• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

サンフレッチェ応援弁当の爪楊枝

サンフレッチェ応援弁当の爪楊枝
昨日のサンフレッチェ広島は、
大分トリニータを、ホームスタジアム「広島ビッグアーチ」で撃破。調子良いですね。

サンフレッチェとは、ご存じかとは思いますが、
毛利元就の「三本の矢」に因んで着けられています。

  サン→3
  フレッチェ→矢(イタリア語)

画像は8月1日に、広島ビッグアーチに行った際にスタジアムで買った応援弁当
割り箸と爪楊枝で『三本の矢』を作っています
なかなか面白いでしょ?

皆さんも是非ビッグアーチでコレを食べて応援をw
 
皆さんは、おもしろorお気に入り弁当ってありますか?
 
ブログ一覧 | 日記・コラム | 日記
Posted at 2009/08/20 22:14:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ロスタイムが面白いんだけど… From [ “ガスもちん”のシトロエンC4日記 ] 2009年8月20日 22:17
Jリーグ サンフレッチェ広島を応援に広島ビッグアーチまで行ってきました。 相手は首位、17試合無敗記録中の鹿島アン
ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年8月20日 22:38
いいお弁当ですね。
札幌は確か・・・・対戦相手の県・地域の特産品がおかずになってたかと記憶してます。

>毛利元就の「三本の矢」に因んで着けられています。
札幌の場合は「道産子(どさんこ)」を逆さまに読み、サッカーっぽく「オレ」を付けたという(汗)
市民(?道民?)に募集して決まったものです。
最初は「ダセー」と思ってましたが、10数年も追っかけてると愛着が沸きますね。
ちなみに、マスコットの「ドーレくん」は北海道にしか住んでいない「シマフクロウ」がモチーフです。
コメントへの返答
2009年8月22日 0:31
中味はカツが入っていたり、
明太子でVって書いたり、
普通ですが、矢が面白いです。

札幌の弁当>
対戦相手によって変わるんでしょうか?
それともディビジョン全体かな?

納豆とか入っているんでしょうか(ホーリーホック)

コンサドーレは響きがいいと思います。
ちなみにPSのサッカーゲームでバルデスの破壊力を頼りに札幌がマイチームでした。

シマフクロウといえば、
寮の名前が、しまふく寮でしたっけ。
思わず吹き出してしまいました。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation