• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき《1000☆PLEIADES!!》のブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

レインプレッサ

何シテル?につぶやいたんですが、部屋から外を見たら綺麗な二次元虹が出ていました。

虹なんて滅多に見れない。しかも目の前に出てる・・・


これはインプとツーショットしなければ!!



家の前にて





近所の川沿いにて






朝からイイモノ見れました。今日はイイ一日になりそう♪(≧∇≦)


あ、タイトルはレインボー+インプレッサの略でこう付けました。


・・・全然うまくないねw
Posted at 2014/05/10 06:56:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月06日 イイね!

仲間との旅 ~最終日・別れと新たなる出会い~

楽しい旅もいよいよ最終日。

名残惜しいが、SとM君とはここでお別れ。




観光案内して更に2泊もさせてくれたS、合流してくれたM君、本当にありがとう。また遊びに行くからね!(゚▽^*)ノ


この日は、企画していたアップガレージスバル館にてオフ会。16時前後に到着する予定なので、今から向かうにはまだ早いということで、お台場方面へ行ってみた。



スーパーオートバックス東雲店



店内をぶらぶら。特に買うものは無かった。


まだ時間はあるが、渋滞も考えられるから早めに春日部に向かおうとPOCHIPOから提案があり、そうすることにした。早く着いて損は無いし、企画主が最初に着いておいたほうがいいもんね!(゚ー^*)


特に渋滞に捕まることもなく、スムーズにスバル館に向かっていると、俺的にツボったものが・・・

























この橋の名前w にこにこってww







ウインドウズのペイントで修正してみましたw

俺もうダメです。ナンバーの25とか反応しちゃうし、『Nice』も『Nico』に見えるし、重度のにこキチ(^^;)



はい、冗談はこれくらいにして・・・(笑)




インプ8台大集合!!







予定ではGDB5台だったんですが、地元のインプ乗りの方々も駆けつけてくれました!!



STRIKEさんS203&まっつんさんGDB




らんちゃんさんGDB&俺GDB




PedrazaさんGDB&chinpeiさんGDB




とんけさんGDB&MASA644さんGDA



いやー8台もGDインプが集まるなんて思ってませんでした!!

しかも、丸目・涙目・鷹目とGDシリーズが揃ってるのもポイント。

更に、STRIKEさんのS203、とんけさん・俺のSTi2003V-Limitedが2台。つまり、この8台の中に555台限定車が3台も居るという奇跡w


スバル館の店員さんからも話掛けてくださり、写真撮って頂きました♪



※画像お借りしました

にっこにっこにー♪のポーズでバッチリ写りましたw


アップガレージスバル館さんのブログにも掲載されました。GD大集合というタイトルのクリップ貼りましたので、是非見てみてください!

俺のにこにーインプも大きく載りました(笑)




お店の駐車場をいつまでも占領するわけにはいかないので、道の駅庄和へ移動。








集まった皆さんはとっても気さくな方々でインプの話はもちろん、ラブライブ!の話でも盛り上がり!

今日が初対面の方って居ましたっけ?って感じですw



3日間に渡る旅最後の締めにふさわしい、とーっても楽しい最高のオフ会でした♪(≧∇≦)

STRIKEさん、まっつんさん、らんちゃんさん、Pedrazaさん、chinpeiさん、とんけさん、MASA644さん、集まって頂き、本当にありがとうございました!!是非またお会いしましょう♪

素敵な出会いに感謝☆(゚∇^*)




楽しかったのもつかの間、ここからは約300キロの道のりを自走し会津に向かう。

事故やトラブルも無く、無事に帰宅できました。



お土産頂いちゃいました!!



STRIKEさん、らんちゃんさん、この日お会いできなかったすぱなさん、こんな立派なお土産頂いて申し訳ないですm(_ _)m

@くろいんぷからも静岡のお土産を家に届けてくれました。俺は幸せ者です・・・(T-T)



自分へのお土産



にこにーグッズ、風華チルヲさん新刊2冊、にこまき1冊、クリアファイル、イベントチラシ、グランドセフトオートⅤ、サイリウム。

ラブライブ!グッズに囲まれたグラセフⅤが何ともシュールですが、S宅でこれやったら面白くて。オンラインで仲間とも遊べるみたいなので、今回の旅のメンバーでやろうと思います。

サイリウムは15色切り替えタイプ。これでライブできる。

ラスカーさん、Nagi-白スイ君、次のラブライバーオフはいつやりましょうか?(笑)



この3日間、本当に充実して楽しかった。ずっと忘れることの無い、最高の思い出となりました♪
Posted at 2014/05/06 16:43:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月06日 イイね!

仲間との旅 ~機械科同窓会2日目・中華を食らえ!~

同窓会2日目スタート。




まずはこの電車に乗って横浜中華街へ。



到着



ずっと前から行きたいと思っていた横浜中華街!




りんぱな立派な建物ですね。如何にも中国って感じ!(^▽^)


Sのおススメで七福というお店に入り、中華料理を食らう。



マーボー豆腐




フカヒレスープ




小籠包




定額で2時間食べ放題なので他にもたくさんの中華料理をオーダー。酒も飲んでないのに、酔っ払いみたいなテンションで会話も弾み、ガッツリ食べました。同窓会マジ楽しいw


店から出ると、行列が出来てました。早めに入っておいてよかった(^~^)



中華街から近いということで、歩いて山下公園に向かう。

しかし、この人混み・・・




中華街はいつからコミケ会場になったんですか?


前に進むのも大変でした。もう大混雑!(>_<)



人混みを抜け、何とか山下公園到着




良い景色ですが、近くで見ると海水が汚い・・・(´・ω・`)





かなり大きい船。お金を払えば自由に入れるようです。





遊覧船もあります。





こちらはシーバス。一行はこれに乗って横浜駅まで短い船旅。






デッキに立ち、風を感じながらの船旅はとても気持ちイイ♪
15分程で着いてしまうので短いですが、大人700円と安いので、駅に向かうなら利用価値アリ!



横浜駅から電車で一旦S宅に帰り、しばし休憩。


そして17時、Sの後輩でS15乗りのM君と合流する為に首都高経由で千葉県へ。




Sの525に着いて行きながら目的地に向かう。


S15 GDB 525i



M君と合流。スカイプで少しだけ話したことはあるが、実際に会うのは初めて。明るく、面白い子でとても話しやすかった。ちなみに、推しは真姫ちゃん。




フロアのブルーイルミいいなぁ。俺もやろうかな?


3台つるんで走る首都高は格別。でも、渋滞が多かった。写真撮る為に寄るつもりだった大黒PAは何故か封鎖されてたし(-_ -)



S宅に戻り、酒を飲みながら皆で大富豪をやる。



自作ラブライブ!トランプ(前回のブログを参照)を使う時が来た!!

これが意外と盛り上がった。自分の推しキャラは出さずに最後まで取っておくとか、1年生組のまきりんぱな(4・5・6)で階段とか組み合わせが面白い!8切りできる希ちゃんと、JOKERの理事長は最強w

いや~作ってよかったわ(笑)


こんな感じで同窓会2日目は終了。



・・・最終日に続く。
Posted at 2014/05/06 14:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 日記
2014年05月06日 イイね!

仲間との旅 ~機械科同窓会1日目・聖地巡礼~

※今回の旅も画像盛りだくさんでお届けします!


5月3日午前3時。俺、POCHIPO、CR-Z乗り・S君の3人はインプで神奈川県川崎市にある525乗り・S宅へ向かう。今回の旅はラブライブ!聖地巡礼も目的だが、4人全員同い年で機械科卒なので同窓会も兼ねてます(*^^*)
(Sが2人居てややこしいですがご了承くださいw)


いつも通り、那須高原SA&佐野SAで休憩しつつ、8時過ぎ頃、無事S宅に到着。




S宅はマンションで、セキュリティの都合上勝手に入れないのでSに電話。すると、超テンション低い声で応答した。会津からはるばる来たのに寝てやがった(笑)


S宅で軽く休憩した後、Sの案内でラブライブ!聖地巡礼スタート。まずは歩いて川崎駅へ。




電車乗るのは修学旅行以来。初めてSuicaなるものを作ったぞw
会津で電車は使わないからね~(^^;)


秋葉原到着





ソフマップの壁には、特大ことほのうみ絵がありました。


実は、ラブライブ!聖地巡礼は昨年末の冬コミ終わりにチラッとやりましたが、その時は時間が無くて近場しか回れませんでした。


せっかくなので、その時回った場所を紹介。



































































この時回った場所を最訪問しつつ、今回は前回行けなかった場所も回ってきました。


2期4話で登場したスーパー





アニメではHANAMARUとなっています。






こちらがモデルとなった肉のハナマサ。
にこにー役をSがやってくれましたd(^^*)



2期4話で登場したベンチ





ここはほぼ一緒ですね。



昌平橋





建物の構図とかかなり似てますね。



Wonderful Rush PV 丸の内










床の模様が一緒ですね。PVでは北口ですが、リアル写真は南口。どうやら逆方向で撮ってしまったようです。まぁ行ったことには変わりないから気にしない♪(´∀`)



Snow halation PV 行幸通り





S曰く、冬の夜はイルミネーションも点いてPVと同じ景色になるそうな。これは今年の冬コミ終わりに最訪問確定か!?

ちなみに、奥に見える茶色い建物は東京駅。


この後、電車でS宅に戻り晩餐会。



集まったお祝いにホールケーキを食べつつ、軽く一杯やって1日目が終了。やっぱり仲間との聖地巡礼は楽しいね~♪(≧∇≦)



・・・2日目に続く!
Posted at 2014/05/06 12:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 日記
2014年05月02日 イイね!

ラブライブ!トランプ作ってみた。

ラブライブ!の公式トランプはG'sマガジンの付録でありますが、トランプなら自分で作れんじゃね?と思ってやってみた。


まず、ヤフー画像からカードに出来そうな画像を探す。良さそうなのを見付けたら画像を保存。

その画像のサイズをフリーソフトを使って合わせる。



ウインドウズのペイント



画像を貼り付け、文字入力でトランプの数字とマークを合成。クローバーやスペードなどは、特殊文字が一覧で載っているサイトからコピーして貼る。


写真用紙に印刷




枠に合わせてカット







カットしたら、強度アップの為に要らない遊戯王カードにのりで貼り合わせて1枚完成。





完成したら好きなカードスリーブに入れる。
カードスリーブに入れることで、裏面が遊戯王カードのままなのを隠せ、キズ防止にもなる。


完成 A~9



数字とキャラは、1期最終話でライブ前に各キャラが言った番号にしました。
見やすいように、ハートはピンク、ダイヤはオレンジ、スペードが青、クローバーは緑に色分け。


完成 10~K、JOKER



10以降は9人集合絵で作りました。

公式トランプだと、JOKERはアルパカですが、JOKERといったら理事長で決まりでしょw





ジョーカー含む54枚全てスリーブに入れたので、裏面はにこにーで統一。





使用しない時は、にこにーデッキケースに保管。




ラブライバー友達同士で遊んでみようと思います(^-^)





以前ブログにアップした、スクフェスメタリックパラレルカードもプレゼント用に作りました。



あと数時間後、インプ自走で、神奈川県川崎市に住む525乗りのS宅へ向かいます。

今回の旅はPOCHIPO、CR-Z乗りのS君も同行。

4人全員同じ高校で、科も一緒だったから、なんだか同窓会みたい。

ラブライブ!聖地巡礼、アキバ探索、居酒屋で一杯と、予定盛りだくさん!



それでは、行ってきます♪(゚▽^*)ノ
Posted at 2014/05/02 23:30:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BOXERTURBO くん 自分は青が好きで娘はピンク好きだからスバル的な意味でも相性バッチリ⁉️😁」
何シテル?   11/16 11:03
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation