• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

孫が帰ったので渓流へ

孫が帰ったので渓流へ
まるまる1週間ホームスティしていただんご三兄弟 白馬の47でのひと時 やっと帰っていったので早速渓流釣りに行ってきました 行ってきたのは隣の県のとある渓流、もう10年ぶりみたい Bajaで、今年稼働多いです 釣り始めたら早速良い型が 続けて 今 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 20:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年07月02日 イイね!

暑いので今日も渓流釣り

暑いので今日も渓流釣り
暑い、熱いというのも口癖になってしまった なので今日も渓流へ行くのです 今季2回目の渓へBajaで 午前中はまあまあだった 膝上まで渓流に浸かってれば涼しい 前回と違って透明度が凄い 渓流釣りは何時もこの格好 トレパンに長袖シャツ、渓流釣りには ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 20:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年06月20日 イイね!

連日の渓流釣り

連日の渓流釣り
昨日は新潟県のとある川へBajaで 蒸し暑い日が続くので渓流でクールダウン 水位はかなり下がっていたけどイワナは結構いました テンカラなので逆さ毛ばり ピンポイントで狙ったところにキャスティングできればイワナが飛び出してきます 今日は県内の近くの渓へ 遅くならな ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 20:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年06月11日 イイね!

工作の日々

工作の日々
田んぼの溝切りや家の周りの草刈り以外は何もすることがない暇なジジイは何をしていたかというと狭い部屋で工作の日々を送っていたのだ まずはグライダーのケース作り ハンドランチグライダーのHawk、胴体と主翼を一つのケースに入れるのだけどフタがピッタリはまるようにするのに時間がかかって ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 21:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年06月06日 イイね!

古いバイクにタンクシーラーを

古いバイクにタンクシーラーを
古いバイクの防錆には花咲Gを施工していたのだけれどタンクの隅の方にうっすらと錆が残っていた たまにしか動かさないしガソリン入れて少し放っておくとまた錆びるのが嫌なのでタンクシーラーで対策することに 完璧を期すために再度タンク錆取りクリーナーとKITAKOのタンクシーラーをモノタロ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/06 16:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年06月04日 イイね!

恒例の寺泊ツーリング

恒例の寺泊ツーリング
5人全員揃っての寺泊ツーリング 天気はまあまあだったけど気温は低く寒かった メンバーの一人がバイクを新調したのだ 1100ccから250ccへ変更、買ったばかりでまだ20Kmしか走ってなかったとのこと バイクはヤマハのMT-25、新車なのにもうオプション満載 我が家の車庫前集合なので ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 00:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年05月21日 イイね!

GLに乗った後は

GLに乗った後は
今年初めてのGL 本当は明日の土曜日のほうが都合良かったのだけれど長野は曇りのち雨の予報だったのだ 久々のGLなので長野の信州新町までの往復250Kmのかるーいツーリング 帰ってから田んぼに肥料撒かなくっちゃならないのでね 長野でラフティングしてるのは知ってたけど初めて見ました ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 01:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年05月18日 イイね!

今年最初の渓流釣りに今年初乗りのBajaで

今年最初の渓流釣りに今年初乗りのBajaで
今年初めての渓流釣り 朝からいい天気だったのだけれど午前中はバイクのメンテしてたので昼からの釣行となりました 相棒は今年初めて動かすBaja Bajaに乗るとやっぱりオフローダーはいいなぁと思います、軽いしね 行き先は時間が少ないので近所の渓 もう3年ほど行っ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/18 21:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年04月26日 イイね!

オーバーヒートの原因判明

オーバーヒートの原因判明
原因はオイルフィルターの詰まりだったのだ 上も下も何かがびっしり詰まってる これでも今まで走っていたのだ 恐るべしダックス70 エンジンの中もスラッジで真っ黒 いくらオイルを替えてもね~ もっと早くバラシてみるべきだったのだがトラブルが起きないと中々できませんね ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 21:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年04月25日 イイね!

やっちまったオーバーヒート

やっちまったオーバーヒート
村の中走り回るぐらいなら何ともなかったダックス 親戚の家まで女房にお使いを頼まれたので天気いいし、前かご取り付けたしダックスで行って来ました というか途中まで行きました 前兆はあったんだよね 先日乗ってみたら最高50Kmぐらいしか出ないし、数年間換えてなかったオイルは真っ黒だった ...
続きを読む
Posted at 2022/04/25 22:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation