• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

2025年7月北海道ツーリングでは

2025年7月北海道ツーリングでは







今回のツーリングではいくつかの心に残る出来事がありました
日程は13日から19日までの道内4泊、船2泊
なんと台風5号と一緒に北上

7月13日新潟港へは何時もより早めに到着
なのでまだ数台しか順番待ちしていない状況で
自分の後ろに来たバイクの方から「2年前の方ですね」と
顔はよく覚えてなかったのですがCB1100のバイクは覚えておりました
そう、2年前この新潟港で後ろにいた栃木のAさんだったのです
よくある話なのか偶然なのか・・・



2年前は稚内までほとんど一緒だったのです
漁師の店も紹介して頂いてたし
今回も稚内方面ですがルートは途中まで一緒



また何時か再会することにしました
偶然とはあるものなのですね

天候は道内1日目と2日目は台風の割には良かったのです
今までこんな天気はなかった

いつも曇っていたか雨降っていた







白い道



エサヌカ線

もう思い残すことはないです~(笑)

初めて入った紋別のオホーツクタワー
ワゴン車で送迎してくれるんですね~



そこで飲んだ溶けるアザラシ



知床では残念なことが



この日は風が結構強く吹いていて



この帽子を五湖ルート出口に落としてしまったのだ
出口からは入れないのでここを出て来る人を待つしかないのだが朝早かったため最初のツアーが出てくるのはかなり後
一応センターの方に確認したら出口から入って取ってきますとのこと
ありがたくお願いしましたが往復1.6Kmあるんですね

しばらく待っていたら若い担当者が持って来てくれました
残念だったのは何度もお礼をしたけれどお茶の1本も渡さなかったことなのだ
バイクに乗ってから気が付いたのだけれどバカですね~
センターの皆さんすみません、感謝・感謝ありがとうございました


今回はエゾシカを山ほど見ました



それよりも感動したのはタンチョウ鶴の親子
二組見ました
子供は可愛いの~



鶴居村近辺でも結構見ました



結構牧草地で見たけど1羽は道路を歩いておりました

鶴居村と言えば22年前、今回宿泊したグリーンパークつるいの隣にあるキャンプ場でZRXでテント泊したことがありました



懐かしくて行ってみましたがもうキャンプ場ではないんですね



公園になっておりました





もう復活することはないのであろうか・・・

あと1ケ所確認したかったナイタイ牧場



建物、駐車場が変わっており



以前自由だった牧草地へは柵が出来ており侵入禁止になったのでした
移設内も商業的雰囲気が強まったようで、もういいかな

ツーリングに来ていた



ミニスカートの方はおじさんです
この格好で後ろの姫路ナンバーのバイクに乗って行かれました
くれぐれも後ろを付いていかないように

変なものを見せてしまいましたが
お口直しに





最後に感動を

帰りの小樽からのフェリーの出発前の船内でピアノとトランペットの演奏があったのです
若い綺麗な女性2人、生演奏はいいね~と聞いていたのですが
出航時刻が迫ったときデッキから下を見下ろしていたら



雨の中先ほどの女性がトランペットを吹き始めたのです
船が出航して見えなくなるまで演奏が続きました



デッキに出ていた人の拍手は届いたのであろうか

旅の最後に素晴らしいものを聞かせてくれました

また帰って来ます
Posted at 2025/07/20 01:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 15 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation