• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ζ Ё Π-мι£οの愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2007年1月14日

Sidebrake cover

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
①サイドブレーキカバー取り付けします。

 これだけ見ると変ですね^^;
2
②今回はBMW3シリーズE36用純正を流用しました。
 
 MT風シフトブーツと合わせるために、落ち着いた色合いのものをチョイスしました。

 E36用はステッチが2本の縫い合わせだったので、307の四角柱状のサイドブレーキに縫い目がフィットすると考えました。
3
③カバー部分とプラスチック部分をバラして、フィッテイングを見てみます。
 
 ちょっと長かったので、切って縫い合わせて調整します。
4
④上から見たところです。

 丁度いいサイズで収まりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

断熱シート追加

難易度:

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月15日 0:43
うまくフィットするカバーを見つけましたね。
E36用というところが個人的にツボです!
車両側は無加工で取り付けできたのでしょうか?
コメントへの返答
2007年1月15日 8:51
おはようございます♪

いろんなデザインを探しましたが、カバー一つ見ても車種によっていろいろ違いがあって面白かったですよw
ジャストサイズの出来で個人的には満足しています。

車両側は全く無加工です。
純正に戻すときのことを考えていつもいじってますので、今回もそれに然りです^^
2007年1月15日 9:58
シフトノブとの統一感が非常にきれいにまとまっていますね。

私もブレーキカバーつきのレバーに交換しましたが、中古で車を購入した時にレバーの根元に折鶴が挟まっていたのを発見し、物が入り込まないようにしたいと思ったのがきっかけでした。
コメントへの返答
2007年1月15日 10:11
おはようございます♪

ありがとうございます。
アーピーさんはMOMO PITSTOP装着されていましたね☆
私も予算があればサイドブレーキごと交換したかったのですが、MOMOはお高いですよね。。。

折鶴が挟まっていたのも何かのご縁では?!

プロフィール

「チャリティカーミーティングお疲れ様でした☆TLSサイコォ☆」
何シテル?   05/23 22:38
2008記 =======================================  Name  : ZEN-MILO  car    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZEN-MILO@別館 
カテゴリ:minkara
2009/09/02 22:10:22
 
Laundry 
カテゴリ:favorite clothes
2009/03/30 08:33:25
 
フレンチフレンチ 公式ブログ 
カテゴリ:meeting
2009/03/07 13:12:18
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Fスポイラー:ガイスト加工+ZONEレーシングバンパーグリル加工 Sステッフ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
チョウドイイ。 我が家のファミリーカーです。 普段は奥方の通勤、買い物仕様。 た ...
日産 ティーノ 日産 ティーノ
家族が出来て購入したクルマです。 前に3人掛け、後ろに3人掛けとういうコンセプトに引かれ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
age19~21の間に乗っていたCIVICです、写真が見つかったのでのせました。 当時E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation