• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

初めての能登空港

初めての能登空港








昨日、急遽いつものツーリングメンバーのリーダーから電話があり、明日天気良いのでツーリング行こうとの連絡
集まったのは5名中3名
行先は能登島経由の能登空港
8時半に富山のコンビニに集合、朝は寒いので暖パンとネットウォーマーで対策していきました
途中休憩の道の駅、氷見の番屋、バイクはZRXで



ここまでくると暖かく、全然寒くない
天気良いけど午後4時過ぎると急に寒くなるので急いで能登島へ
ここから七尾までは無料自動車道があるのだけれど途中まで工事中で通行禁止
なんでじゃー
仕方なく七尾大泊ICまで海岸沿いを通ったのだけれどここがいいの、素晴らしい景色
向かいの立山連峰が綺麗に見える



自動車道じゃトンネルばかりだものね
能登島へは和倉温泉から能登島大橋を渡って



能登島から能登空港へ行くにはツインブリッジを渡って



初めて来ました能登空港



ちょうど正午なので2階のレストランで昼食
食べたのは牛スジ丼と蕎麦のセット



腹いっぱいになりました

空港にはセスナ機のみ、飛行機はいなかった


暗くならない内に帰りましょ
来た道を戻るのだけれど能登島はパスします



途中氷見の番屋の向かいの公園で休憩





今からこの富山湾の向かいの左端まで走るのだ



平日なので8号線は長距離トラックの多いこと
暖かかったので帰りはネックウォーマーしなくても良かったです
こんな日がまたあればいいな~
帰宅は4時半、暗くなる前、暖かいうちに無事帰宅出来て良かった
走行距離380Km
またフルメンバーで今年もう一回ツーリングできればね
Posted at 2022/10/21 20:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617181920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation