• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき《1000☆PLEIADES!!》のブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

コミックマーケット85 1日目

※始めに注意点を。

これから書くブログはコミックマーケット85及び旅の模様の紹介です。『コミケ』に興味が無い方、アニメ好きな人をやたらと敬遠する方は見てもつまらないと思います。

ブログは1・2・3日目と分けるので3部構成になります。


あ、年が明けましたが、喪中の為、新年のご挨拶は控えさせて頂きますm(_ _)m




12月29日0時30分。ついに東京に向けて出発の時間。メンバーは予定通り、私・POCHIPO・ビーゴ君。

会津若松ICから高速に乗るが、普通に雪が積もってたのでゆっくりと。那須高原SA、佐野SAで休憩を取り、お台場の駐車場に到着。




到着時間は6時頃だったかな?

東京の夜明けもいいものだ。雲一つ無い快晴で、気持ちの良い朝だった。

ここから歩いて東京ビッグサイトに向かう。すると、途中凄い行列が。スタッフに聞くと、コミケの西ホールの行列。

マジかよ・・・ビッグサイトの建物すら見えない程離れてるのに、ここから並んで待てというのか(´Д`;)





やっとビッグサイトが見えてきた。


結局、4時間くらい並んてやっとビッグサイト内に入ることができた。



・・・のだが、



企業ブースの行列





買えるわけあるかぁー!!



企業ブースの人気恐ろしい。平和ブースに並ぼうとしたら、人気過ぎて制限がかかってて並ぶことすらできなかった。4時間並んでこれですか・・・_| ̄|○ ハァ







記念写真は何とか2枚撮れたが、もはや歩くことすらまともにできなくなり企業ブースは潔く諦め、個人サークルを見る為に東ホールへ移動。




東ホールもこんな感じ。さすが戦争と言われてるだけあるな(^^;)


個人サークルでは狙ってたの半分くらい買えた。残りは既に完売。



3人とも初日で速攻疲れたが、まだホテルに行くには早いのでアキバに行くことに。



UDX駐車場



やはり考えることは同じで、コミケ→アキバの人が多く、UDXも並んで停めた。





夜のアキバも綺麗ですね~(≧∇≦)


個人サークルで買えなかった本をメロンととらで補完し、ゲーセンへ。

ビーゴ君がクレーンゲームが好きだったようで、なかなかの実力を見せる。しかし、狙いの進撃の巨人のブランケットが取れず大苦戦。



取るまでひたすら追加投資を続け、何とかゲット。


これを見ていた私は無性にクレーンゲームをやりたくなり、何かラブライブ!の景品が無いか探すことに。

フィギュアが景品のクレーンゲームを発見。しかしフィギュアには全然興味無い。でも、ラブライブ!はこの景品しかなかったのでやってみたが取れる気配が無い。

すると、隣でやってた人と店員が取るコツを教えてくれて、その方法でやってみたら3つ取れました♪


そしてホテルに戻り、1日目のコミケ旅は終了。




これがクレーンゲームで取ったもの。これと似たようなのが違う店で1個2000円で売ってたので6000円相当??



2日目のブログに続く(^-^)



Posted at 2014/01/01 15:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月25日 イイね!

東京モーターショー&お台場モーターフェス&痛Gふぇすた出張編!②

東京モーターショーを見た後はお台場モーターフェス&痛Gふぇすた出張編。

実は4人全員こっちのほうが目的だったりしてw

お台場・メガウェブで多くの車両が展示してました。



NBRチャレンジインプレッサ





まさかこれが展示されていたとは!!生で見れてよかった~(≧∇≦)


ラブライブ!公式アクア




ラブライブ!公式86



痛Gふぇすたでも見ましたが、やはり綺麗ですね♪


そして、この後、私のテンションは最高潮に達する。




全部ラブライブ!痛車じゃねーか!!








ブログにはほんの一部の紹介ですが

全ての展示車両1台ずつ撮らせて頂きました

ので、後程フォトギャラリーにて紹介☆(゚▽^*)ノ



メガウェブでは、D1車両のデモランもやっていました。













110 マークⅡ&E92 M3の2台、すごい迫力でした!!(≧∇≦)




ここからは、痛Gふぇすた出張編の模様を写真でお送りします(^-^)











































































正直、東京モーターショーより、こっちのイベントのほうがじっくり見れて楽しかったです(^^;)



来月もまた東京ビッグサイトに行きます。もちろん、年末のアレですw


旅の資金も貯めなくてはならないので、それまでは遠出はできないですね~。
Posted at 2013/11/25 13:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月25日 イイね!

東京モーターショー&お台場モーターフェス&痛Gふぇすた出張編!①

昨日・24日、タイトル通りのイベントを見に行ってきました。

朝5時出発のはずが、ビーゴ君が寝坊、更に昨日まで普通に動いてたラスカーさんのユーロRがバッテリー上がっててエンジンかからないというのっけからトラブル続きw ケーブル繋いでエンジンかかり、結局6時出発。

遅れを取り戻す為にハイペースで行くも、首都高で大渋滞。着いたのは11時過ぎくらい。



ダイバーシティ前駐車場



何時間停めても一律1500円。都心は1時間500円とかザラですからね。全くいい商売だε=(・д・`*)
たまたま揃ったんですが、ブルーばっかでなんかオフ会みたいだなw

ここからちょっと距離はありますが、東京ビッグサイトまで歩いていく。





目的地に到着!(^o^)/

中に入ると、周りは人だらけ。パンフを見ながら真っ先に行ったのはスバルブース。


BRZ GT300



すげぇかっこよかった!!


VIZIV CONCEPT




レヴォーグはどこに展示してあるんだと思っていたら、何やらステージに人だかりが。
少し待っていると、車体を隠す大きな箱が開かれ、その下からゆっくり現れたのは・・・




タイミングよくレヴォーグ登場!!

なかなかカッコイイではないか。300馬力でパワーも十分d(^^*)



てか、本当に人が多過ぎる・・・



写真もろくに取れない状況。展示車両の近くまで行くのも困難です(>_<)
お台場モーターフェスもあるし、割り切って見れる所だけ見るようにしました。


アルピナ




ルーテシアスポール




DEZIR CONCEPT




マーチニスモ




ジュークニスモ




GT-Rニスモ





アルミだけで1本いくらするんだろう。40万くらいか(笑)


LF-A






ヨコハマ EVカー




「野郎じゃな~い♥」でおなじみ、キャリー




HUSTLER




X-LANDER




アクセラ




アテンザ




ポルシェ GT3




R8




R18




アウディブースでトークショーをしていたザッケローニ監督を激写!



あぁ、一眼買ってよかったと本気で思った瞬間(*´▽`*)


まだ見てない所がたくさんあるが、時刻は既に14時半を回り、諦めました。新型NSXとS660が見れなかったのが残念。45分待ちって。1日で全て見るのはほぼ無理ですね(´。` )


東京ビッグサイトを後にし、次はお台場モーターフェス&痛Gふぇすた出張編を見に行く。


画像が多いので一旦ここで切り、②に続きます(^-^)
Posted at 2013/11/25 11:48:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月03日 イイね!

JAFカップオールジャパンダートトライアル観戦!

クマスケさんの企画で前々から予定していたダートラ観戦。


朝6時半に集合し、インプ3台、レガシィ1台で下道で栃木県にある丸和オートランド那須へ向かう。
途中、道の駅たじまで軽く休憩し、約2時間で会場到着!







車の後ろのすぐそばがダートコースです。







全体の半分くらいしか写ってませんが、コースはこんな感じ。






走行開始まで時間があったので競技車両を見学しました。



































クラス別でナンバー付きノーマル車両から何でもありのモンスター車両まで。車種も様々でしたが、ランエボが圧倒的に多かったですね(^-^)




出走待機待ち




スイフトがあまりにも綺麗に並んでたので撮っちゃいました(*^^*)
ちなみに、スイフトの先にはデミオが並んでいます。





それでは、走行中の写真を一部ご紹介。




※ガラケーカメラクオリティですw

 ズーム効かず迫力が伝わりませんがご了承ください(^^;)








デミオスポルト





スイフトスポーツ





ミラージュ サイボーグZR




インテグラ タイプR





ブーンX4





ランサーエボリューションⅨ





ランサーエボリューションⅩ





NSX





MR2





インプレッサ GC8





インプレッサ GDB涙目





インプレッサ GDB鷹目




この他にもいろんな車種が走ってましたが、ビデオカメラ回すのに必死で撮ってませんでした(´ω`。)




目の前を凄い速度で通り過ぎ、綺麗にコーナーを抜けていく光景はたまりません!

さすが全国の上位選手の走りです!!d(^^*)



来年の春辺りに開催するみたいなので、また皆で来ようと思います☆




そして、全ての走行が終了し、観戦が終わった後は、栃木県に来たもう一つの目的、みん友の★たっくん555★君と初オフ会♪




ブログカテゴリ分けしたいので、オフ会の模様は別に書きますね(^o^)/
Posted at 2013/11/03 21:16:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月23日 イイね!

せっかく痛Gを見に行くなら東京を満喫すればいいじゃないか!の旅~痛G当日~ 

旅の2日目。

BMW君はこの日仕事が入っているということで、痛Gには一緒に行けず、ここでお別れ。冬コミの時にまた会おうと約束をし、一行は再びお台場へ。


そして、時刻は9時30分。ついに痛G会場に入場!



※ヨシモーさんからの注意です。



「ここから先は痛いお車しか登場しませんわ!痛いお車に抵抗があるお方は戻るボタンを押すといいですわ!もちろん、イイねをつけてから戻るを押してもいいですわ!」




写真撮り過ぎましたw これでも一部なので後程フォトギャラリーでもアップします。





グッドスマイルレーシング初音ミクBMW





アムラックストヨタ・ラブライブ!アクア





アムラックストヨタ・ラブライブ!86




J.I.Oクリエイト・レガシィ





超次元ゲイム ネプテューヌ・セラ




高崎くす子・サントリアネオ





まど神様立体化!?ステップワゴン





凄過ぎてベース車両がわからないw






ここからは複数並んだ写真を。





































































































































ラブライブ!コーナー

これも一部なので後程フォトギャラリーにラブライブ!車両を統一してまとめてみます。


















私が一番印象に残ったのがこちらのRX-8。キャラステッカーを見てすぐわかりました。

この絵は同人作家の大島智さんという方が書かれた本の表紙絵です。この本は、私がラブライブ!を知るきっかけにもなり、とても気に入っている本です。

愛車紹介を見ると、大島智さん本人からの承諾も得ていると書かれていました。この絵をチョイスしたオーナーさん、イイね!d(^^*)




オーナーの凄腕カッティング



痛車グラフィックスVol.15の表紙でおなじみ、よったれさんのけいおんインテR。
この絵、1枚のプリントではありません。オーナー自らのカッティングにより作られています。シートをカッティングし、それを貼り合わせてこの絵を作る・・・神業です!




いろとりどりのセカイ仕様・アコードユーロR



こちらもオーナーのカッティングで作られています。凄いとしか言えません!






楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、気付けばイベント終了の16時30分。


痛車が続々と退場していきます。やはり停まってる姿と実際に走ってる姿は印象が違いますね。退場動画は旅のカメラマンこと・POCHIPOがバッチリ撮ってくれました。私が買ったビデオカメラなのに、使ってる時間は私よりPOCHIPOのほうが長いです(笑)


たくさんの痛車を見て回り、足も腰も痛い。というわけで、ラスカーさんの提案で会場から近い大江戸温泉物語に寄って温泉に浸かってから会津に帰ることに。



大江戸温泉物語



建物が凝ってますね。施設内も昔ながらの雰囲気。射的やボールすくいといったゲームもあります。


18時以降なら入館1680円です。午前2時以降も施設を利用するなら+1700円。浴衣・タオル大・小付き。休憩できる場所も多数。露天風呂、サウナもあります。マッサージやあかすりなどは別料金です。



気持ちイイ温泉にたっぷり浸かった後は大江戸温泉内でちょっと遅めの夕飯。



蟹ラーメン!

ズワイガニ3本入りの贅沢ラーメンです。お値段980円。スープは味噌・醤油好きなほうを選べます。

この写真撮るために、ロッカーに置いてきたケータイをわざわざ取りに行きましたw 途中道に迷ってもう麺伸びたなと諦めたが、なんとか伸びる前に戻ってこれた(^^;)


ラーメンだけでなく、他にもメニューはたくさんあるので食事には困らないですね。





時刻は22時前。温泉入って下半身の痛みも無くなり、ラスカーさんと共に会津へ向かいます。

途中、分岐点を間違うハプニングもあったが、無事浦和から東北道へ乗る。

温泉は入ったものの、みんな寝不足で疲れてるし、帰りはとにかくゆっくり帰った。



・・・が、ゆっくり過ぎてどんどん睡魔が襲ってきてこのまま続けて走行するのは危険と判断。蓮田SAで仮眠を取ることにしました。





ラスカーさんがインプの窓ガラスをコンコンと叩く音で目が覚めた時、時刻は既に4時を過ぎていた。



全員爆睡でしたw




ラスカーさんが起こしてくれなかったら夜が明ける頃まで寝てたでしょうね(笑)


でも、仮眠を取るのは非常に大事なことです。事故ってからでは遅い!




鏡石PA



休憩です。すっかり夜が明け始めました。


その後はノンストップで高速を走り、無事会津へ戻ってくることができました(^-^)




旅の戦利品



まどマギ本、STIネックストラップ、洗車スポンジ、グッドスマイルレーシング・ミクファイル、ステッカー、とある科学の超電磁砲・黒子さんうまい棒、ラブライブ!真姫ちゃんカードスリーブ。




東京の旅トータル走行距離



700キロ走りました。



仲間との旅、痛G、温泉・・・今回もすばらな旅でした♪(≧∇≦)







余談ですが、展示車両のナンバー隠し作業などもあり、このブログを書き上げるのに3時間半以上掛かっちゃいました(´・ω・`;)
Posted at 2013/09/23 17:45:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@まっつん隊長 さん ツーリングオフの小ネタにも良さそうと思って作っちゃいました😏ちゃんとロールケージも組んでありますよ👍」
何シテル?   07/09 18:07
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation