• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2014年5月20日

カーナビGPSアンテナ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近ごろカーナビの調子が悪く、GPSが受信/捜索を頻繁に繰り返し、自車位置を見失ったままになっていた。

似たような状態には以前もなったことがあり、1回はGPSアンテナの不良。ソニーのGPSアンテナはコードが弱いのか、コネクタ内の結線が弱いのか、断線や接触不良を起こしやすいようで、このときはアンテナ交換で直った。
2
もう1回はナビ本体の異常で、再起動させたら直ったが、今回は再起動させてもダメだったので、GPSアンテナを交換することにした。

用意したのは汎用GPSアンテナ(型番はG09?)。
とても懐に優しく、値段は1000円前後。
いちおう防水で、マグネットも内蔵。
3
うーん、マンダム。

アンテナをダッシュボードからルーフに移動したことも手伝って、自車位置をばっちり捕捉。
値段の高いSONYの純正GPSアンテナ(VCA-32)よりも受信感度が良いように感じる。

2007年10月に買い換えた純正GPSは4300円だった。
値段と性能だけでなく、耐久性もSONY以上であって欲しいと期待。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オービスライブバージョンアップ

難易度:

地図更新 KENWOODナビ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

フクピカ

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん。 4足アニマル歩行で走破性は抜群。 が、時おり足を踏み外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation