• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

いつまでSOTECブランドは続くの?

いつまでSOTECブランドは続くの?
PCを新調しました。 
とは言っても、嫁さん用です。前のPCは7年目(頑張りすぎ?)

今回購入したのは、オンキヨーのミニノートPC

「SOTEC DIRECT」と「e-onkyo direct」が統合された「ONKYO DIRECT」で購入しました。


なのでPCには「ONKYO」のロゴがついているかと思ったら、箱もPCもまだ「SOTEC」でした。
  ちなみに倉吉から発送なので、むっちゃ早く届きました。


「SOTEC」ブランドで売るより、「ONKYO」ブランドの方がイメージが良いと思うのですが、
皆さんはどう思われますか?


そういえば、昔は頭文字がSのメーカーのPCは買うな。なんて言われましたよね~w
 
ブログ一覧 | 家電/PC等 | 日記
Posted at 2009/10/29 22:24:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

私がインターネットを始めたきっかけ From [ “ガスもちん”のシトロエンC4日記 ] 2009年10月29日 22:26
本日のニュースに 「ソーテック」ブランドが消滅するとありました。 インターネットを始めたのが、 ソーテックのオールインワンPC   “e-one500” ※i-Macとの訴訟に破れた後のモデルw ...
ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 22:48
うちのノートPC、BIOSロゴは、
ONKYO/SOTECのダブノレネーム仕様。
#ONKYOが上ですが、ロゴの大きさは同じ。

バリューライン用ブランドとして、
存続して欲しいナァと思ってます。
コメントへの返答
2009年10月31日 1:19
色々な記事を見ると、
その時期によって言うことが違うので、どうなるか分かりませんね。

ちなみに、
サポートのために
過去のSOTECの製品も一通りそろえてあるそうです。
すごいですね。
2009年10月30日 0:43
Sの家電には、タイマーが付いていると噂もありましたね。
保証が切れると、必ず壊れるとww
コメントへの返答
2009年10月31日 1:19
私は、その会社の製品は
プレステぐらいしか持っていませんが、
タイマー発動しませんね。
2009年10月30日 15:08
確かにONKYOの方が高級感はでそう。

そういえばこの前Sの携帯ゲーム機が壊れました。
保証切れから1年も経ってないです(泣)
コメントへの返答
2009年10月31日 1:20
都市伝説でしょう!
と言いたいところですが、

保証が切れてすぐ。
という方多いですね~w
2009年11月3日 11:41
ONKYOの方が確かに拘りがありそうでいいですよね。まぁ中身は同じなのでアレでしょうけど。(^^;

S社の製品についてはアレですけど、製品の信頼性のマージンを削って安くしているのかもしれません。
コメントへの返答
2009年11月3日 23:23
以前のSOTECとは違う
というところのPRが必要だと思います。

マージン>
おそらく・・・w

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation