• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2006年10月4日

ドアミラーバイザー(失敗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
雨が降るたびに気になって仕方ないのがドアミラーに付く水滴。
視認性が著しく悪くなるので、多少なりともマシにしたいと思いドアミラーバイザーを作ることに。
2
用意したのは0.5mm厚PS(ポリスチレン)板と塗料3種、それに両面テープ(1.5cm幅)。
1mm厚のPS板も買ったのですが、型どりが面倒そうなので急遽0.5mm厚に替えました。
3
とりあえずドアミラーの型をとりました。
4
幅は…あまり考えずにPS板を3cmで切りました。
で、表側をY33色に、裏面をつや消し黒に塗りました。
5
いきなり貼りつけ。
何だか効果なさそう…どうひいき目に見ても幅が足りなさそうだ。
6
雨が降って、幅が足りないことが明白になりました(泣)
7
ほとんど効果ナシ、というわけで即座に剥がしました(笑)
事前の確認は重要である、ということがよくわかりました(いつものこと)。

次回は5cm幅で作ってみます、いや、4.5cm位かなぁ…。
見た目ももう少し良くしたいものです。
8
見た目で言えば、余計なモノは何もないほうがやっぱイイですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん。 4足アニマル歩行で走破性は抜群。 が、時おり足を踏み外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation