• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

リーフ納車になりました

リーフ納車になりました





本日リーフが納車となりました。
デュアリスから乗り換え、10年間お世話になりました
デュアリス繋がりの皆さん今後ともよろしくお願いします。

長かった 昨年10月に契約して・・・約半年
12月、1月・・・と伸びていって、やっと来た
ツートンが影響したのかな
私は黄色と黒のツートンが希望だったのだれけれど、女房があれは黄色じゃなくて
山吹色と言い張って白と青のツートンになったのだ
ま、私が乗るわけじゃないので無理言いません




今日ディーラーへ受け取りに行ってきたのだ
リーフが出た時ディーラーから薦められていたのだけれど
250Km可能になったら乗り換えますと言っていたのだ
ディーラーを出る時シャンパンを頂き、社員全員でお見送り
緊張満載の初ドライブだったのだ



やっとのことで自宅到着



後ろが我が愛車の軽トラ





暗いところで見ると白黒のツートンだけど明るいと



結構きれい



分厚いマニュアルが2冊 操作を覚えるのが大変そう
eペダルをやってみたけど慣れないと難しいかな

ま、私は軽トラとカプチがいいのだ

Posted at 2018/03/24 19:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2017年07月15日 イイね!

暑い日乗るんじゃなかった

暑い日乗るんじゃなかった







久々のカプチーノ
天気良かったのでGLに乗るつもりだった
車庫に行くとGLの後ろにばあさんが畑から採ってきたジャガイモが置いてあったのだ



車庫じゃなくて納屋に入れてと言ったのに~
今更どうしようもないのでカプチで海岸通りをドライブ
しかし、暑くて暑くて、エアコン入れても効果なし
横に乗ってる人の機嫌が悪くなってくるし・・・
屋根付けるのもいやなので曇っている山方面へ変更



ま、曇ってるし少しは涼しかった
しぱし このまま



蕎麦屋で昼飯にして早々に帰ってきたのだ
そこの駐車場での写真



なんだなんだカプチってこんなに小さかったのか
隣のマーチが大きく見えるぞ

高速で目いっぱい頑張っているカプチが愛おしく思えた一日でした
Posted at 2017/07/15 21:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2014年12月22日 イイね!

これがWRXか

これがWRXかこの凄い吹雪の中WRXが来ました
実は息子が買ったものなので年末に帰ってくるまで乗ることはできないのだ

今まで車もバイクにも興味がなかったくせになんでこの時期にしたのか
なにせ、東京で乗るのでスノータイヤいらないと言っていたのだ
(じゃ、この時期に買うなよー)
ま、無理やりスノー履かせましたけど

ブルーパールというだけあって光ってますね


雪だるまになっていたので雪を落としたら車庫が水浸し


ライト回り個性があります


ドア開けたら新車の匂い いいねー
当然キーレスでプッシュスイッチ、リモコンの電池切れたらどうやってスタートするの


もうね、スイッチやディスプレーがいっぱいあって説明受けたけど全然分かりません
ま、私にゃ無理だわー
分かったのは今までのボクサーエンジンと音が違うこと
ボボボッという音ではなかったです。


ブレててうまく打ってないけどオドメーターは7Km

乗り回したいけど操作が分からないし、ぶつけるといやなので触りません




先日、車庫の電動シャッターに軽トラ突っ込んだかりだし・・・ うっうっ(TT)

Posted at 2014/12/22 22:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2014年11月03日 イイね!

WRX 何色にしようかなー

WRX 何色にしようかなー4ドアセダン
4輪駆動
300馬力
WRX S4 ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ車だ

後発のレガシーより高いでないのー
あれやこれや付けるとヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ値段になりますね

3週間ずーと色で悩んでます

たぶん見積もり通り青になると思います
納車まで2ヶ月 売れてるのかな


ん、私じゃないです とてもそんな余裕ないです

それより早くGL直ってこーい
ECUの対策品も順番待ち、それだけでもトラブルが多いのが分かります
今回の修理代金は15万ほど 昨年11万かけたのに直らなかった
リコールしろよー う~クレーマーになりそう(TT);


気分直しに 先日県境の川で眺めていたサケ
7匹ほどいましたが、体が傷だらけでポロボロ
結構流れの早いところで産卵するんですね


Posted at 2014/11/03 17:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2014年10月26日 イイね!

Zがいっぱい

Zがいっぱい知り合が26日に近所のなないろKANでZのミーティングがあるとのチラシを持ってきた

うーん 見たらほしくなるではないのー
やっとさえGL入院したままなのに

ZRXはZではないのでセニアで(どないねん)

おー


ほとんど富山県内から、スキモノがいーぱい


みん友のちゃむちゃんの愛車も
ピカピカでんねー


大好きな火の玉


ここにも火の玉


リペイントされてるとはいえすばらしい状態を保ってますねー
みんな一生もんとして大事にしてるんやろねー


マッハも何台か来てました、W1も


昼には帰ったのでまだまだたくさん来たんだろうなー
こちらの隅っこに追いやられたHONDAのコーナー(^^;
(Zのミーティングだからね) 
すばらしい状態のKO
お願いしてエンジン音聞かせていただきました
いい音だ、懐かしいなー
ずーと大事にして下さい


私のセニアも隅っこに
手前はこれも貴重なCB1100R


天気が良くて良かったですね
たくさんの写真を撮らせていただきました
主催者に感謝、感謝

家の用事が済んでから近所をセニアでお散歩


ところでGL
ネットでは何人かが同じ症状(FIランプが点灯し、アイドリングせず、黒炎を吐く)で悩んでおられ
ECU、センサーを変えても直らなくて新車に乗り換えたとあったが
実はECUの対策品が先月出たとのこと
同事象ユーザがかなりいたらしい
ディラーも対応策がないらしく、先日下取りの話があったので問い合わせると
対策品の話は知らないらしい(正式にリコール扱いにしてないから)
こんな時は本社に聞いてないんでしょうか 不思議
Posted at 2014/10/26 23:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレ | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation