• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき《1000☆PLEIADES!!》のブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

仙台泉ヶ岳痛車ミーティング☆まどマギ並べ☆

痛天お台場から約1ヶ月。今年2回目の痛車展示イベントは・・・





2月に杏さやレガシィの水戸さんからこのイベントを教えてもらい、まどマギ並べが決定、超楽しみにしてました(*^▽^*)

当日は8時から搬入開始なので、7時半過ぎに会場手前のローソンに集合、そこからまどマギ勢で並んで会場入りという流れ。



まどマギではないけど、同じ会津な愛宕Zの陽輔君と一緒に行くことにした。

高速使って行くとして、2時間半~3時間くらい掛かる。

7時半過ぎに集合ということは逆算すると4時半には出発しなければならない。


・・・寝坊が怖い(-。-;)




ならば、起きてるうちに近くまで前乗りしちゃいましょうってことで、23時頃に磐梯河東ICそばのローソンに集合。

2人で駄弁っていると、女性から声を掛けられまして、写真を撮ってもらえました(*^.^*)

更に、今度は別な男性からも話掛けてもらえました。


男性 「東方仕様のZは昔よく見掛けてました」


痛魂代表の元愛車ですねw

思えば、私が初めて生で見た痛車も代表のZだったなぁ・・・


痛車に乗り始めてからこういう機会がかなり増えました。それも、話し掛けてくれる人はみんな笑顔なんですよね。

こんなの恥ずかしくないの?とか嫌味ったらしいことは今まで一回も言われたこと無いから不思議。


しばらく3人で談笑しつつ、0時になったところで出発。

河東IC~国見SAまで走ったところでトイレ休憩、2時前くらいに菅生SA到着。


6時半まで車内で寝るつもりが、予想外の寒さ(4℃)に毛布をかぶっても全然寝付けない。

出発前に飲んだリポDのおかげか、大して眠くもなく・・・


本読めば眠くなるかな~と持参した100ページ以上ある好きなサークルのまどマギ本を3冊読んだら寧ろ高まっちゃって逆効果だった(笑)

おまけに、寒さのせいでトイレも近くなったりと全然眠れず・・・







そのまま朝を迎えました。徹夜と変わんないやん(;´ρ`)


6時半過ぎくらいにアイカツジーノのクロネさんとも合流。

顔洗って歯を磨いて7時に出発、泉スマートICで降り、集合場所のローソンへ。

到着すると、久しぶりにまどマギ勢の皆さんと再会、並んで会場へ向かう。





8時半ころに搬入完了。小ネタも並べたいつもの展示スタイル(笑)

仙台だから暖かいかと思いきや、風もあって普通に寒い(-_-;)



まどマギエリア








水戸さん





新仕様製作で、杏さやは剥がしてあるのは聞いてました。

早くて夏頃完成とのことで楽しみ♪(*^.^*)

リアウイングに貼られた“LoVE Me Do”を見てあのシーンが浮かぶあなたは立派なまどマギ好き。

宇宙害獣も良い感じに黒ずんでますねw



homuさん









がたふぇす以来なので約半年ぶりの再会。

外装のインパクトもさることながら、助手席無くしてデカいモニター設置しちゃってる内装のインパクトも凄っ!Σ(゚д゚;)

悪魔カラーに塗装+カッティングで作った痛バイオリンも素敵でした(*^-^)b



むたんさん







完成したのがなんと先週!Σ(~D~ノ)ノ

SNSにも一切出してなかったので、ローソンに登場した時はみんな驚いてたw

さやかちゃん愛に溢れてますね~ ♥(*´エ`*)

隠してますが、ナンバーが奇跡の番号。これは実際に見た人だけの内緒。



我が身さん





痛天お台場でお会いしたまどマギアルトの方です。

仙台は別な車・別な仕様で参加と聞いてたんですが、まさかセラだったとはw

今はもうなかなか見掛けなくなりましたね。トヨタが誇る名車!y(^ー^)y

リアガラスのステッカーも当然手切りで、多色カッティングも綺麗♪(≧▽≦)



TZさん







※レイヤーのゆいにゃんさんにブログ掲載許可頂いてます

こちらもまた希少なTRD Sports M のセリカ。

こだわりの激レアパーツが満載。オプションのヘッドライトも今や入手困難みたい。

ボンネットのさやかちゃんに描かれたうめ先生のサインは何と実際に頂いたサインをスキャンしているそうな(^^)b

がたふぇすが都合で来れなくなってしまい、今回が初でした。お会い出来て良かった♪\(^▽^)/



まさみん君





エントリー済みだった日光の走行会と日にち被っててどっちか選ぶことになってしまい申し訳なかった・・・

そして、仙台を選んでくれたまさみん君に感謝<(_ _*)>

エンブレムの小細工が面白い!

日産のゴールド+まさかのWRブルーで塗り分けたこのエンブレムを見て一発で悟った。さやかちゃんのソウルジェムを再現したんだなって(´ε`*)

こういった“わかる人が見たらわかる”いじり方は大好き☆(*^^*)










終始風も吹いてて寒い中、レイヤー併せをして頂いたゆいにゃんさん、本当にお疲れ様でした!



がたふぇす同様、まどマギエリアに入り浸ってたので写真も知り合いしか撮ってません(^_^;)


クロネさん




陽輔君




リゼ君




七菜さん




ゼロさん




Luieさん




HALさん











カズヤさん











後程記載の牛タンパーティで親しくなるカズヤさんの愛車。

あまりの綺麗さに見とれてつい写真を撮り忘れてしまい、カズヤさんにお願いして写真送って頂きました。

珍しい牙狼仕様、そしてこのド迫力!全て手切りカッティングですよ!!

同じカッティングをする者として、どうしても紹介したかったんです(*^▽^*)

もう一度じっくり見たい。というか一緒に愛車並べたいw





楽しい時間はあっという間に過ぎ、時刻はもう搬出開始の16時。

まどマギ勢で牛タンパーティをすべく、水戸さんが予約してくれた牛タン専門店・善次郎へ向かう。

いやぁ仙台市内の渋滞はハンパないですねぇ(^▽^;)

1つの信号を超えるのに一体何分待たなきゃならないんだって感じ・・・(´Д`|||)


現地でカズヤさんと相方さん、こなたさんと合流し、総勢11名の夜会。

こういう時のお酒は最高なんですが、帰りの運転があるので当然ノンアルで。




※撮影まさみん君

皆さん顔出しOKとのことでそのまま載せます。どれだけ楽しい夜会だったか伝わるかと(笑)

ノンアルでもアルコール入れた時と同じくらいテンション上がった。雰囲気って大事やねw


その後、みんなで近くの万代を物色。舞妓まどかのフィギュアが5000円で売られてて何気に買うの迷ったけど、先週駿河屋で薄い本を50冊程注文済みなのでさすがに自重。


イベント終わりのお約束・帰りたくない病が発症し、しばらくみんなで駐車場を突っ立ってましたが、21時半、会津へ帰ることに。

帰りは私一人なのでもう寂しくて・・・(T-T)

一日を振り返りながら高速走って、気付けば2時間で家に着いてました。トイレ休憩すらしなかったなぁ(^▽^;)




帰宅途中の郡山ジャンクション辺りで100000キロを迎えました。

一般道だったら停止して100000ジャスト写真撮れてたかもしれませんね。



本当に楽しい一日でした。まどマギ並べは正義\(*^▽^*)/




ありがとう、最高の仲間達。
Posted at 2017/04/25 06:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@まっつん隊長 さん ツーリングオフの小ネタにも良さそうと思って作っちゃいました😏ちゃんとロールケージも組んでありますよ👍」
何シテル?   07/09 18:07
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※気まぐれ不定期更新。他ページ徘徊とかあまりしません(汗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ1/10仕様 (スバル インプレッサ WRX STI)
ヨコモ ドリフトパッケージ2号。愛車をイメージして製作。 ベースはヨコモのD1ボディで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation