• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2005年9月3日

ワイパーアーム再塗装とワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ワイパーアームの塗装がハゲて白っちゃけてたので塗装してみました。

例によってホルツの艶消し黒スプレーで塗装。
新聞紙を敷いてシュシュッとしたら、しばらく乾燥させるだけ。
2
あと、これまでのワイパーに拭きムラ、ビビリが出まくりだったのと気分転換とでブレードごと交換しました。

まだウインドウウォッシャーで試しただけですが、拭き味はイイです。

アーム塗装したしワイパーも新品。
う~ん、マンダム。

あとで思ったのですが、ナットも塗れば良かったな。
3
ところで作業中、ワイパーアームを固定するナットを根本の水が流れていく隙間の中に落としてしまいました…。

すっかり暗くなってしまっていたのでよく見えず、取ろうとすれするほど奥に転がっていく…懐中電灯で照らして小道具(針金に強力ガムテープ)を使いようやく救出。

ちょっとアセりました。
不注意って恐い、バカなことしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月4日 20:26
こんばんわ~
はじめまして~(ですよね(汗)
Kawaといいます。
うちのTD11Wのワイパーブレードも
大分はげてさびが出てきてました。

そっか、あそこからはずせば簡単に
取れるんですね。
参考に塗り直ししてみます!w
コメントへの返答
2005年9月4日 21:07
どうもです。

ワイパーアーム塗装、とっても簡単でオススメです。
僕ができるんだからkawaさんならお茶の子さいさいですよ。
とくにナットを落とすようなヘマは起こり得ないでしょう…。

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん。 4足アニマル歩行で走破性は抜群。 が、時おり足を踏み外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation