• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月14日

今日のイワナさん

今日のイワナさん






午前中いっぱい土地改良区の会議に出ていたためBajaに乗ったのは1時過ぎ
今更遠くへは行けないし天気良いので裏山の林道通ってみようと
この林道は昨年道路が寸断されていたんだけど土方の親方から直したよと聞いていた
なので久々の景色のいい林道通ることにしたのだ



景色最高ですね



しか~し
しばらく進むと



土砂で道路が埋まり通れず、まだ雪あるし
土方の親方は寸断されたところは直したと言ってたけど開通したとは言ってなかったのだ もう(-"-;)

いつものルートで入渓



今日はベイトリールでやってみます、スピニングの方が飛距離でるんだけど下手なのでピンポイントを狙えないのですよ
村田基氏がスピニングあれば何でもできると言ってましたがまーいには無理ですね
ま、この渓流は広くないしね
今年のミノーは作成中なので昨年作ったミノーで

水量多く流れも速い、しかも濁ってる、なので最初はホノグラムのミノーなのです
ま、いつも最初は様子見で反応のいいホノグラムなんだけどね
イワナは流れの早い所にはいないので対岸の岩の陰の流れが戻っているところをせめてみます
三投目ぐらいかな、何かが引っかかったような・・・いるな
四投目  きたっ
流れが急なのもあってドラグも緩いのかラインがどんどん出ていく
ドラグを締めて引き寄せようにも凄い引き
なんとか引き寄せ携帯用のネットに入れることができた



丸々と太ってる



感謝感謝ありがとう
尺あるかないかでしょうか



また遊んで下さいね~
嬉しいので記念撮影



満足したのでもうこれで帰ってもいいんだけどまだ3時過ぎ
もう少し上流へいってみよう





誰もいないしゆっくりとね
ここで遊んでくれたイワナさん



20Cmちょとぐらいかな
大きくなって下さい

この後アワビ張のミノーにチェンジ



ここで2匹を足元まで引き寄せてのバラシ
残念だけど顔見れたしOKです~
しかし、アワビ張のミノーはホノグラムのより比較にならないほど手間かかってるのにな(-""-;)

今回からフックはハンドメイドにしてますがバラツキもあるのでしょうね

今の季節が一番きもちのいい釣りができるので夏が来るまで



この上流へ行く日が楽しみですね

Bajaにも乗れたし



気持ちの良い日でした
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2025/05/14 22:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

南三陸温泉、宿編。
にゃぼさんさん

反省の渓流釣り
まーいさん

炭火焼とめし ほむら
neutoxinさん

中津最強料亭「あら井」ふたたび!
ひでエリさん

おかげ横丁で食い倒れる
ルプーさん

この記事へのコメント

2025年5月15日 5:55
Bajaに乗って渓流へ…
いいな~
しかも良いイワナ釣れてるし。

何回も言っていますが、いつでもBaja引き取りますからね(笑)。
コメントへの返答
2025年5月15日 18:15
ほーい
今年の渓流釣り調子いいかも
Bajaの調子もいいし・・・これがないと行けない渓流があるのですよ~
いつものメンバーとの唯一のツーリングバイクだしね
papaさん、古希過ぎるとバイク減らしていかないと・・・(笑)
2025年5月15日 6:17
おはようございます♪
釣りツーリング、楽しそうですね!🤗

丸々太ったイワナ…塩焼きにしたら美味しそうですね〜🤤
コメントへの返答
2025年5月15日 19:28
こんばんは
同時に二つの趣味を楽しめるので体力の続く限り続けて行ければと思ってます
(^^)/
このサイズがそろえば最高なんでしょうね塩焼きは
昨日はまだ様子見なのとこの渓流では入り口の方なのでイワナ生息の確認だけにしてますが最近はホント少なくなってますね
なので最近は近場は生存確認のみなのです、他の釣り人に釣られるんじゃないよ~
2025年5月15日 7:43
まーいさん、こんにちは

素晴らしい景色ですね^ ^
渓流は水量が多くて迫力あって、、とても冷たそうです😳

イワナ釣れましたね!
手作りミノーの出来が素晴らしいからです👍
コメントへの返答
2025年5月15日 19:41
こんばんは

5月の天気のいい日は最高ですね
しかし、水量が多すぎて中々ポイントにおりられないのですよ、田んぼ長靴なので (´ ▽`)
丸々と太ったイワナ、びっくりですね、よくぞこの急流の中手作りミノーを追ってくれたことに感謝感謝
次はもっと素敵なミノーをお見せできるように頑張ってますのでよろしく(笑)
2025年5月26日 21:43
新緑の中、バイクで駆け上がり雪山を臨みながらイワナと戯れるとは素晴らしい環境ですね♪
気持ち良さそ〜(^^)/
コメントへの返答
2025年5月27日 20:07
こんばんは
今年の山は残雪あるし渓流にもまだ雪が残っているのですよ、なので渓を独り占め・・・みたいなものです(笑)
しかし、草木はしっかりと成長していて気持ちの良い釣行となりました
イワナも顔見せてくれるしね
途中から車両は侵入禁止なので歩きになるのですが景色見ながらゆっくりと歩けばマイナスイオン効果なのか気持ちいいのよね~

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation