• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

新湊大橋を歩く

新湊大橋を歩く








12月においては異常に暖かくなるというので行って来ました新湊大橋へ2か月振りのGLで
女房がいつものツーリングメンバーのリーダーが橋を歩いて渡って船で帰ってくるというのをブログで見て、行ってみたいと言っていたのでした
今月末に孫3人ホームスティにくるので体験させたいの事前調査なのだ

実は直前にリーダーから能登島大橋ツーリングの誘いがあったのだが断ってしまったのでした
どうしようか迷ったのだが家庭の平和を優先してしまったのだ
リーダー、申し訳ありません

ネックウォーマーして着ぶくれして出発したのが9時過ぎ
ホント12月にしては寒くないです
10時過ぎに新湊大橋着



すばらしい天気、人もいっぱい
すぐ横の橋の基にGL止めて




早速大橋のエレベーターに乗って道路の真下を歩くのです



向こう岸に着いて見上げると



大きいですね~
こんなふうに眺めることができるとは今まで思ってもみませんでした

30分に1本の渡し船



なんと無料なのです、乗船時間は5分ほどだけどね
船からの新湊大橋





船着き場からすぐにGLに到着します
海王丸パークからも立山連峰が綺麗に見えました



昼飯は新湊きっときと市場の向かいにある「海み屋」
みんなここでカニを食べてますが、12時前なのに満員
外国の団体も入っているせいで自分らの後ろの組で入店中止になってしまった
早めに入って良かった~
食べたのは



これで十分ですね
最近はスピードを出さない安全第一運転を心がけているので立山連峰を見ながらゆっくり帰ってきました
明日から天気も崩れるのでこれでバイクはおしまいですね
晴れ間を見てバイクのメンテをしよう
Posted at 2023/12/10 00:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年12月03日 イイね!

今年最後のルアー作り

今年最後のルアー作り








このところずーと天気が悪く雨、霰の日々
なのでコタツから出られないのですよ~
数日前まではあった紅葉



今日は



どうやって始末するんだ
晴れて落ち葉が乾かないと何もできませんね

今年最後となったミノー作り
形は変わらないけど時間かけて作ったのがこれ



この3個はある怪獣をイメージして作ったもの
ま、イメージだけです



ネットで調べたら過去に作ってたんですね
現在もメルカリで出てました



3個で5000円
これで釣れるとは思えないけどある意味貴重品かも
う~ん、どうする( ^ω^)・・・
Posted at 2023/12/03 19:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2023年11月22日 イイね!

イーハトーブでお散歩

イーハトーブでお散歩








朝起きたら昨日よりいい天気そう
しかも暖かそう
女房に資源ゴミを持って行ってと命令されて軽トラで家を出たところ



おっ、鉄塔の上でお猿が日向ぼっこ
もう8時半過ぎてるけど我が家はまだ山の陰でお日様が当たってないのだ
猿は自由でいいよな~
午前中は田んぼランチでグライダーを壊したので気分直しにバイクで散歩に決めました
もうこんな暖かい日はもうないんでないの、イーハトーブもこれが最後でしょう



最近できた隣町の風力発電
近くで見ると結構大きい
そこから黒部川を遡って



前が朝日岳、右側が僧ヶ岳
朝日岳は雪の中



ここからあの橋を渡って左岸へいくのです



黒部川緑地



ここを過ぎるとオフロードがあるのです
本当は裏山方面に行きたかったのだけど最近熊のニュースが多いので行けないのです
来年の渓流釣りはどうしよう、熊スプレー購入を考えよう

河原に生っているグミ



昔はよく食べてたけど今はどんなもんでしょう



食べてみたけど甘さよりも酸っぱさが大きいかな
もう誰も食べないのでしょうね

イーハトーブで走った距離は約40Km
もう軽くてバイクはイーハトーブで十分じゃないかと思えますね
維持費安いし
もう少しスピードが出れば最高ですね
こんな秋の晴れた日にトコトコとのんびりと近所を回るのに最高
明日からは寒くなるとのことなのでタイヤの交換しなくっちゃ
Posted at 2023/11/22 22:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年11月21日 イイね!

久々のELF

久々のELF








昼から久々のハンドランチグライダー
午前中は村の花壇のお手伝い、もう老人会に入っているので断れないのです
良い天気だったのでカプチーノでいつもの中ノ口緑地公園へ



周りではパークゴルフの方々がいますが平日はグランドに誰もいません



サーマルを探して



本当にELFは良く飛ぶな~
中々落ちてきませんね
そんなに高度は高くはないけれど約3分のフライトが数回ありました



暖かい日だったけどあっという間に寒くなるので晴れた日は有効に使いたいものです
Posted at 2023/11/21 18:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2023年11月06日 イイね!

カプチーノが新車になりました

カプチーノが新車になりました








本日カプチーノが新車に生まれ変わりました
少し走ったので総走行距離3Kmとなっております
今から慣らし運転しなくっちゃ

実はもうすぐ車検なので整備工場に出したのだがスピードメーターの誤差が大きすぎるのとアンダー補強カバーのおかげで車高が低すぎると返却されてきたのだ

後付けのデジタルメーターがあるので不自由しなかったのだけどそれでは車検が通らないのだ(´;ω;`)ウゥゥ

みんカラの情報を参考にコンデンサーを取り換えたけどだめだったので新品に取り換え
生産終了から25年以上経つのに新品が出るのだ、さすがスズキ

新旧比較



左が新品のメーター



基盤が全然違いますね
対策品なのだろうか、問題の場所のコンデンサーもないし



本日、正常に動くことを確認、デジタルメーターとピッタリ
良かった~
最低地上高はサスが車高調なので目いっぱい上げて車検に出すのだ

古い車は色々大変なのですね
Posted at 2023/11/07 00:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation