• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月08日

時計にはマンガン電池だと思っていたよ

時計にはマンガン電池だと思っていたよ 目覚まし時計を変えました。

展示している状態では、
1枚目の写真のように、
表示する様子をシートにしてありました。

無駄な電力を使わなくていい感じ!

でも電池はちゃんとついていました。

取説を見ていると、
「電池はアルカリの方が長持ちする」
と書かれていました。

時計にはマンガンと思っていましたが、
電波時計は、高い電圧を求める(物もある)ため
アルカリの方がいいんですね…

時代の流れについていってなかった…


ちなみに、一部の高性能電池は初期電圧が高く時計には不向きなものがあります。
(例:Panasonic オキシライド乾電池) と書かれていました。
ブログ一覧 | 家電/PC等 | 日記
Posted at 2012/01/10 22:53:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2012年1月12日 6:46

こんにちは。

私も、時計みたいに電流が小さいものはマンガンでいいと思ってました。(笑)

今でも、リモコンにアルカリを入れるのは、ちょっと勿体ない気持ちがしてしまいますが、マンガン電池自体があまり見られなくなったので、しょうがないかな...と思ったりしてます。

コメントへの返答
2012年1月12日 23:41
こんばんは。

電波や温度、湿度など様々な機能があるためのようです。

うちも分かってはいながらリモコンはアルカリですね~。
マンガンは、ストーブぐらいです。

懐中電灯はニギニギで充電式だし、
非常用はエネループですしね…。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation