• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月30日

オートマ車のエンスト

先日、「やっぱりオートが安全?」なんて題して書きましたが
オートでの怖いお話を聞いたので、今日はそのお話を‥

あと、足踏み式のサイドブレーキの車に乗ったんですが、
気になったことがあったので・・・

先日、知り合いの車(トヨタ、ウィッシュもちろんオートマでCVTです)が、
坂道発進時にエンストしたらしく、
坂道で後退してしまい、ブレーキが間に合わず、後ろから激突してしまったそうです。

 1)エンジンOFF状態のため、ブレーキの効きが悪かったこと
 2)パニックになり、ブレーキが遅れたこと
 3)上り坂で踏ん張れずブレーキが踏み切れなかったこと
 4)きつい坂道だったこと
などが止まれなかった原因だと思いますが、

AT車でエンストって、新しい車でも結構あるものなのでしょうか?
ネットで検索すれば、結構ヒットしますが、知らない人の意見を鵜呑みにはできませんしw

古い車ではたまに聞きますし、私も代車でリトラクタブルのアコードで経験したことがありますが、
HR-Vもウィッシュと同じでCVTでしたが、HR-Vでエンストしたって話は聞いたことがないですけどね。
(ウィッシュのエンストはリコール後でも結構有名な話のようですが…)

あと、ストリーム等は、サイドブレーキは足踏み式でも
解除はレバーなので気にならないのですが、

私の知っている車種では、プリウス、ウィッシュ、ステップワゴン等がそうですが、
2度踏みでブレーキの解除を行うタイプの場合、踏み足した場合は解除されたりして、
サイドブレーキを使った坂道発進って、使いにくくないのでしょうかね?

ATでエンストって、予期(準備)しておかなきゃいけないものなのか、
2度踏み解除式のサイドブレーキの使い勝手について、どなたか教えてください!

ブログ一覧 | 安全運転等 | 日記
Posted at 2006/08/30 20:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

春の星座🎶
Kenonesさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

おはようございます!
takeshi.oさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2006年8月30日 22:59
ATでエンストってしたこと無いから、
パニくるでしょうね。

足踏み解除のパーキングブレーキは・・・
怖いです。
坂道で停車した時は使わず、シフトをP
にした方がいいんじゃない?
コメントへの返答
2006年8月31日 0:47
最近のクルマってエンジン音静かやし、
遮音性も高いから気づきにくいよね。

エンストすると、
警告灯全部ついて焦るんだろうね。
2006年8月30日 23:13
VOXYも足踏み式で最初は戸惑ったけど、慣れれば普通に使えるかな。
ただ坂道なんかでは手で引くタイプのように、徐々に解除しながら発進するのにちょっと慣れとコツがいります。
個人的には手で引くタイプの方が使い勝手がいいので好きなんだけど、ウォークスルー(だったかな)のために、サイドブレーキ・シフトノブは足元やインパネに追いやられてるんでしょうね。
コメントへの返答
2006年8月31日 0:49
C4はフットレストがないのですが、
足踏み式サイドブレーキの場合もないよね。

やっぱサイドブレーキは、中央がいいよね。
助手席寄りでも使いにくかった・・・

ウォークスルーだから・・・だろうけど、
以前、エスティマは右側にありましたね。
2006年8月31日 1:19
免許取って間もないころ運転してたのは
MTの2ストなジムニー。
で、たまに親父のローレル借りたら上り坂で
シフトダウンしたくなってクラッチと間違えて
足踏み式サイドブレーキを勢い良く踏んで
急ブレーキってことがあったな(苦笑)

でも、坂道発進で・・っていうけど
MT+足踏み式サイドブレーキってあるの?
たぶんナイと思うけど・・・。
あったら足下にペダルが4つw
コメントへの返答
2006年9月5日 18:09
足踏み式は、慣れないと危ないよね。
走行中はロックしないっていうのはあるらしいけど。

ペダル4つはないやろうね。

フットレストがそれっぽく見えるけど。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation