• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

人生初の点滴

人生初の点滴 昨日ですが、急性胃腸炎とやらで激しい腹痛に襲われ
病院に行って「点滴」を受けてきました。

1時間弱、待つだけって辛いですね。

昨日ほとんど食事ができなかったので
今日はフラフラ、
仕事は休みをいただきましたが・・・

この時期の1日、ダメージ大きいです・・・。

最近「急性胃腸炎」が流行っているそうなので、皆さんもお気をつけください。
ブログ一覧 | 日記・コラム | 日記
Posted at 2010/02/22 23:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年2月22日 23:43
激痛だけで良かった(?)ですね。
私は2度ほど、急性胃腸炎で吐血してます。
酒、タバコをしないのに初めて吐血した時には「オレ死ぬのかな?」って思いましたね。
コメントへの返答
2010年2月28日 11:38
ありがとうございます。

吐血はかなり驚くでしょうね・・・。
大事に至らずなによりでした。
2010年2月22日 23:48
お加減は如何ですか?

僕も昨年の一月に、ウィルス性胃腸炎で上から下から、大騒ぎだったのを思い出しまいした~そして、その時んぽ点滴が、モノゴコロついてからの初点滴でした(^_^;)

更に、射すのを失敗して見事に漏れてたらしいのですが、何せ経験が無いもので、『こんなもんかね?』と思ってたら、看護婦サンが慌ててらっしゃいましたw
コメントへの返答
2010年2月28日 11:39
火曜日の夜にやっと食欲というものが出てきて、
調子が戻ったのは金曜日ぐらいでした。

当分・・・
いや、ずっと思い出したくないですね~

こんなもんかね?>
いやいや漏れていたらびびりますよw
2010年2月22日 23:48
自分も小学校の時に3日入院しました。
おう吐しつくして胃液ばかり吐いてました。
大変でしたね。お大事にしてください。
コメントへの返答
2010年2月28日 11:39
ありがとうございます。
汚い話ですが、
食べてないのでトイレに行っておなら。の繰り返しでした。
2010年2月22日 23:56
そのお年で初点滴とは!?(笑)                                                             僕は昼バイキングに行った夜に救急車呼んでもらう直前で耐えた経験あります(爆)                                                                                       下痢嘔吐症も流行ってるみたいですね。                                                     お大事に!!!
コメントへの返答
2010年2月28日 11:39
ありがとうございます。
復調に5日ぐらいかかりました。

この年ですw

激痛といえば、
知り合いが、尿管結石の時は耐えられなかったようでした。
2010年2月23日 0:25
自分は2年に1回ペースでかかってますかねえ
胃腸が弱いものでw

つか、初点滴ってすごいですね!
コメントへの返答
2010年2月28日 11:39
大変ですね。

初>
健康診断ぐらいしか病院に行かないぐらい恵まれてます。
ちなみに上で流鏑馬さんも最近初とかかれてますね!
2010年2月23日 8:53
私も学生時代に、急性胃炎→慢性胃炎になり1ヶ月程度、食べ物を見るだけで吐き気をもよおす大変な状態だったことがあります。

おかげで、その時は、かなりの減量に成功しました。とっくの昔にリバウンド済み。
コメントへの返答
2010年2月28日 11:39
1ヶ月とは大変でしたね。
私は食欲が出てきたのは3日目の夜でした。

リバウンド>
やっぱり体動かすのが一番ですよね!
暖かくなったら頑張りましょう!
2010年2月23日 9:28
大事には至らなかったのですね。

私もコチラで腹痛になりましたが(たぶんウイルス性)、食べ物がしっかり食べられないのは辛いですよねぇ。

お仕事が大変な時期だとは思いますが、体が一番ですからくれぐれもご無理なさらずに。
コメントへの返答
2010年2月28日 11:40
ありがとうございます。
仕事の方は結構大事に至ってましたがw

何か摂らなくては、
と、水分や軽いものを食べてもお腹が痛くなるのがつらかったです。
2010年2月26日 12:26
回復しましたかな?
わたしも点滴は今のところ、一回しか受けたことはないです。
わたしの点滴の記憶は、ただ朦朧としていて、点滴中に眠りに落ち、気がついたときには点滴が終わっていました。
起こされたときに、点滴する前の辛さがウソのように無くなっていて、即効性のすごさに驚いていました。
コメントへの返答
2010年2月28日 11:40
水曜日ぐらいでほぼ回復
完全回復は、金曜日でした。

寝た方が良いかな~と思う間になんとか終わりました。
後で考えると、ずっとどうやってしのいだんでしょうね~。

即効性>
ほんとさっきまで耐えられなかったのにびっくりでした。
2010年2月27日 11:27
大丈夫ですか?
学生のときになった覚えがあります。
疲労と食費削減が原因でした。。。
コーラがトリガーで、飲んだ瞬間激痛で悶絶w

>ダメージ大きいです
ですよね。自分も先週から風邪引いてるんですが薬剤大量投与でしのいでいます。
こういうの後で来るんですよね(^^;;
コメントへの返答
2010年2月28日 11:40
ありがとうございます。

コーラがトリガーってすごいですね~。
トラウマになりませんでしたか?

お風邪から回復されましたか?
微熱の影響なのか、薬の影響なのか、
思考能力が少し落ちてしまって大変ですよね。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation