• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

トミカビルにシリコンスプレー

トミカビルにシリコンスプレー 【注意!】コース全体にスプレーしてはいけません!

画像は、スーパーオートトミカビル
 遊んでいる内に、
  ・トミカ本体のタイヤ
  ・ビルのスロープ
 の滑りが悪くなってきます。

そんな時に「シリコンスプレー」

色々なサイトでシリコンスプレーを使用すると
車両が途中で止まったりせず、
再び楽しく遊べる。と紹介されていました。

しかし細かな注意点は説明が見つかりませんでした。

そこで私から注意点!(利用法)
スプレーをあまり使いすぎてはいけませんw


スロープ全体にスプレーをしたら…
 シューマッハも小林可夢偉も真っ青なスピードで滑降し、
 ラトバラやソルベルグを凌ぐロールオーバーを起こしたりしますw


なのでスプレー噴霧場所の私の推奨は、
 1)低速で走行する箇所 ※ここは効果絶大です
 2)ビルの昇降装置内  ※内壁に
 3)スロープの開始点
 4)カーブ部分(路面と側壁)

特に4番については、1コーナーと最終コーナーだけでも十分なのでは?と思います。
スプレーを使われる方、一度にコース全体には使用せず、
1)と2)の施工後は、段階的に行われることを推奨します。


なおより安全なスプレーということで、
「フードシリコンスプレー」にしましたが、もちろん食べられません。
ブログ一覧 | ミニカー④(トミカ) | 日記
Posted at 2010/10/22 07:04:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のコーデ♡
Mayu-Boxさん

仙台土産はPALPAWのGalax ...
P・BLUEさん

紅葉を求めて、箱根に🤔終わってま ...
ケイタ7さん

日本一周 PHVと関東圏旅🚗 1 ...
accord7さん

初めての出会い
ふじっこパパさん

我家の「建もの探訪」?
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年10月22日 12:40
なるほど、これは良いこと聞きました。
次回の帰省のお土産はこのスプレーにしようっと。

しかし、シューマッハも真っ青な速度でソルベルグもしのぐ横転したら、実車なら跡形もなく粉砕して、乗ってる人はジェレミー・マクグラスも腰を抜かす飛距離で飛んでいくでしょうなぁ。
(J.マクグラスというのはモトクロス界では派手なジャンプで有名な選手です)
コメントへの返答
2010年10月23日 13:22
シリコンスプレーは、
日用品店等で安く売っていますが、
フードシリコンの方になるとなかなか見つからない印象です。(で高い)
トミカコーナーで小さい缶で売って入ればいいのにって思います。

はじけ飛んだらこどもが危ないし、
ミニカーの塗装が傷みそうだし、
やりすぎは禁物です。

拭き取りをしてみましたが…しっかり付着したようでw
効果が弱くなるのを待ちます。
2010年10月23日 0:12
これは・・・どうでしょう?

少なからず、子供が遊ぶ物ですからね。。   家は頑なに水溶性のWAXの様な物を使ってました。
口に入る事を考えると、シリコンは ちと 怖いです。。
コメントへの返答
2010年10月23日 13:33
どうでしょうね?
噴霧時には注意が必要とありますが、
直接口にすることはありませんよね。

偶発的に食品にかかっても害を与えない潤滑剤ということで選びました。
乾燥してしまえば人体に無害とのことです。

水溶性のワックスを、簡単に手にはいるようトミカの売り場において欲しいです!
2010年10月23日 21:30
うちにもたくさんのトミカ系おもちゃがありますが、コース類には車内用の艶だし系のものを使っています。シリコンスプレーは時々車軸とかにかけてます。
スーパーオートトミカビル、先日祖父が買ってくれたのですが、エレベータで良く事故が発生するため、あまり遊んでいないようです。(やまみちもにぎやかもあるので、三位一体で部屋を占領しています(^^;)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:01
車軸のメンテも…
と思いましたが、
あまりにも滑りがよくなりすぎたため、まだ取りかかれていません。

明らかに新車の方が走りがいいですから、いずれ必要ですね。

ビル>
店頭でデモ機で遊ぶと全く滑らなかったので勾配の比較的あるビルにしましたが…
メンテでよくなるなら他の商品という手もあったと思っています。
2010年10月25日 21:52
情報ありがとうございました。

いろいろ忙しくて、まだつや出し剤は入手できていませんが、トミカが推奨するワックスなら危険は少ないのでしょうかね~

それにしても、なかなかのラインナップが駐車されてますなw
テコロジートミカは坂を自重でころがしても問題なく点灯するんでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月25日 22:02
青nurさんのアドバイスもありますし、
より安全な製品があればそれがいいですね。

ラインナップ>
ごく一部ですw
トラック&バス&消防関係が好きなようですw

テコロジー>
スロープは、4車ともOKと思います。
ただ、アイミーブはエレベータをあがれませんでした。

※他にロードスター、S2000等の薄く軽いクルマ

プロフィール

「主題歌に驚き→違和感→納得 http://cvw.jp/b/180171/48741411/
何シテル?   11/01 16:47
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三度見 #薫る花前線到来中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 22:26:39
[ルノー カングー]Yahoo!フリマ シートバックテーブル用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 23:42:25
[ルノー カングー]Yahoo!フリマ シートバックテーブル用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 15:54:35

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation