• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

今年一番のいい天気

今年一番のいい天気






昨日は田んぼの代掻き
代掻きはいいんだけどその後のトラクターの泥落としが大変なのだ
タイヤと違ってクローラーは泥が中々落ちないのです
昨日引き続き泥落としてやっと完成
小さい田んぼなのにな~



しかし、素晴らしい天気だ
山のそばに住んでるので遠くの雪をかぶった山が少しだけ見えます



昼からは暇なので軽トラで行ってみました



小川の橋から朝日岳方面



雪の中ですね

左が朝日岳・白馬岳方面、右が駒ケ岳、僧ヶ岳方面



今年は藤の花がいつもより綺麗に咲いているような



しかし、こんな日は軽トラじゃなくバイク乗るんでしょうな~


Posted at 2025/05/08 22:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年01月14日 イイね!

今年の北海道は・・・

今年の北海道は・・・






寒いのが苦手なまーいです
裏日本は天気が悪いし寒いし
ただ、今年は積雪が少ないのですよ、東北や山は大変な事になってますが



裏を見ると連日来てます



田んぼに残っている稲穂を食べているんですね

何もすることがないので昨年行けなかった北海道、今年は行けたらな~ということでGoogleマップを見ておりました
やっぱり知床峠を通ってとトリートビューを見てたら





よく見ると



こんなところにゴミが捨ててありました
こんなことする人がいるんだ
絶景の場所に車止めて・・・
本当は他の車の通行の妨げになるので止めてはいけないのだろうけど
実はまーいもバイク止めて撮影したことがありました、10年以上前だけど



反省ですね
他人に迷惑かけないようにツーリングしないとねとネット見てたら



あの美瑛の白樺並木が伐採されてしまったのだ

2023年の写真ですが



これが最後の写真になってしまった
オーバーツーリズムが問題だとのことですが規律、ルールを守らないとこうなってしまうのだ
景色を楽しむのは難しいですね

ここも無くなってしまいましたが



駐車場を作って整備してあっても他人の所有地に勝手に入ってしまうようではね
自分も身に覚えがあるので深く考えさせられてしまいました

北海道は走るのが第一の目的なのだけれど少なからず道路の脇に止めて写真撮ってるわけで
もし今年行けたらこの事を念頭に置きながらツーリングしよう
Posted at 2025/01/14 15:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月09日 イイね!

緑に囲まれて

緑に囲まれて








暑い日が続く中
毎日毎日家の周りの草刈りと田んぼの畔の草刈り
その中で一つだけ気になるところがある



数年前にブロックの間から生えてきた山椒の木
アゲハがここに卵を産んでいるので見守っているのである



卵の横に生まれて間もない幼虫
一時期8匹ほどの幼虫がこの小さな山椒の木にいたのだけれどサナギになる前にいなくなる
鳥に食べられているのであろうか・・・
観察し始めてからもう3回目の青虫



今度こそはサナギになって蝶にまでなってほしい
今は大きい幼虫がもう1匹



小さい幼虫も









我が家の周りには5本の山椒の木があるが青虫がいるのはこの木のみ
一番小さいのに
アゲハもこの木にしか卵を産まない
青虫が葉を食べつくしてもすぐに若葉が生えてくるからだと思う
鳥に食べられないようにネットかけてみよう

自分の耳鳴り以上に泣いてくれるアブラゼミ





ヒグラシはお腹も透き通ってます



これはニイニイゼミの抜け殻ですね



砂利にもかかわらず毎年咲くチドリソウ





石垣に咲くマツバギク





こうして草木に囲まれて涼しそうだが田んぼの中の一軒家は暑いのだ
そうして



稲の穂が伸びてきてもうすぐ稲刈り
稲刈りの時期は少しでも涼しくなってほしいものだ
Posted at 2024/08/09 21:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月28日 イイね!

2台減りました

2台減りました








今日ZRXが引き取られて行きました(TдT)



乗りやすくて良いバイクだった
天気のいい海岸沿いは最高だった
北海道ソロで2回行ってきたし

1回目



2回目





売却命令が出て2台目
しかし、まだ10年落ちの軽トラ購入費用には届かないのだ


なので3台目



8年間で12,000Km
北海道行くのは叶わなかった・・・
北海道オープンで走ってみたかった・・・





ZRXとカプチーノの去った後の車庫が寂しい
これから私は何処へいくのでしようか(/´Д`)/
他のバイクはどうなるのか・・・
年金生活者は厳しいのだ

追い打ちをかけるようにコ〇ナになってしまった
昨日の晩から熱出て今朝病院行ったら当確
日曜日から孫が来てるのに~



すぐ石川県の娘に電話して迎えに来ていただきました
この埋め合わせは夏休み延長~と言って帰っていきました
原因は3日前、高齢の従妹を県立病院へ連れて行ったけど超満員の受付で長時間待たされて、車いすでグルグル回されて・・・多分これだな

おまけに女房も熱が出てきたとおっしゃる
もう考える気力なく
当分静かにしているのであります
Posted at 2024/03/28 20:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月01日 イイね!

1台減りました

1台減りました








奥方から出された売却命令の第一弾

昨日、隣町の方に引き取られて行きました
新潟県の長岡まで取りに行って
苦労してレストアした記憶がよみがえりました
うっうっ(/´Д`)/!!!



まあ、天気のいい日の回覧板回しぐらいにしか使ってなかったんですけど・・・

もう少し軽かったら渓流釣りの柵越えできるんだけどな~
(43Kg、軽い方だと思うけど持ち上げる体力ないので)
狙いをつけてるのは電動アシスト自転車のBESV PS1 重量 17.4Kg



すばらし~
あと2台ほど売却すれば買えるのではなかろーか

バカですね~

これで女房には一応誠意を見せたということでしばらくは・・・

ちゃむちゃんが来たので車庫で追加予定のバイクを聞いたら小さいのではないような
ま、現役ですので年金生活者よりも何でもできますね
(もうあれもこれもしてるらしい)

Posted at 2024/03/01 16:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 15 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation