方はお帰りくださいm(_ _)m
本日5月18日は、ラブライブ!オンリーイベント『僕らのラブライブ!4』の開催日。
ラブライバーとして、凄く行きたかった。でも、都合が合わず断念。
好きな作家の個人誌、会場限定グッズもあったりするんだろうなぁ。
行きたくても行けない、この悔しさ・・・晴らしてやるぜ!!
というわけで、タイトル通り、色々なラブライブ!グッズを作ってみました。
・ラブライブ!マウスパッド
以前、写真右のマウスパッドを作ってるんですが、何となくもう1枚作りたくなった。
ベースは写真左のホームセンターに売ってる300円のマウスパッド。これをラブライブ!仕様に変身させる。
①、ヤフー画像で、だいたい正方形で高画質な画像を探し、画像を縮小・拡大させるフリーソフトと、ウインドウズペイントで印刷サイズを合わせ、普通紙にテスト印刷。
マウスパッドより若干大きめが良い。
②、本番は
画像を反転し、OHPフィルムに印刷する。
OHPフィルムは、わかりやすく言うと、印刷できる透明なフィルム。会社の会議等で使用されたりしますね。インクを十分乾燥させる為、最低数時間はそのままにしておく。画像を反転させる理由は後程。
③、買ってきたマウスパッドにダイソーの幅広強力両面テープを貼り、その上に光沢紙を貼る。
光沢紙を貼るだけなので粘着力は必要ありませんが、厚みのある強力両面テープのほうがクッション性が良い。
④、貼り付けた光沢紙の外側一周にのりを付ける。幅は5ミリくらい。
トンボ製のスティックのりが良い。塗りやすく、乾くと色も透明になる。
⑤、乾いたOHPフィルムを光沢紙の上に貼る。
ここで、画像を反転させた理由を。画像が反転なので、光沢紙に貼る時はまた反転させて貼り付けることになります。
つまり、印刷面が内側になるのでマウスを動かして擦れても画像にキズは入らないのです。
⑥、余分なOHPフィルムをカットして完成!
1期&2期オープニング衣装のマウスパッドが揃いました。当然、ポインターの移動もバッチリ!d(^^*)
・ラブライブ!壁掛け時計
秋葉原のゲーセンに、UFOキャッチャーの景品としてあったラブライブ!壁掛け時計。取れる気がしなかったし、ある程度なら自分で作れると思った。
①、画像探しと加工
ゲーセン景品と同じく、SDキャラで作ることにした。SDキャラ単体の画像が見つからず、ヴァイスシュヴァルツのスキャンデータからSDキャラのみ切り抜いて使うことに。
写真左のように、海未ちゃん、のんたん、えりちのカードは、足と文字が重なっているので、その部分を消して、自分で書きました。ある意味、正規のペイント利用法(笑)
②、部屋の時計をバラす。
盤面にSDキャラを貼っていけば、それっぽくなるはず!
③、普通紙に印刷し、仮カットして合わせてみる。
④、サイズとか問題無かったらホワイト光沢ラベルシールに印刷。
盤面の数字が透けるとおかしくなるので、下地が透けないホワイトタイプを選択。
⑤、SDキャラの形に沿ってカットし、盤面に貼り付け、本体を組んで完成!
盤面の数字を隠す為、大きめにカットしてるのが若干目立ちますが、壁掛け時計なんで、遠くから見る分には気になりません。
欠点は、今何時なのかわかりづらくなったことですねw
・アルミラブライプレート
これは簡単。ホームセンターに売ってた200円の0.3ミリアルミ板を使用してプレートを作る。
①、使用できそうな長方形の画像を探し、透明ラベルシールに印刷。
使用したのはこれ。UVカットフィルムも付いているので、耐久性が良い。透明タイプだと、アルミの光沢が良い感じに透けて光ります(*^^*)
②、印刷したラベルシールをアルミ板に貼る。
③、ラベルシールの上にUVカット保護フィルムを貼る。
俺がやると毎回ここで気泡が入ってしまう・・・(_ _|||)
④、完成
助手席側のフロントガラスに置いてみた。ペラペラ過ぎず、硬過ぎずなので、設置場所も選びません(^-^)
・にこにーTシャツ
このアイロンプリントシートを使って、オリジナルTシャツを作る。
①、普通紙にテスト印刷し、デザインを決める。
Nico Yazawaのみペイントで作成。Tシャツのシワを伸ばしておくのを忘れずに。
②、アイロンプリントシートに印刷。
印刷する際、必ず反転で印刷しなければなりません。
Canonのプリンターの場合は、用紙をTシャツ転写紙に設定すれば自動で反転印刷してくれます。
③、印刷面を下に置き、その上に専用シートを置き、アイロンでTシャツに圧着させる。
アイロンは180℃以上、スチーム禁止。全体重を掛けてしっかり圧着。
④、少し冷ましてから保護シートを剥がす。
⑤、保護シートを剥がしたら、③と同じ作業を行い完成!
・・・だったのだが
ロゴが曲がって失敗しました・・・_| ̄|○
一度圧着させると、やり直し効かないんですよね(T-T)
無地のTシャツもう一枚余っているので、またやり直そうかなぁ。今度の日曜日に、西会津で痛車イベントあるので、それまでには作りたい。
また作ったら、自作Tシャツ5枚目になるけどw
こんな感じで、僕ラブ4当日は、部屋で一人自作に没頭してました(笑)
Posted at 2014/05/18 20:31:22 | |
トラックバック(0) | 日記