• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーいのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

写っていたものはⅡ

写っていたものはⅡ昨日に引き続きトレイルカメラのチェック

雨降ってもいいように傘付けました
(飛沫防水あるけど心配なので・・・しかしみっともないなー)

またネズミだけだったら悲しいなー

と思いつつカメラのモニターを再生


3つの動画が残されており、1個目はやっぱりネズミ

2個目は


(日付はまだ修正してない)

タヌキ 犯人はこいつだったのだ

この太り具合は私のおかげなのか くやしい

イノシシずーと捕れないならその内食べてあげるからね(-~~- )
Posted at 2015/05/31 22:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 狩り | 日記
2015年05月30日 イイね!

写っていたものは

写っていたものはイノシシ用のオリをセットしてから約1か月
最初は餌を食べた形跡はあったのだけれど最近は
相方の見解では
山奥へ子育てに行ってしまって不在らしいと

しかし、餌だけは少し食べてあるんだよなー
誰が食べてるんでしょうか



もう、イノシシの皮算用は無視してトレイルカメラ買いました
LTL-6210MC 不可視赤外線使用で発光しないのだ
早く映像と何が写るか見たいので金曜日に早退し設置してみました



今朝、期待に胸躍らせカメラの元へ

写っていたのは


                            (日付設定ミスしました)

なあーんだ ネ ズ ミ

ほんとにもうっ

2~3日様子見てネズミ太らすだけならしばし休憩かな



天気いい日はバイク弄りももったいないので今年初めての渓流釣りへ



暑い日でした



廃村を通って



40分ほど歩いていつもの場所へ



イクラでは全然釣れず、川虫を捕まえて



これが一番いいサイズ

川の中は涼しく気持ち良かったです

メインのテンカラは6月以降の予定だけど最近なかなか釣れないんだよなー
釣れる毛バリを作らないとね
Posted at 2015/05/30 23:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 狩り | 日記
2015年05月24日 イイね!

寺泊 2連荘 o( ̄ー ̄;)ゞ

寺泊 2連荘 o( ̄ー ̄;)ゞ行ってきました 寺泊

23日、いつものメンバー(一人欠け)と寺泊グルメツーリング

まずは能生の道の駅でつまみ食い

しばらく来なかったらリニューアルしててびっくり


あまり立派になるとただ食いできないでないのー ヾ(ーー )ォィ

男3人にはまったく関係ない柏崎の恋人岬で


海岸通りは暑くもなく快適


あまり車もいないし


寺泊 海風亭日本海での海鮮丼
11時半頃到着したけどやっぱり混んでて順番待ち


寺泊の市場は昨年より人が少ないような
バスツアーも少なくなったのかな


帰りに刈羽スイーツガーデンで休憩
なんか、ここの景色は北海道のどこかで見たような


孫がイチゴ狩りに来ているので早めに帰宅

今朝、地域の運動会があるというので8時前に帰っていきました

じゃ、天気もいいし、夕方の田んぼの肥料撒きとイノシシの餌撒きまで時間があるので女房に志賀高原まで行ってみますか と聞くと

「海岸線を走りたい」とおっしゃる ○(ノ゚⊿゚)ノ.。o

うーん、昨日の自慢が仇になってしまいました( ̄▽ ̄;)!!

で、昨日と同じ道で同じ海風亭日本海へ
昨日と同じメニューは嫌なのでカニ天丼にしました


昨日も来ているので新鮮味があるわけでもないけど
たまには女房の言うことも聞いとかないとね


帰りはいい加減下道もいやになったので高速へ
名立パーキングでトイレ休憩
年取るとトイレも近くなるのだ


なんかいつもの二倍疲れたような・・・

志賀高原はその内リベンジします

Posted at 2015/05/24 23:04:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年05月17日 イイね!

孫が来たので

孫が来たのですがすがしい最高の天気だった

苗箱さっさと洗ってどっか行こう

しかし、金沢の孫が親戚一同苺狩りに来るという

ら、来週の予定だったじゃーん 


なんで

来週雨だったら来れないので保険をかけて今日も来るという

で 来ました こんな日に

苺はまだ本番じゃないけど出始めは大きいのがあるのだ


ほかにも用事が詰まっているので早々に帰っていただきました(^^)

まずは軽トラにガソリンを入れてっと

近所のセルフのスタンドは満員
ガソリン入れ終えた2人のツーリングライダーがいたので
その後ろにつきました
しばらく待っても会話に夢中で動こうとしない
普通なら待ってる車がいたら動かしてから会話するだろ
こっちもバイク乗りなのでしばし我慢しておりました
しかし2人は一向に出発する様子もなくおしゃべりに夢中

隣の給油が空いたのでそこへ行って給油しましたが
まだしゃべっていた
石川ナンバーのTZR(後方排気)とZZR(だと思う) あんたらのおかげで
バイク乗りは嫌われるんだよ(▼皿▼メ)┌
スタンドの店員も注意しろよ

久々にムカついたジジイでした_<(_ _)>
ま、自分も含めてだけどバイク乗りはどこかで人に迷惑かけているんだろうな

この二日間、バイクに乗らないのも悔しいので30分ほどCBでお散歩


いい音、だけど人によっては騒音なんだよね

Posted at 2015/05/17 22:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飼育 | 日記
2015年05月16日 イイね!

かかったーヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ

かかったーヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ 10連休中、毎日夕方に餌撒き、朝に確認をしたけどいまだにイノシシ捕獲できず| ̄ω ̄、|

朝の確認はバイクで行ってます、たまには動かさないとね
うわさでは子育てのため山奥に行っているため餌食べているのはイノシシではないんでないかと・・・
その内赤外線暗視カメラ設置してみよ



で、かかったのはイノシシではなくてズーク

キャブレター清掃して、ピストン変更して・・・
もう2回も分解組み立てしました、でもエンジンかからない
1.プラグに火花飛んでる
2.ガソリンきている
3.圧縮は?

圧縮はコンプレッションケージで測ると6.5kg/cm2ほど
サービスマニュアルでは13kg/cm2になってるけどホントかよ2サイクルなのにー



手に持ってるのが元のズークのピストン、組み込んであるのがDJ1-Rのピストン
ピストンのスカートの形が少し違うようだけどシリンダーとの隙間は少ないはず

エンジン型式は同じなのにどうしてエンジンがかからないのか
今日、再度順番に組んでみました

やっと買ったトルクレンチを使って
キックすると圧縮の手応えはあるのになー

もしかしてマフラーの抜けが悪いのかなとマフラーの穴から息を吹いたら
なんと詰まっているでないのーw( ̄△ ̄;)w

なんのためのネジか不明だけどマフラーの穴の上のネジを外してみました


そしてキック

なんとキック一発

エンジンかかるでないのー やったー

原因はマフラーの詰まりだったのだ
何年も放置してあったとのことなので詰まっていたのだ

このネジ穴1個でエンジンがかかるのだ

マフラー外して、針金でつっつき、金づちで叩いたら
結構抜けがよくなったのですぐに装着



排気 見えるでしょうか

車庫の中は排気ガスだらけ
あとはじっくりと組み立てます どんな色にしようかなー

Posted at 2015/05/16 22:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー モンキーのパンク修理とホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/180113/car/1342052/7829334/note.aspx
何シテル?   06/11 20:26
何でもやってみたいけど下手の横好きです。 みんカラで情報を得ながらバイクと車を弄っていくのが何よりも楽しいと思ってます。 この年になると自己満足できればそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6 789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:17:44
遥かなる竜飛岬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 06:35:18
更に、別場所で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:06:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
20年乗った200系から10年落ちの211系に乗り換え イノシシ猟のためヤブの中の泥だら ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
長年乗ったエルグランドから乗り換え 孫との旅行及び長距離メインなのでよろしくお願いします ...
ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
長距離及びタンデム専用のバイクです 倒したら一人では起こせないからね 1日1000kmは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時私はチェリーX-1をやっと中古で買い細々と乗っていたのに、ブルーバードは結婚したとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation