• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

初めてのベイトフィネス

初めてのベイトフィネス








やっと稲刈りが終わり新米を子供と孫に配ったので今年最後になるかもしれない渓流釣りに行って来ました
今年はやり始めたルアーフィッシング
ギリギリにそろえたベイトフィネス
ロッドはアブガルシア、リールはダイワのシルバークリーク
昨日やっと庭でキャスティングの練習をしたばかりなのでちょっと心配

今年3回目の渓だけどヤブ漕ぎが大変だった、前回よりも草が伸びて木になっており急斜面でBajaを倒してしまった、やっとのことで起こして坂の下まで下ろし、勢い付けて何とか上ることが出来た、もう二度としません





渓に降りると水量は前と同じだったが濁流があったのか高いところまで泥をかぶっている、イワナさん釣れるか少し心配



昨日は雨だったけど水は澄んでいました

なので初めはテンカラで様子見
しかし、いましたよイワナさん





よしよし
ではベイトに変更
ベイトは初心者なので今日は練習なのです



初心者なのでラインはナイロンフロロ、バックラッシュしてもPEより直しやすいし、切れても安いからね
なんのせ、狙ったところには中々キャスティングできないのだ
で、1匹目きました



スプーンはアブの3g
良かった
スピニングよりも投げやすいといえば投げやすい
慣れれば低い弾道でまっすぐ飛んでいくので気持ちいいぞ





釣果はというと20cm程の小型ばかり、しかしテンカラよりも釣れるみたい
ルアーを追って来るのがはっきり分かるけどバラシも多いかな

テンカラとルアーを比較して
ルアーの方が釣れるかも、追って来るのが見えるし
上流に投げても下流に投げても追って来る
しかし、テンカラの方が釣れた時の感動が大きい
どちらも面白いので入る渓のシチュエーションによって変えてみよう







これは自作のミノー



フライとかの毛鉤は自作してるので自作のミノーで釣れるのか
結果は軽すぎて沈まない
錘を入れたけどバルサが軽すぎたのかな、それと沈み込みさせるフィンをもっと大きくするべきだったのかも

今日は練習なので早く帰るはずだったのにもう4時
帰ってやることがあるのだ



この時点で4時半、一応記念撮影



イノシシが頻繁に来ているので今日ワナを掛けなくちゃならないのだ

今ブログを書いている最中でも足がつって痛くて痛くて
年なのだ

Posted at 2022/09/25 20:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年07月31日 イイね!

孫が帰ったので渓流へ

孫が帰ったので渓流へ








まるまる1週間ホームスティしていただんご三兄弟



白馬の47でのひと時



やっと帰っていったので早速渓流釣りに行ってきました
行ってきたのは隣の県のとある渓流、もう10年ぶりみたい



Bajaで、今年稼働多いです



釣り始めたら早速良い型が



続けて



今日は逆さ毛ばりよりフライの日みたい



しかし、渓流といえど暑いかった、川の中に浸かっていても汗が流れてくる
平地だったらもっと暑いんだろうな
帰って女房に聞いたら、危険な暑さだったそうな





結構イワナいます、足跡あったけど今日の足跡ではなかったみたい



あっという間に楽しい時間は過ぎていくな~





満足、満足
明日からは田んぼと草刈りなのだ
Posted at 2022/07/31 20:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年07月02日 イイね!

暑いので今日も渓流釣り

暑いので今日も渓流釣り








暑い、熱いというのも口癖になってしまった
なので今日も渓流へ行くのです
今季2回目の渓へBajaで



午前中はまあまあだった







膝上まで渓流に浸かってれば涼しい



前回と違って透明度が凄い





渓流釣りは何時もこの格好
トレパンに長袖シャツ、渓流釣りには見えませんね



しかし、午後2時頃~3時頃までぜんぜん釣れず
お昼寝中なのだ
悠々と30Cm越えのイワナが泳いでいるのが見えるのだけれど毛鉤に見向きもしませんね
まあ、景色最高だし渓流は冷たいしいいね

帰り支度をし始めたらポツポツときました







イワナも見たし結構釣れたしいい日でした
しかし、日頃の運動不足がたたって帰り道は足がつってつらい
今度はもっと近くの渓へ行くことにしよう
Posted at 2022/07/02 20:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年06月20日 イイね!

連日の渓流釣り

連日の渓流釣り








昨日は新潟県のとある川へBajaで



蒸し暑い日が続くので渓流でクールダウン
水位はかなり下がっていたけどイワナは結構いました
テンカラなので逆さ毛ばり



ピンポイントで狙ったところにキャスティングできればイワナが飛び出してきます



今日は県内の近くの渓へ
遅くならないでねと女房からお達し
ほとんどの渓は携帯繫がらないからね
山越えしていくこの渓はもう7~8年ぶりかな









大物は出なかったけどまあまあのサイズ、引きは最高です
バラしたのも結構あったけど最高のひと時でした



約束の時間をかなりオーバーしたのと、旧に濁りが入ってきたので帰ることに
もう雲やら霧やらが出てきてあわてて帰ってきました





久々に渓流を歩き回ったので疲れて足がつってしまった
やっぱり年なのだ
今度はどこへ行こうか
Posted at 2022/06/20 20:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年05月18日 イイね!

今年最初の渓流釣りに今年初乗りのBajaで

今年最初の渓流釣りに今年初乗りのBajaで








今年初めての渓流釣り
朝からいい天気だったのだけれど午前中はバイクのメンテしてたので昼からの釣行となりました
相棒は今年初めて動かすBaja





Bajaに乗るとやっぱりオフローダーはいいなぁと思います、軽いしね
行き先は時間が少ないので近所の渓





もう3年ほど行ってなかったからか渓相が工事でかなり変わってしまっていた
しかし、水の透明さは昔のままですね




釣りはテンカラ、最近はタイイングしてないけれど昔作ったフライが山ほどあるからね
イワナは20Cm前後がポツポツと釣れて楽しませていただきました



次は何時どこへ行けるでしょうか
最近天気いい日が続くので楽しみですね



イワナも釣れたし最高の日でした
Posted at 2022/05/18 21:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation