• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

XR250のフレーム載せ替え

XR250のフレーム載せ替え









昨日、父方のいとこがWR250を持っているのだけどモタードにしようかなと言っていたので持っているXRのモタードどお?と言ったら見に来ていたのだ
しかし、書類がないの、なので書類付きフレームを用意してあるのだけれど中々踏ん切りがつかないでいたのだ
このままでは乗ることも出来ないのでフレームの載せ替え決行


フレームは一緒、No違うだけなんだけどな~



まずはタンクとシートを外してハーネス等の取り回しを記録



工具はこんな日があってもいいように揃えてあるのだ



コーケンのラチェット類



シグネットのレンチ等



さあて、二日間雨模様だし、明日までになんとかしようとライト類を外し始めたところで今度は母方のいとこから電話
「焼肉屋へ飲みに行こう」 | ̄ω ̄、|
断り切れずこれで終了

本日一日車庫に入り浸り
まずはサブフレーム取り外し、サブフレーム外すと、エアクリ、キャブの取り外しが楽なんだよね





つづいてチェーンブロックでフレームを吊り上げフロント回り取り外し



極力ばらさないようにフロントフォークはつりさげたまま



最後にリヤ周りの取り外し



やっぱり工具があると楽です



フレームはエンジンを木の台の上に置いて取り換え



上のフレームを下のフレームに取り換えるのだ



汚れたままのエンジン、このまま組みます



さっさとフレームにエンジン乗せ



キャブを取り付け



リヤ周りを組み込み



サブフレームとフロント回りを組み込み



ハーネスを取り付けセルが回るのとウインカーが点灯することを確認

最後まで行こうとしたけど女房から「めしー」との呼び出しがあり、これで終了
完成は来週になるのだ 残念

やっぱりあってよかったサービスマニュアル
これがあると無いのでは大違いなのだ

Posted at 2018/09/30 21:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation