• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき《1000☆PLEIADES!!》のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

福島運転免許センター&二本松へ。

免許証更新の為、CR-Z君と私で福島運転免許センターに行くことに。

CR-Z君も私も平成元年11月20日生まれなので更新は来月でも大丈夫ですが、雪が本格的に降ってからは行きたくないですからね~。

9時過ぎにいつもの駐車場に集合し、会津若松ICから高速に乗って目的地に向かい、10時半くらいに到着。

ちなみに、午後の部の受け付け開始時間は13時から。



早く着き過ぎw


しかも、運転免許センター周辺何もないという(^^;)


お互いあまり腹は減ってなかったが、とりあえず軽く昼飯を食べてテキトーに時間を潰すことにした。

ナビで周辺検索して『道とん堀』がヒット。お好み焼きなら軽いしちょうど良いのでここに行く。

現在地から約8キロ。ナビの通りに走り、道とん掘に到着。


CR-Z君 「・・・なんか車全然無くね??」


まさかと思ったら、店閉まってるじゃん!! 何しに来たかわかんねぇ(*´Д`)=3


道とん堀を速攻で後にし、通り道でたまたま見つけた『丸亀製麺』に寄ってうどんを食いました。



昼食後は再び運転免許センターへ。




奥に見える建物が運転免許センターです。受付時間まで30分以上あるので駐車場はガラ空き。

CR-Z君は優良者講習で30分、私は違反者講習なのでガッツリ2時間。

基本的な話を聞いた後、ドラレコで撮った事故の瞬間映像を見ました。

通勤ももちろんですが、インプで旅することが多い為、事故には十分注意しなければならないと改めて感じました。

東京と会津では交通量も環境も全然違います。24日も気をつけて運転しなければ。まして、今回は同乗者が居ます。友人の命を預かってるんだと常に認識して運転します。


16時、2時間講習が終了。CR-Z君、1時間半も待たせてしまってごめんなさいm(_ _)m



そして、この後。現在地から20キロ程度だし、せっかくなので二本松のアップガレージに行きました。



私がピット前の駐車場に停めた直後、何やらメガネを掛けた40代くらいの男性と若いアプガレ店員が私のインプに近寄ってきた。


男性 「この屋根に付いてるのって何??」

私  「これはルーフベンチレータといって、ここの部分だけ開くんですよ。簡単に言うと通気口ですね。ほら、ラリーカーによく付いてるやつです」


私は車を降り、その男性と店員で会話しました。その男性はキャンピングカーで来てましたが、インプも所有してるらしく、私のインプに興味深々でした。


男性 「この型のインプは可愛らしくていいよね~♪」

私  「俺もこの顔大好きです♪」

店員 「私もスポーツカー好きだったんですが、実は4日前にエボ売ってしまいました・・・」

店員には詳しく聞きませんでしたが、家庭の事情かなぁ。残念です( _ _ )


こんな感じで楽しく会話しましたd(^^*)



自分の愛車に興味を持ってくれるって凄く嬉しい♪


帰りは二本松ICから高速に乗って会津へ。


県外なわけでもないのに、今日は往復で250キロ走りました。やっぱり福島県は広いね!


さて、今週は朝5時起きの早番。旅の疲れが残ってる状態で起きれる自信無いw
Posted at 2013/11/17 22:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅・ドライブ | 日記

プロフィール

「@まっつん隊長 さん ツーリングオフの小ネタにも良さそうと思って作っちゃいました😏ちゃんとロールケージも組んでありますよ👍」
何シテル?   07/09 18:07
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 56 789
1011121314 15 16
171819 202122 23
24 2526272829 30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation