• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

名もない池へ

名もない池へ









孫達が早々と帰ってしまったので暇ができてしまった
田んぼの代かきはまだなので息子に運転させて名もない池へ行ってきました
岐阜県関市まで片道230Km
北陸自動車道から東海北陸自動車道の郡上八幡ICで降りて細いくねくね道をしばらく行くとあります
リーフじゃ無理なのでS4で



結構人が来てました こんな山の中に ま、うち等もだけど
睡蓮の色がまだ緑になってないけど水が透き通ってきれい







帰りは郡上八幡からせせらぎ街道を北上

途中で見た芝桜 ちょっとおそかったかな



この道はバイクの聖地ですね 今日もバイクがいっぱい
道の駅パスカル清見で遅い昼食のあと裏の河原を
いつ見ても緑がきれい



帰りに少し運転させてもらったけど
力あるわ~ コーナーなんて思ったライン通り行くのだ
おまけに静かだし乗り心地いいし 5人乗れるし
カプチーノと雲泥の差ですね
これなら長距離で疲れることなんてないんでないの

カプチはカプチなりの良さがあるので比較すること自体間違いですね
連休中に乗れるでしょうか
Posted at 2018/05/02 01:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花見 | 日記
2018年04月22日 イイね!

中綱湖の桜

中綱湖の桜









昨日帰り際に寄ったら満開だった中綱湖の桜
どうしてもさざ波のない中綱湖を撮りたいので早朝に行くことにしたのだけれど
5時半に起きて着いたのが7時過ぎ 遅かった・・・



片道90Km 往復180Km リーフで行く方法もあったのだけれど自信がなかったのでカプチで行ってきたのだ




昼からは村の仲間と飲み会なので長く居られないのでしばし待ったのだけれど波は消えず
斜めからの撮影



みんな来てますね~



帰りに伝行山の枝垂れ桜を







ソッコーで帰宅し昼から車庫で飲み会の始まり



昼の酒は疲れるのだ 暑かったし
そのまま車庫で寝てしまいました
Posted at 2018/04/22 22:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花見 | 日記
2018年04月08日 イイね!

妙高で花見

妙高で花見









土日に息子の引っ越し先を見に東京の江戸川区まで行って来ました
引っ越す度に遠くなるなー

まずは昨日、上信越にある横川のサービスエリアでパチリ
結構標高が高いので山桜がまだ咲いてますね

今日の帰り道、ネットでは上田城が満開とのことで上田菅平で降りてみましたが
車がいっぱいで止められず、しかももう散り始めてるし寒かった
なのでスルー
小布施の高速際の桜はまだまだ
せっかくなので妙高にある松が峰に行ってみました



満開 寒いけど青空なので桜が映えますね









妙高山の方は曇ってて雪が降ってそうだったけど北側は晴れてたのでした
今年はどこも開花が早いですね
小布施と中綱湖は何時頃でしょうね
Posted at 2018/04/08 20:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花見 | 日記
2017年06月03日 イイね!

久々のエルグランド

久々のエルグランド孫が来たときだけ稼働するエルグランド








たまには乗らないと可哀そうなので白馬まで女房と蕎麦を食べに行ってきたのだ



実はカプチで行くつもりだったのだけれど寒さに負けたのだ
途中は13度 白馬は17度ぐらい

バイクも結構いて尊敬します


蕎麦屋は八方にある「りき」



ミニ丼付がいいのだ

後は親見湿原でお花見


カキツバタがちらほらと



ここのシダ?はすごく大きいの



天候は晴れたり曇ったり
セブンイレブンでコーヒー買って車の中でお昼寝

こんな時エルグランド いいなーと思います
その内どこか行ってみよう
Posted at 2017/06/03 23:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花見 | 日記
2017年05月02日 イイね!

白馬でお花見

白馬でお花見一昨日、中綱湖を通ったら桜はまだつぼみだった
しかし、天気いいとすぐに満開になるので待ちきれず状況確認するのだ

一昨日はGLだったけど今日より暖かく というより暑かった

気温が上がらないとの予報なのでカプチーノで行きます

まずは岩岳入口にある伝行山の枝垂桜


ほぼ満開ですね



昼には早いけど腹減ったので白馬の蕎麦屋「善」で
11時開店待ちをしている人がもう並んでました

その駐車場で


中綱湖はというと



まだ五分咲きぐらいかな 5日が見ごろでしょうね
また来てみようヾ( ̄∇ ̄



中綱湖の向かいの山の中にあるレストラン「くんくん」
ここの桜がいいのだ


もうそろそろ満開だけどあと三日もすると桜吹雪がすごいのだ
でコーヒータイム


帰りに貞麟寺をチェック

 

満開でした
ここはカタクリも有名なのだ

 

最後に白馬の農道の桜を八方をバックに

 

これもいいね

 

天気がよかったので暖かかった
カプチーノもエンジンの調子は良く、アクセル踏むと気持ちいいです
ただし道路状況が悪いとショックが固く壊れそうになるのだ
はやくなんとかしないとなー

あと燃費はいいです、なんと20/L以上いくのだ
GLやZRXよりいいのだ 雨さえ降らなけりゃどこでも行くぞ
Posted at 2017/05/02 21:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花見 | 日記

プロフィール

何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation