• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月18日

今年のユーザ車検

今年のユーザ車検 もうすぐGLの車検が切れるので天候の状況により本日ユーザ車検へ行ってきました

今日の夕方から雨とのことで月曜日にネット申し込みで空いている3ラウンド目を予約
昨日と違って寒いし雨に祟られるのも嫌なので無理やり1ラウンド目を強行(陸運局の皆様すみませんでした)

やはり3月は混んでます、4月はガラガラなのにな~
書類を整え検査2コースに入るとバイク専用検査コースができていた、昨年7月はなかったのに


スピード検査が追加され、ライト検査が同じ場所でできるのだ
ライトは運よく一発合格したものの、スピード検査で失敗してしまった
検査官に「スピードメータは前?、後?」と聞かれ「前」と言ってしまったのだ
ところがGLは後輪で車速を取り出していたのだ、知らなかった
ということでやり直しのため、もう一周 無駄な時間使ってしまった

まあ、無事合格出来たし、帰りは天気も良く気持ち良く帰ってきました


午後からは予定していた裏庭の鉄くずと雑木の始末をしてGLのメンテ
シャフトドライブなのでギヤオイルの交換

前に買っておいたハイボイドギヤオイル、28000Km無交換だったので心配だったけどあまり汚れてませんでした

この穴から入れるのだけれど150CCほど入ったかな 大丈夫でしょうか



本当なら整備工場にまかせればいいのだけれど余裕ないので自分でやるのだ
問題はブレーキオイルの交換、ABS付コンバインドブレーキシステムなので自分でできるでしょうか
マニュアル見ながら頑張ってみます

今回かかった費用
検査用紙代  31円
重量税印紙代 4,400円
検査証紙代  1,700円
自賠責保険  13,640円
合計      19,771円

やっぱり ユーザ車検じゃ
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2015/03/18 21:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2015年3月18日 22:07
バイクの車検って、普通いくらくらいなのか不明だけど、GLみたいなデカイバイクでもユーザー車検安いですね〜(≧∇≦) 私のninjaは年末車検だけど、どうしようかな…。
コメントへの返答
2015年3月18日 22:56
NABEさん こんばんは

私もGL、ZRX共にユーザー車検で通しているので、民間がいくらなのか知らないんだよねー(*´∀`)

ユーザ車検は規定の料金しか取らないし、税金は排気量関係ないしラッキー

あとGLはECUのトラブルで整備費かかっているので大丈夫でしょう

ユーザ車検は自己責任が付きまとうけどNABEさんなら大丈夫ですよ 一回経験しましょ
2015年3月18日 22:13
こんばわ !!!

無事、車検通過しましたね !!!
おめでとうございます。
(関心しまーす !!!)

前回より、安いユーザー車検だった気がします。

昨年の、「FIランプが時々点灯」の病気も
完治したようで、よかったですね ???

安心してツーリングできますね !!!
コメントへの返答
2015年3月18日 23:20
こんばんは

すーと毎年ユーザ車検してるので慣れてしまって書類作成は10分ほどでできるけど3月は込んでるので大変だよー
でもバイク専用のコースができたし、光軸検査もバイク専用になったので受かりやすくなったと思います

費用はね重量税印紙代が3800円から4400円になって600円高くなったのだ
(自賠責は変わらず)

今のところFIランプ点かないので大丈夫かな
このまま完治してほしいです
2015年3月18日 23:15
またまたお休みして・・・机、ベランダまで出されちゃいますよ~~

ユーザー車検、今年こそチャレンジしてみたいんですが、まーいさん、最低限の整備、教えてください。思いっきりメカ音痴なんです・・・。

Zのオイル滲み、取りあえず4月にOリング、ガスケット交換してみます。これで治ってくださいと父の墓まいりしてきます(-_-;)
コメントへの返答
2015年3月18日 23:58
こんばんは

今まで真面目にお勤めしていたので休みが山ほどあり、取り放題なのだ・・・

明日少し心配、窓際からは新幹線見放題だしー

整備は失敗して覚えるんだよー
Z、3ヶ月貸してくれたら整備してみたいなーっと

ユーザ車検は勢いっすよ
ライト点いてブレーキ利いてウインカー点けば何とかなります

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation