• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

世界中に輸出しているということ

世界中に輸出しているということ
サイクルコンピューターを新調しました。

サイクルコンピューターは、前輪にセンサーをつけるタイプが多いですが、
冬場に室内で後輪だけを固定して使用する固定ローラーでも速度等を拾えるように、
後輪にセンサーを付けるタイプにしてみました。

キャットアイ「CC-RD400DW」 (2008年グッドデザイン賞受賞)

マニュアルは、同じ内容で12カ国語分あります。

広げると新聞1面分ぐらいになるのですが、
必要なところは片面の1/3の日本語だけですが・・・
  1枚目:英語、フランス語、ドイツ語、日本語、オランダ語、スペイン語
  2枚目:イタリア語、ポルトガル語、デンマーク語、チェコ語、ポーランド語、ハンガリー語

2枚目いらないし・・・

ちなみにキャットアイは大阪に本社と工場があり、
岡山県赤磐市の国道374号沿いにも工場があります。
なおこの機種は「MADE IN JAPAN」で、左上に日の丸がついています。
 
※CC-RD300Wは、日の丸マーク付きとそうでないものがありました。(中国製かな?) 
ブログ一覧 | ロードバイク/自転車 | 日記
Posted at 2009/08/14 01:21:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スピードメーターが無いと困る… From [ “ガスもちん”のシトロエンC4日記 ] 2009年8月14日 01:27
<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/180171/blog/144
ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

ラペスカ
amggtsさん

21世紀美術館
THE TALLさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年8月14日 7:25
キャットアイ製品の取説のほとんどが、私の会社で作っているみたいです。
部署が違うから詳しくは判りませんが、このサイコンもあった気がする。

吉井工場では私の作品が何台か動いてますよ。先日訪問した時に、HL-500のパット印刷機が、
最後の生産なるだろうと言ってました。まだ生産していることに驚きましたし、嬉しくて涙出そうでした。
コメントへの返答
2009年8月15日 10:43
作品が制作されていくっていいですね。
取説だけ作られるのですか?

12カ国語にはどうやって訳すんでしょうね~。

キャットアイといえばサイコンより
一般にはライトの方が有名でしょうか。
私は「HL-EL210」を使っています。
2009年8月23日 0:17
>キャットアイ

タイムリーにTVで取り上げられてました、こちらの会社。
世界に誇るメイドインジャパン的な感じで。

恥ずかしながら、私は知りませんでしたが…(汗)
コメントへの返答
2009年8月23日 20:33
そうですね。
世界への進出はシマノの後押しもあったんじゃないかな~なんて思いますが、

岡山にも工場あるんだ~
と思ったら、他には無かったのにビックリしてたりしてw

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation