• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき《1000☆PLEIADES!!》のブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

サベルト4点取り付け&乗ってますプレート完成報告

一週間前のオフ中にポチッたサベルト4点。




今週届いたけど、さすがに仕事終わりの平日に付ける気は起きず、部屋に置いてるレカロに飾っておいて、休みに入った今日、にこにー号に付けてみた。





運転席のドア側には既に4点用のアンカーボルトが差し込まれている。
これ、購入時から付いてたんだけど、前オーナーがやったのかな?それともGDB純正??

ただ、コンソール側は普通のボルトなのでこれは変えなければならない。




中古セットにベルト用L時ステーも含まれてたんだけど、L字タイプは強度が弱めでレース規定でもNGとなる場合があるらしいので、ちゃんとしたアンカーボルトを買うことにした。

付けるならしっかり付ける。見た目だけな4点ベルトなら寧ろ付けないほうがいい。


というわけで、家から20キロ弱のスーパーオートバックス会津若松へ。



ありました。ボルト2本でこの値段か・・・(;´-`) しかも1本余るんだよね(笑)


そして、家に戻ってから早速取り付け開始!

詳しくは整備手帳に書くのでブログではさらっと紹介していきます(^-^)




リアシートの座面を外す。固定ボルト2本だけという親切仕様。

外したら、背面を固定するボルトにハーネスを共締めする。

ここで気付いたのだが、純正ベルトバックル固定ボルトがアンカーボルトになっていた。元々こういう仕様なのか?




座面を戻す。




コンソール側のシートレール固定ボルトを買ってきたアンカーボルトに交換。アンカーボルトを回す時は穴にドライバー差して回す。

左右にサベルトのフックを掛ければ取り付けは終わり。


あとは自分の体系に合わせてベルトの長さを調整すれば完了!!







ショルダーパッド付きなこともあって、素晴らしいホールド感。レカロとの相性抜群♪(≧∇≦)

ただ、4点ベルトは公道では使用を認められていないんだよね・・・(>_<)


あとは、年末にロールケージ。だいぶ雰囲気も変わるでしょう。

アラが『走らない競技車両』なら、にこにー号は『走る一般車両』を目指しますw

見た目はノーマルだけど、サーキットをガンガン走れる車。そんな感じにしたいねぇ~(´ェ`*)



さて、話は変わり、乗ってますプレートのこと。




5月終わりにふとした思い付きで作ったにこにープレート。ここから始まり、今や15種類以上は作ってきました。


先日、友達の★たっくん★555君とネプ子君から製作依頼をもらいまして、希望の品を作りました。




★たっくん★555君から送ってもらった愛車の写真。VABを速攻購入とは羨ましいじゃねぇか(笑)

ブログ用にナンバーは隠してますが、実際は隠さずそのままで作りました。




ネプ子君から送ってもらった画像。めっちゃ可愛いやん!!(*^^*)

でも、ネプネプ知らないんだよね・・・(^^;)

正直、俺ってラブライブ!が好きなだけであって、アニメ自体には詳しくないです。実際、プロフに書いてあるアニメしか観たこと無いし、最近の新アニメとか全然知らんもんw

ただ、今はあるみん友さんの影響でごちうさが気になってるところ(笑)



話が脱線しましたが、プレート作りの続きを。

お二人からの画像を元に、ペイントで乗ってます風に仕上げる。




実車のトリミングって結構難しい。タイヤと影が一緒になっている所は特にわかりづらい。




トリミングする部分が少ないので簡単だったけど、画像が微妙に縦長で、今までに作った外枠がどうしても合わなかったので、この画像専用で新たに外枠を作った。





A-oneラベルステッカーに印刷、保護フィルム貼り付けて枠に沿ってカット、アクリル板に貼り、同じく枠に沿ってアクリル板カットし吸盤フック付ける。



完成したのがこちら!!







共に1点物の『WRX STIに乗ってます』プレートと『仲良し姉妹が乗ってます ♥』プレートd(^^*)


二人とも車体を揺らすような激しい走りをするに違いない(笑)ので、フック先には抜け防止にストッパー付けてます。といっても、圧着端子のカバーを切って作っただけだけどw

※オール手作りなんで、キズ・気泡・ズレはどうしてもあるから、それだけは勘弁してm(_ _)m


あとは二人にどうやって渡すかだなぁ。

ホントなら手渡ししに行きたいところだけど、この先、車検だの何だので色々と金が必要で遠くまで出歩くのは自重してるんで・・・

来年会う日まで保管しておくか、すぐに欲しい場合はこっちから発送するか、取りに来てもらうかしかないねぇ(^^;)


最後に一言・・・


俺はいつからグッズ屋さんになったんだろう??


Posted at 2014/12/20 20:00:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記

プロフィール

「@まっつん隊長 さん ツーリングオフの小ネタにも良さそうと思って作っちゃいました😏ちゃんとロールケージも組んでありますよ👍」
何シテル?   07/09 18:07
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation