• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

電気vs熊注意

電気vs熊注意
ロードバイクで、殿ダム建設現場方面にトレーニングに行ってきました。
涼しくなってきたので、ボトルは1本でも十分です。
   ※パーツレビューに「ボトルゲージ」をアップしました

途中、画像のようにヤギを放牧しているところを発見

一応鳥取市内なのですが、以前のブログに書いた「くま注意」の看板のまさに横です。
ヤギさん大丈夫なんでしょうか? (電流があるから大丈夫?)
 
ブログ一覧 | ロードバイク/自転車 | 日記
Posted at 2009/09/16 23:17:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

くまが出るぞ~w From [ “ガスもちん”のシトロエンC4日記 ] 2009年9月16日 23:22
ダムの建設現場を目標に ロードレーサーで出かけてきました。 朝や夜はまだ寒いですが、 もう半袖で十分な季節になってきました。(日焼けしました) 鳥取市内にもかかわらず  (まぁダムの建設現場近く ...
ブログ人気記事

マイナンバーカード更新
揚げ職人VIPさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

不思議なことに・・・
シュールさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2009年9月17日 0:11
コルナゴのFフォークはオフセット無しのストレートなんですか!?ショックの吸収とかどうなのかなと思って。でフレームの材質は何なの?(笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 9:12
前三角のフレームはアルミで、
それ以外がカーボンです。

ショックはあまり感じませんが、少なくはないと思います。
けれど、ダイレクト感があって気に入っています。

最近は、ストレートフォークじゃないと違和感を感じますねw

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation