• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月02日

ジェリエッタのスタッドレスを発注しました

ジェリエッタのスタッドレスを発注しました ジュリエッタに選んだスタッドレスタイヤは、
横浜ゴムが、“最高傑作”と謳っている、ニューモデル
 アイスガード ファイブ iG50 205/55R16

ブリヂストンのブリザックGZにするか悩みましたが…
 (REVO2は、以前使っていて良かったけど、
  やっぱり、スタッドレスは新しい物を選びたいので…)



選定理由は、
 1)今年のニューモデルであること
 2)永く効くことが売りになっていること
 3)たわみに強いを売りにしていること
 4)意外と安価であったこと


スタッドレスタイヤは、待っていて、在庫がなくなることはあっても、
価格が安くなることは期待できないので、早めに動いてみたのですが・・・
ホイールの在庫がなく、取り寄せに時間がかかるとのことで、装着はだいぶ先になりそうです。

交換は12月中旬でも良いと考えていたので、結果、早めに発注しておいて良かった。
ブログ一覧 | パーツ等 | 日記
Posted at 2012/11/04 22:42:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年11月5日 23:01
やはり、開発が新しいってのは魅力ですよね。そして、高速使用の多い流鏑馬としては、たわみに強い、も大きな魅力ですね。

ウチは、4期目を迎える、2009年製のトーヨー・ガリットG4の延命を決めました。
数少ない選択肢の中から、また、雪道:乾燥路の走行対比が、1:9である事も考慮して高速に強い、ピレリのWINTER SOTTOZERO SERIE II なんてのも考えていたのですが、やはり、設計が古いので却下。

ニューモデルで、サイズがあるのは、ダンロップのみと、寒い状況なので、ウェットに弱過ぎるG4で、今年も、岡山南部の冬の冷たい雨に挑もうと思います(汗)
コメントへの返答
2012年11月7日 22:44
タイヤって各社個性があるので、誰にでもこれが一番と言いきれないですよね。

価格の話は後日ブログにしようと思っていますが、iG50がREVO2よりも安くなったのでiG50にしました。
REVO2で6期と永く使えたのでそれを信じて、新しいGZにしようかと思っていたのですが。

流鏑馬さんの場合ですと、
距離を走られますし、乾燥路が多く、またFRですから、重視する点がずいぶん違ってきますね。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation