6月7日 15時。会津若松のガレオフにてオフ会スタート。
右から、Nagi-白スイ君、O君、ラスカーさん、アラ、俺、アラと同乗のE君の6人。
ちなみに、この6人中、4人がラブライバーw
地元メンバーだけでラブオフできるのは幸せです(*^^*)
O君は後輩。前々から乗りたいと言っていたDC5は最近納車したばかり。
車高調、追加メーターのみで、下手な改造もされておらず程度良好!
E君は前の会社の後輩。アニメ好きな彼にラスカーさんがラブライブ!を教えた結果、えりち推しの立派なラブライバーに成長(笑)
何でも、俺に対抗?意識があるらしく、部屋の写真を見せてもらった。
おお、結構グッズも飾ってあるな~d(^^*)
じゃあ、俺の部屋も見せてあげよう。
E君 「勝てる気がしません・・・」
これでもほんの一部です。四方八方ラブライブ!なのでw
そして、このオフ会一番の目的。えりちプレート授与式!
以前作ったこのプレートをNagi-白スイ君にプレゼント☆(゚▽^*)
早速スイフトのリアガラスに貼ってくれました♪
ちょっと見づらいですが(^^;)
この世にたった一つのプレートです。喜んでくれたようで何より!
おまけで、えりちURパラレルカードもプレゼントしました(*^~^*)
ちなみに、これを見た同じえりち推しのE君は・・・
「めっちゃ欲しいです!!」
時間見て、E君の為に新作えりちプレート作ってあげようかな~(゚∇^*)
16時前、ここでアラとE君は埼玉へ旅立っていきました(^-^)
本当は13時に会津を出る予定だったみたいだけど、わざわざオフ会に顔出してくれました。ありがとね♪
俺、ラスカーさん、Nagi-白スイ君、O君は近くのガストへ。
約2時間半しゃべりっぱなしでしたw
車とラブライブ!の話をするともう止まりません!!
あっという間に時間は過ぎ、時刻は20時。会津を出発する時が来た。
オフ会終了後、俺とラスカーさんは、GWでも世話になった俺の友達・S宅がある神奈川県川崎市へ直行。
今回はラスカーさんオススメルートである下道メインで。渋滞回避で白河~矢板間のみ高速を使用し、残りは4号バイパスをひたすら走っていく。
埼玉辺りからもの凄い大雨で、視界も悪く、センターラインも全然見えない状態で恐かった。
夜中のアキバ
ほぼ通り道なので寄りました。ラブライブ!絵があるソフマップ横です。
先月は2年生組でしたが、今月は3年生組。それにしても、木が邪魔ぁ・・・(_ _|||)
日付が変わり、8日の1時半に川崎市到着!
大雨トラップがあったものの、休憩含めて約5時間半で着いた。下道メインでこんな早く着けるんだな~。
喜多方から川崎市まで280キロ程でした。高速道路オンリーだと、320キロはあったような。如何に高速が遠回りなのかがわかりますね(´ヘ`;)
Sと1ヶ月ぶりの再会。といっても、スカイプで話しながらオンラインで一緒にグラセフⅤやったりしてるのでお互い特に感動はありませんw
ラスカーさんとは、去年の夏コミ以来なのでかなり久しぶりですね。
早速Sは『蒼き鋼のアルペジオ』のBDを出した。
かなり気に入っているアニメで、家に来たら是非見せたいとスカイプで話してた。
正直、俺にラブライブ!以外のアニメを見せるなんて野暮だぜと心の中で思っていたのだが・・・
めっちゃ良いアニメだった!!
気付けば寝るのも忘れて1話~10話までぶっ通しw
メンタルモデル(戦艦の感情が擬人化されたもの)の感情変化、戦艦同士のバトルやギャグパートもあって笑いもあったし感動もあった。
特に10話・・・ガチ泣き(T-T)
2話まではクールキャラだったのが、話が進むにつれて面白いくらいのツンデレキャラに変貌、そして10話の行動で推しキャラはタカオで決まりですね。
ラブライブ!に続いて、蒼き鋼のアルペジオは好きなアニメの一つになりました(^◇^)
残念ながらBD最終巻が未発売なので11・12話は見れず・・・(>_<)
結局2時~6時くらいまで見続け、さすがに少しは寝なければと非常に遅い就寝。
でも、アキバを回る時間も少なくなってしまうので、11時前に起床。
眠気が覚めないまま、川崎駅まで歩き、電車でアキバへ。
1ヶ月ぶりのアキバ探索スタート!・・・といきたい所ですが、、まずは腹ごしらえ。
四川担担麺・阿吽
Sの超オススメ店。かなり気に入ってるようで、週2回行くこともあるんだとか。
汁無し担担麺・3辛
最低で3辛なので辛いものが苦手な方は厳しいかも(;´∩`;)
下から思いっきり混ぜてから食べるんですが、これが美味い!
辛い。でも、ただ辛いだけじゃないのでガンガン入っちゃう。やみつきになりますね。また食べに行こう(^-^)
腹を満たしたら、いよいよアキバ探索スタート♪
ソフマップ・ラブライブ!絵
どう頑張っても木が邪魔で3人綺麗に写せなかった_| ̄|○
てか、
このにこにー可愛すぎじゃね!?
ゲーマーズ
これまたイイ感じのうみキチっぷり。打倒アニメイト宇都宮店!?
7階でラブライブ!グッズ特設コーナーをやってるようなので行ってみた。
品揃えがハンパねぇ!!Σ(・oノ)ノ
こんだけ並んでたら、何かしら買っちゃうよね~w
他に、タムタム、メロンブックスなど店を回り、UDX駐車場で痛車見学、ゲーセンのUFOキャッチャーも堪能。
UDX地下2階を探索。痛車もところどころ停まってました。その中に、にこにー仕様の赤い180SXが!
もの凄い鬼キャン、明らかに爆音であろう2本出しマフラー。ロールバーも組まれててチューニングレベルもハンパなかった。
イベントではないし、無断で写真を撮るのも悪いと思ったので、写真はありません(^^;)
アキバのゲーセンは良心的。アームはがっしりしてるし、店員に言えば、どこにアームを掛ければいいか教えてくれるし、デモもやってくれる。
それに比べて会津若松の某ゲーセンは・・・詐欺レベルだよ(-"-;)
帰りは電車で川崎へ戻る。
S曰く、このイエロー号は1編成しか無い、かなり貴重な車両で滅多に乗れないらしい。
偶然来たこの車両に乗って川崎まで戻ることができ、貴重な体験ができました♪(≧∇≦)
S宅に戻った後は最後のシメ、スーパー銭湯へ。
Sの愛車で行きました。こういう時しか乗れる機会が無いですからね~。
オフ会の時と同じく、楽しい時間はあっという間に過ぎ、時刻は22時。名残惜しいが、会津へ帰る時が来た。
また来ると約束し、Sとお別れ。帰りも下道で行くことにした。
帰りのアキバ
今月はもう来れないし、この3年生絵を見れるのも今日が最後なので、帰りも寄ってしっかり目に焼き付けました。
セブンで小休止
セブンに着いた時は日付も変わって9日へ。μ'sメンバーの誕生日には、今まで何シテル?に0時00分におめでとうと書いてきましたが、運転中だったので無理でした。
のんたん誕生日おめでとー!!(ノ≧∀≦)ノ
実は、この時点で俺もラスカーさんも眠気が極限状態。ヤバイと思ったら、即休み入れて会津に向かって走りました。
会津若松ミニストップ
時刻は5時。外もすっかり明るくなっちゃった(^^;)
ここで、ラスカーさんと解散し、5時半に無事帰宅。
戦利品
僕ラブ4や好きな作家さんの新刊計9冊、蒼き鋼のアルペジオ・コレクションブック、UFOキャッチャー景品穂乃果ちゃん、にこにーウォレットチェーン。
お金に余裕も無いのに買い過ぎ(;・д・)
にこにーウォレットチェーン
箱に入って何とも高級な感じ。実はウォレットチェーンで使用するつもりで買ったわけではありません。
チェーンとリングを変えて、ネックレスにしました♪(゚ー^*)
2年生組が揃いました。穂乃果ちゃんだけNo brand girlsの衣装ですが(^^;)
正直、ゲーセン景品フィギュアは若松のオフハウスに売ってるので簡単に手に入ります。
ですが、
景品は自分で勝ち取って得るからこそ価値がある
と思っていますので、売り物は買いません。
それから、家に着いて感じました。
改めてレカロを組んで良かったと。
GDB純正シートの時と比べて、明らかに上半身が軽い。それだけ疲労感が少ないということですね。5時半に帰って14時半から仕事とハードでしたが、普通にこなせましたd(^^*)
とても楽しく充実した2日間でした。次は新潟に行きたいな~♪(≧∇≦)
オフ会に参加してくれたNagi-白スイ君、O君、アラ、E君、そして、一緒に旅したラスカーさん、お疲れ様でした!!