• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき《1000☆PLEIADES!!》のブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

福島復興支援ツーリング・会津痛魂展示

福島復興支援ツーリング実行委員会さんより展示の案内があり、会津痛魂から計7台の痛車を展示しました。


ryuさん




よったれさん




クロネさん




ラスカーさん




E君




Nagi-白スイ君









このイベントは2輪メインなので、全国から多くのライダー達が集まっていました。

道の駅坂下オープンセレモニーって聞いてたんだけど、オープンは来週だったのね。

展示場所も橋の下であまり目立つ場所じゃなかったから見に来られる方も少なかったです(^^;)

それでも、仲間と駄弁ってると楽しくてあっという間に時間が過ぎていきましたね~。


帰りに俺、ラスカーさん、ポン酢君、POCHIPOの4人で若松ハードオフへ。痛板を作るベースに出来そうな安いスノーボードが無いかチェック。

2160円で売ってる傷物ボードがあって、これにしようかと思ったんだけど・・・







同じ値段でこっちを買ってしまったw

にこキチな俺は当然1枚持ってますが、この値段でしかも未開封のにこにーシャワータペストリーは買いでしょ!!

とりあえず、ベッドに敷いてしまいましたが何か??



あと、思いつきでこんなステッカー作ってみました。




低排出ガスステッカーをベースに、ペイントで作成。




A-oneラベルに印刷、保護フィルム貼ってカットして完成。構想~完成まで約20分。




リアガラスに貼ってみました。わかる人にはわかるかな(笑)



水曜日は痛セブン、今日は復興イベント展示、そして明日は・・・




日付変わって1時過ぎに会津勢ライバー集合、みんなでUDX突撃しま~す♪

狙うは大島智さんの限定セットと、てるさくさんのにこにーカバー!!

あ~好きなサークル多過ぎてどうやって回ればいいかわかんねぇw
Posted at 2014/09/27 21:59:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年09月24日 イイね!

第6回痛セブン初参加 ~カレー恐怖症発病~

タイトル通り、宮城県七ヶ浜にて開催の痛車イベント、痛セブンに参加してきました。

開催前日の22日・21時前くらいに道の駅ばんだいを出発、下道で最初の目的地、多賀城万代へ向かい0時前に到着。


万代といえばUFOキャッチャー。しかし、ご存知の通り、お金に余裕が無い俺はここで散財するわけにはいかない。




まずまずの投資でにこにーGET!d(^^*)


その後、広い駐車場に移動し車中泊。




一夜を過ごし、7時半頃、連なって会場へ移動開始、到着順に搬入していく。







配置完了




にこにー号





ボンネットの寂しさはお約束のラジコン置いてごまかすスタイルw

実は愛車仕様ラジコンはインプが最初ではなく、中央のジムニーが製作1台目なのです。前後バンパー、7点ロールバー、荷台など自作。万代でGETしたにこにーも荷台に載せた(笑)



展示車両































杜人37@にこー種さん、いきなり声かけちゃって失礼しました(^^;)

にこにー愛がたっぷり伝わる素敵なスティングレーでした!当日貼っていたあずにゃん×にこにーも良かったですよ~♪(≧∇≦)

お友達登録もありがとうございました。今後ともよろしくお願いします(^o^)/



全車両撮ったつもりだったんですが、パレットの方とZ31の方を撮り忘れていたようです・・・ごめんなさいm(_ _)m



開会式終了後、間もなくゴーゴーカレー大食い選手権スタート。

5分55秒以内に何杯食べれるかを競うもので、参加人数は5人なんですが、参加希望者が多数なのでじゃんけんで勝った5人が出場することに。俺は出る気無かったんだけど、ノリでじゃんけんすることにした。



・・・で。








勝ち進み、最後の5人目を決めるじゃんけんで勝ってしまうというねww
(写真はNagi-白スイ君から貰いました)


ノリとはいえ、出るからには勝ちたい!!

急いで飲み込むと・・・



ヤバイ、リバースするぅぅぅぅ!!!( ̄ロ ̄lll)


みんなが見てる前でリバースなんて恥!
のどの手前まで逆流してきたのがわかりましたが、手で口を押さえて根性で飲み込みました・・・(-д-;)アブネー


優勝者は8杯、俺は5杯で最下位・・・_| ̄|○


最下位の罰ゲームは、ステージで恋するフォーチュンクッキーを踊らされるという(⌒_⌒;)


こういうのはノリで出てはいけません!カレーは美味しかったし、ネタとしてもある意味おいしかったけどねw


今まで社員食堂でよくカレーを食べてたんですが、しばらくは食べないですww



東北痛板さんの展示



完成度が高過ぎるΣ( ̄□ ̄)

ボードやらないけど、インテリアとして1枚欲しい。ハードオフとかに売ってる安いジャンク板買ってきてペーパーで磨き、ステッカー作って自作する予定。



痛グッズコンテスト



参加者自慢の痛グッズを展示するコーナー。良いと思ったグッズに投票、その投票数によって表彰されます。




せっかくなので、俺も自作ラブライブ!グッズ出しました。スクフェスパラレルカード、遊戯王風オリカ、トランプ、マウスパッド。


他にも、コスプレ写真コンテストやカラオケ、ミニ四駆大会など、展示以外の催し物もたっぷりであっという間に時間が過ぎていきました。


そして17時半、閉会式及び表彰式。


司会 「ヨシランさん!」


・・・ん??







痛グッズコンテスト一般投票の部で3位表彰されました♪v(⌒o⌒)v

投票して頂いた方、本当にありがとうございます!!<(_ _)>

ちなみに、この部門は痛魂メンバーで1・2・3位独占でした(笑)


大食い出て、ステージで踊って、表彰貰って、初参加ながらも少しは爪跡残せたかなぁと思います。とても楽しいイベントでした。次回も参加確定ですね(*^_^*)


参加された方々、そして会津痛魂の皆さん、お疲れ様でしたー!!
Posted at 2014/09/24 08:28:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月20日 イイね!

友達と行く2泊3日夏コミの旅・3日目

好きなラブライブ!サークルが集まる3日目はガチで挑む!!


2日目の最後に、Nagi-白スイ君、クロさんと作戦会議して3日目は4時くらいに並ぼうという計画を立てた。

各々の車で行くので、待ち合わせして、みんなで合流してから向かうことに決まった。



3時に汐留タワーパーキング集合の為、俺は2時に起床。戦利品読んだりして23時過ぎに寝たわりには目覚めが良い。

かっちゃんとPOCHIPOは後でゆっくり行くということで、俺だけ先に荷物まとめて、2時半にホテルをチェックアウト。


2時50分頃に汐留タワーパーキング到着。皆が来るのを待つことに。


3時・・・誰も来ない。


3時10分・・・まぁ、このくらいの遅れはよくあることだろう。


3時20分・・・



LINE送っても誰も返事来ねぇぇぇぇぇ!!(`Д´*)


完全に寝坊だなと見切りを付けて俺は先に向かった。


ビッグサイト及び周辺の駐車場は入れないので、お台場パレットタウン駐車場に停めた。

ここ料金超高いんだけど、こんな時間に停めれる駐車場って限られてるから仕方ない(-ε-)



4時半、待機列確定



“孤独なheaven”が始まった。


孤独ではあるが、3日目の空は曇っていてとても過ごしやすい。冷却スプレーも出番要らず。


何だかんだであっという間に時間は過ぎ、9時半。



ついに、ビッグサイト内へ。エアコン効いてて快適。俺の知ってる夏コミは一体!?


そして、30分後の10時、ついにコミックマーケット86最終日スタート!


俺は事前に考えていた最短ルートで、一番好きな同人作家・大島智さんのサークル・スイートピーの列へ一直線!!


さすが人気の壁サークル。すでに行列が続いていたが、並んで無事会場限定セットをGET!!


その後も、好きな作家のサークルの限定セットを求めてあちこち並びまくった。



その結果・・・







狙っていたサークルの限定セット、全て買えました♪(≧∇≦)


早朝から並んだ甲斐があったぜ・・・(TヘT)



初めから全く買う気は無かった(というか買える気がしなかった)ので回っていなかった企業ブースもせっかくなので覗いてみた。




案の定、メニューには『完売』の札だらけw


その後はブラブラ回って夏コミ最終日を堪能。



ふと、LINEに


「ノリとテンションだけでUDX来ました!」


というコメントと共に、こんな写真が。



ラスカーさん、E君、どうしたらその時のノリとテンションだけでアキバまで来れるんですかww


ホント、お二人の行動力には頭が上がりません・・・って俺も同じか(笑)


せっかくなので、みんなで揃って会津に帰ろうということで、お二人にビッグサイトまで来てもらって15時頃合流。いつもの会津組がビッグサイトに集結!!


ビッグサイト手前の道路にて





楽しかった東京での3日間も終わりを迎え、みんなで会津に帰る時が来た。

寄るサービスエリアとか相談してる時に、一眼レフを持った歩行者の方から写真撮影のお願いが。

笑顔でにこにー号を撮ってくださいました!嬉しいですね~(*´▽`*)


ちなみに、一眼はNikonでした。

えっ?何でにこキチな俺はニコンじゃなくて、ペンタックスかって??


俺の中で『にこ』は『Niko』ではなく、『Nico』ですからねw


あ~NICOSのカード作ろうかな~(笑)



話が脱線しました・・・(⌒_⌒; )



一部を除いて翌日はみんな仕事なので、帰りは高速道路オンリー。



佐野SAにて夕食・休憩。

佐野ラーメン、カレー、食後にメロンジェラートを食べました(*^~^*)



次に、那須高原SAにて休憩。





このメンバーでツーリングしたいね~なんて会津組ラブオフで話してたけど、この日の帰り道はある意味ツーリングだったなぁ(*^^*)

駄弁っていると、クロさん、horisunさんが来て合流(^▽^)




horisunさんのバモスはマフラー換わっててイイ音でした♪


その後、安全運転で高速を走り、磐梯山SAに寄り、ここで締めて解散!!


みんな事故・怪我無く、無事帰宅できました\(○^ω^○)/



sf@chinpeiさん、伊達・マリン・テスタロッサさん、クロさんから頂いたプレゼント



こんなにたくさん頂いちゃってすみません・・・m(_ _)m




伊達・マリン・テスタロッサさんお手製キーホルダー&sf@chinpeiさんからヤマノススメキーホルダー、さっそくにこにー号に飾っちゃいました!!





室内が華やかになりました♪d(^^*)



UFOキャッチャー景品



※一番右のスクフェス衣装にこにーパネルは仙台で獲ったやつです



神田明神ステッカー



参拝してきた証。



戦利品









ほとんど人気壁サークルの会場限定セット。



にこまきタペストリー



俺が買う時に残り2本だけ、しかも値段500円という奇跡のタペストリー。



新刊



会場ならではのオマケが付いてくるのがイイね!(゚ー^*)

やっぱり大島智さんのにこまきは最高だ・・・(*´д`*)

写真の新刊の他にもう1冊大島智さんの新刊がありますが、こちらは諸事情により載せれませんw



この3日間、素敵な仲間と出会ったり、戦争に挑んだり、本当に楽しかった。


4ヶ月後の冬コミも楽しみだな~♪\(○^ω^○)/




そういえば、今日は痛Gふぇすたinお台場のエントリー受付開始日ですね。


12時からエントリー受付できるみたいなのでやっちゃいます!!


痛セブン&痛Gふぇすたinお台場・・・


夏コミで散財したし、お金どうしようww
Posted at 2014/08/20 06:41:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月20日 イイね!

友達と行く2泊3日夏コミの旅・2日目

2日目はいよいよ夏コミ参戦。

といっても、本命は3日目なので、のんびり7時起床。


秋葉原駅から電車で東京ビッグサイトへ向かうのだが、みん友さんに渡すプレゼントをにこにー号に入れっぱなしだったので、一旦UDX駐車場へ。


のぞえりスイフト&にこにー号



Nagi-白スイ君と合流。夜通しの運転お疲れ様!

着いたばかりでもう少し休憩してから向かうということで、俺、かっちゃん、POCHIPOで先に向かう。



実は電車で行ったことが無く、路線図見ても俺にはさっぱりなので、案内の人に聞いて乗り換え等を教えてもらい、10時前くらいに無事到着。



東ホールには目的が無かったが、かっちゃんが好きなバンドのサークルに並ぶので、俺も一緒に東へ。

ビッグサイトに入った後は、俺だけそのまま西ホールに向かった。

買えればいいなぁ~と思っていたサークルの本が意外にも全て買うことができ、30分程で買い物終了。


その後、東6の柱で待ち合わせし、Nagi-白スイ君、sf@chinpeiさんと会社の同僚の方、よっさん@夕莉ストさん、伊達・マリン・テスタロッサさんと合流!

sf@chinpeiさんとはゴールデンウィーク以来、ずっと前からのみん友さんである伊達・マリン・テスタロッサさんとは初対面!!

プレゼント交換、名刺交換、夏コミの話で盛り上がりました♪(≧∇≦)

どんなプレゼントをもらったのかは3日目のブログにて(^-^)





はい、にっこにっこにー・・・パシャッ!



最高の記念写真が撮れました☆



時間の都合により、sf@chinpeiさん達とはここでお別れし、Nagi-白スイ君、伊達・マリン・テスタロッサさん、かっちゃん、POCHIPO、俺の5人はアキバ探索。


1日目に続き、再び神田明神へ。



雨な神田明神もなかなかイイものだ(´ェ`*)

1日目は25円入れたから、2日目は252円にしようと思ったのだが、小銭が足りずこの日もお賽銭は25円

3日目の戦争に勝利しますようにとお願いしました(笑)



みんなで夕食



UDX内にある、とんかつ和幸にて。昼食も食べずに歩き回った腹ペコな一同は、キャベツ、ご飯、漬け物おかわり自由に惹かれちゃった(*´ー`)


山盛りキャベツをどんどんおかわりしてハイスピードで食べまくる伊達・マリン・テスタロッサさんを見て・・・




ってなりましたw



夕食後は、別行動していたNagi-白スイ君の友達と、LINEグループの友達・クロさんと合流。

クロさんからも、にこにーグッズを頂いちゃいました☆(゚∇^*)



2日目は夏コミというより、みん友さんとのオフがとても楽しかった(o^∇^o)


sf@chinpeiさんと会社の同僚の方、よっさん@夕莉ストさん、2日目戦争中に集まって頂き、ありがとうございました!

伊達・マリン・テスタロッサさん、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!!

次回の冬コミでも、是非みんなで集まりましょう♪(゚▽^*)ノ




仲間って最高!と改めて感じた2日目でした(≧∀≦)



3日目に続く。
Posted at 2014/08/20 04:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月20日 イイね!

友達と行く2泊3日夏コミの旅・1日目

※3日分を1つにまとめると、とんでもなく長いブログになる為、3部構成です(^^;)



8月14日、自作しっぱなしにより1時間しか寝てない状態で会津盆休みオフに参加。

かなりの台数が集まり、とても楽しかった。夜の部も少し顔出して22時に帰宅。

風呂に入り、旅の準備も済ませ、会津盆休みオフのブログを書き、日付が変わって時刻は1時半。

仮眠する時間も無いまま、ビーゴ乗り・かっちゃんスティングレーの次はスイスポに乗りたい?POCHIPOを迎えに行き、下道で秋葉原へ向かう。

クマスケさんから頂いたチオビタのおかげか、全然寝て無くても平気だった。


国道4号線に乗ってしばらく走っていたが、途中で1車線になり、思うように進まないので、ここから高速に乗ることにした。


8時頃、秋葉原UDXに到着



痛車が多く停まる地下2階も、この時間は全然居なかったが、どこに停めるか走り回ってる時に見覚えのある東方プリウスαを発見!

先日の会津坂下夏まつりにて、一緒に展示された方です。エアコン付けて寝ていて起こすのも悪いので話し掛けたりはしませんでした(^^;)


夏コミ初日にも好きなサークルはあるけど、どれも委託販売で買えるので敢えて初日はパスして丸一日アキバ探索をすることに。


ソフマップウォールアート



今月は2期OP衣装のμ's集合絵でした♪(*^▽^*)

お願いですから、この木を何とかしてください・・・_| ̄|○




あ~にこにー可愛いぃぃぃ♥(´3`)



アキバに来たら恒例の神田明神へ。



μ'sがトレーニングに使った男坂。結構急なんだよね~。








お賽銭25円を入れ、二礼二拍手一礼。旅の安全と夏コミの成功を祈りました。



今月12日にオープン・らしんばんにて



オープンしたばかりなので、店内はとても綺麗。
ラブライブ!グッズも結構あり、床にはWonderful Rush衣装のμ'sが貼られてました。

うーん、ステッカー作って俺の部屋にもやろうかな?(笑)



ゲーセン・セガ



ラブライブ!フェア開催中。セガはアキバに数店舗あるので全て寄ることに。


にこにー等身大立て看板



これ見たらもう一緒に写真撮るしかないよねw



もちろん、UFOキャッチャーもたっぷり堪能♪





夏色にこにー&浴衣にこにーパネル、μ'sバスタオルGET!!


ホント、アキバのUFOキャッチャーは親切設定だわ~d(⌒o⌒)b



一通りアキバを回った後は、お茶の水にある楽器街へ。

俺は楽器できないけど、かっちゃんがバンドやってるので見に行った。

高価なギターを見ると、けいおん!にハマってた頃を思い出すな~。

弾けもしないのに、唯が使ってた何十万もするギブソン・レスポール・チェリーサンバーストを本気で買おうとしてた自分が懐かしい。


時間はあっという間に過ぎ、夕食の時間。

昼はうどんを食べたので、ご飯物がいいなぁとアキバを歩いて探してた時にふと見つけた・・・









パッと見『にこの街』しか見えなかった俺は末期ですか??





ゴールデンウィーク埼玉オフの時に偶然見つけたにこにこばしも意識しちゃったし、もうヤバイね俺ww



夕食



ヨドバシカメラのレストラン階にある黒長兵衛のまぐろ漬け丼!

マジ美味過ぎ!! シークヮーサーサワーも軽く一杯♪(≧∇≦)



そしてホテルに戻り、2日目の作戦会議をして1日目終了。




2日目に続く。
Posted at 2014/08/20 03:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@まっつん隊長 さん ツーリングオフの小ネタにも良さそうと思って作っちゃいました😏ちゃんとロールケージも組んでありますよ👍」
何シテル?   07/09 18:07
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation