• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときたのブログ一覧

2021年04月16日 イイね!

’21/4/16 美浜サーキット 52.489

職場の子が走行会を企画してくれました。

まぁ初美浜&サーキット自体2年半ぶりなので、こんなもん…と言うことで😅
10分ぐらい走り、リヤからゴトゴト言い出したので、チェックのためにピットイン。
特に異常は見当たらなかったんですが、ドッと疲労感が出たので、そのまま終了してしまいました😅
ベストは52.489
久しぶりのサーキット。走り以外も楽しめました。ありがたいです🙇


まだまだ最適なクリップがどこなのか、そもそもクリップにすら付けなかったり、まぁおじさんですしボチボチ通ってゆっくり上げていきたいと思います😅

Posted at 2021/04/16 18:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年04月10日 イイね!

11/03/25オートランド作手33.587(雨)

またまた2年半ぶりにサーキットへ行くというのにこの日の予報は午後から雨。午前中はぴーかんだったので「予報外れたか」と思いましたが、しっかり降ってくれました。
予約は16:00からで、15:00すぎ到着時点ではまだ降ってませんでしたので、スタッフの方が気を使ってくれて「他に誰もいないし雨降ってくるから準備できたらコース入って」と言って下さり、15:30頃コースイン。
2周ぐらい2年半のブランクを取り戻すべく練習走行してるうちに、ワイパーが間欠では間に合わないほどのザーザー降りに・・・
全35ラップしてベストは、完全に(特に2コーナー)ケツ流れながら出した33.587/21周目。
リヤのAD08はもう3分山なこともあり、ほぼドリフトの練習でした。いやー疲れた。1時間枠でしたが前半30分でバテました。
Posted at 2011/04/10 07:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月26日 イイね!

08/11/26 オートランド作手 31.469

08/11/26 オートランド作手 31.469いやー実に3年ぶり。
今日月に一度のオーバーホールの日(要は通院・・・)なので、休みを取ったが、家族サービスしなくていい絶妙なタイミングだったので、嫁のお許しをもらってALTに行ってきた。

枠は15:00~16:00の1H枠。案の定、ほかには誰も来ず、貸切状態。ひさびさでしかも清々走れて気持ちよかった~
3年前と違う点は、リヤが念願の225になってることとフルバケットを入れたので振り回されなくなったこと。

ショックがヘタってると思い、減衰4でスタートするも、まだちゃんとショックが機能しており(CUSCOすげー)縁石乗ると痛い。10分ほど走って32秒フラットがいっぱいいっぱい。
その後3年前と同じ減衰3に戻して再スタート。縁石をほどよく吸収してくれていい感じ。
これで縁石が乗れるようになったので、ここから感覚を戻し、なんとか最終ラップでベスト31.469が出た。
あと0.1詰めれそう。。。と感じた。課題は、1コーナと3コーナ入りストレートエンドのじわっとブレーキ。特に3コーナはもうちょっと進入速度上げる。ケツが勝手に流れるのを利用してアウトにつき、5コーナへのアプローチを楽にする。
あと、2コーナ縁石に入る角度に要注意。
と、次回行くときの覚えとして残しておきます(次は何年後?)。
Posted at 2010/03/27 07:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年05月22日 イイね!

07/5/22 スパ西浦モーターパーク下見

07/5/22 スパ西浦モーターパーク下見MR-Sを買った当初から、西浦温泉の海岸沿いの道が好きでちょくちょく走っているが、その道沿いで去年ぐらいから何やらとてつもなく大きな敷地で工事していた。パチンコ屋?海を臨みながら優雅にパチンコ。なるほど負けても頭にこなそうだ。とは言いつつ、こんなところ客来るのか?すると、スーパー銭湯か何かか?色んな憶測をしながら良く前を通っていた。
そして、ある日何気なく地図サイトを見ていたら、そこが噂の「スパ西浦モーターパーク」だと知った。

そしてこの日、ドライブに西浦に行ったのでついでにちょいと見てきた。まだ一般人は入れないらしく、東隣の野球場から眺めたが、まず目につくのが緑。地域協定で緑豊かにすることになってるんだとか。コースはストレートは400mぐらい、インフィールドのストレートも長めで、コーナーはあまりタイトには見えない(というよりコース幅が広い)。FDとかインプの独壇場になりそうな感じがした。噂では目指すは筑波サーキットなんだそうな。
年会費1万円で既に募集が始まっている。http://www.ito-racing.com/snmp.htm
美浜に比べR23で行けばかなりアクセスが良いので、かなり流行るかも。(こんないいサーキットで走る腕も車もないので実際走るのはまだ先か・・・やっぱりALTで修行だ←最近全然行ってないくせに)
Posted at 2010/03/27 08:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2005年11月26日 イイね!

05/11/26 オートランド作手 

05/11/26 オートランド作手 この日の走行枠は16:00~17:00の最終枠。宿六さんと一緒に行きました。現地で、まんろくさんとMさんとご一緒し、MR-S4台体制。この日はリヤのファルケンアゼニスRT615を試すのが主な目的でしたが、結果は、32秒を切れず(-_-;
なんだか体調が思わしくなく(眠かったです…)集中力に欠けてましたが、もし体調が良かったとしても31.9がいいとこだったかと。特に2コーナーで前輪が少し泣くぐらいでクリップにつこうとすると、リヤネオバだったときより、リヤの車高を下げたにも関わらず明らかにブレイクが早いです。恐らくこの走り方であればRT615よりAD07の方が合ってるみたい。そういう意味では収穫でした。
あとでみんカラのタイヤにまとめるつもりですが、ブレイクは早いけどタレによるグリップ低下度合いは少ない感じでした。
まんろくさん、Mさん、宿六さん、お疲れ様でした~!
Posted at 2010/03/27 08:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@GT-Sさん
是非GT-Sさんに一票投じます‼️😊」
何シテル?   12/17 20:39
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホーン交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:00:10
パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 05:14:14
再車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:05:13

愛車一覧

トヨタ MR2 えむつー (トヨタ MR2)
'99年5月登録のV型を'16年9月に10万キロちょいで中古購入。'99年8月にオーダー ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
6年お世話になったヴァンガードから、長年嫁さん念願のプラドに乗換えました。'20/8/2 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
次の車までの代車です。1500CVTのWXBです。 燃費がいいです。 静岡まで下道で、M ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
185ハイラックスサーフに代えて妻専用機としては3代目です。 スポーツカーかSUVか、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation