• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月20日

連日の渓流釣り

連日の渓流釣り








昨日は新潟県のとある川へBajaで



蒸し暑い日が続くので渓流でクールダウン
水位はかなり下がっていたけどイワナは結構いました
テンカラなので逆さ毛ばり



ピンポイントで狙ったところにキャスティングできればイワナが飛び出してきます



今日は県内の近くの渓へ
遅くならないでねと女房からお達し
ほとんどの渓は携帯繫がらないからね
山越えしていくこの渓はもう7~8年ぶりかな









大物は出なかったけどまあまあのサイズ、引きは最高です
バラしたのも結構あったけど最高のひと時でした



約束の時間をかなりオーバーしたのと、旧に濁りが入ってきたので帰ることに
もう雲やら霧やらが出てきてあわてて帰ってきました





久々に渓流を歩き回ったので疲れて足がつってしまった
やっぱり年なのだ
今度はどこへ行こうか
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2022/06/20 20:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2022年6月22日 7:56
最近Bajaの稼働率が高いですね。
渓流釣りいいな~
何より渓流を歩ける体力が素晴らしい。
今年最初の釣りは雨の指宿漁港で、フグを釣ったこと。
う~ん・・・寂しい。
ADVまともに乗っていないのに、ハンターカブが欲しいです。
ハンターカブ150が出ればな~
コメントへの返答
2022年6月22日 9:11
おはようございます。
Bajaは渓流釣りにしか使ってないけど一番動いてますね。
久々の渓は懐かしさいっぱいでイワナもいたし最高の日でしたがやっぱり年なんでしょうね、予定していたポイントまで行けなくて足がヨレヨレ。
二日間ともに地震があったのに気楽なジジイでした。
二日目の渓は少し藪漕ぎしないと入っていけないので足の着きやすい125ccぐらいのトレールが理想ですね、昔TLRで行ってたけどバランス悪いのでよくころぶんだよね、イーハトーブは中々ないしな~、ハンターカブのタイヤ替えれば最高かもね。

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation