• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

初めての新幹線

初めての新幹線
鉄道の日のイベントは、どこにも行けそうにないので…

こどもの初めての新幹線乗車に行ってきました。
  (こだまだけど、車両はひかりレールスターでした)

隣の駅までの一区間でしたが、大変喜んでいました。
  (集中力の都合と、予算の都合でw)

こだましか止まらない駅に行きましたから、
駅を通過する車両(こだま以外)を見て、新幹線の速さも味わえたみたいで良かったです。

  (隣を通過していく、さくら。こだまは9分間の停車です)

トップ画像は、500系こだま号の8号車にある、
  「お子様向け運転台」

レバーが着いているだけですが、ご機嫌でした。
 
ブログ一覧 | 新幹線/鉄道 | 日記
Posted at 2011/10/16 16:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 19:32
そうそう。のぞみ通過駅って面白いですよね!

息子がちっちゃい頃は、こだまで「新岩国」か「東広島」まで行って、500系爆走を待ちかねたもんです(笑

こだまになってからの500系も乗りましたよ~^^
この模擬運転台も、兄妹で代わりばんこでいじってましたwww
コメントへの返答
2011年10月24日 0:08
通過した後に風がやってくるのが更に面白かったです。

爆走>
いまは見られないんですよね。残念w

運転台>
こだまになって乗客も少ないのでちょうどいいですよねw

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation