• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

皆さんなら、明日も注文しますか?

お昼ご飯は、配達して下さるお弁当を注文している。

今朝も普通どおり電話での注文伺いがあったが、昼になっても弁当が来ない、

会社に電話をしてもつながらない…


しばらくして、昨日(か、一昨日)のお弁当からノロウイルスが発生したらしく、
本日から営業停止になったようだ。という情報が伝わってくる。
(12/13訂正)食中毒の発生で、営業自粛でした。


そういえば、嘔吐下痢で数人の同僚が休んでいた…


明日からお昼はどうしようかと思っていたら、
明日以降も、他の工場で作って配達は続けるらしい。

(味はともかく)大変安く提供していただきありがたいのだが…
皆、しばらくは注文を控えたいと言っている。

しばらくがいつになるんだろうか…


こういった場合、信頼回復は大変だ…
ブログ一覧 | 日記・コラム | 日記
Posted at 2012/12/12 22:01:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 22:17
こんばんは♪

私は注文 出来ません!

他店のだと言われても無理です(;_;)
コメントへの返答
2012年12月12日 22:21
こんばんは、

嘔吐下痢怖いですし、
仕事にも、
家族にも迷惑をかけちゃう…

他の会社も入っているので、
しばらくはそちらになりますね。
2012年12月12日 22:17
ノロウイルスには2年連続感染しているので(2年とも子供経由)
あの感染力は恐ろしいです。

私なら今年いっぱいはまず注文しないです・・・
ノロ、流行しているようですので、お気をつけて
コメントへの返答
2012年12月12日 22:21
それは大変でしたね。
お子さんが感染するのは、辛いですね。

熱にも乾燥にも強く、
アルコール消毒も効かないんですよね。

とりあえず、体力が落ちないように気をつけます!
2012年12月12日 22:41
こんばんは
管理衛生面で落ち着くまで控えたいと思います。

良い機会なのでコンビニの弁当、おにぎり等にシフトしたいと思います。

今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月13日 23:53
コメントありがとうございます。

まだ原因調査中なんだそうです。
早く結果がわかると皆が安心できるのですが。

コンビニ>
昼に買いに出ると寒いので、あらかじめ購入して置くという手もありますね!
2012年12月13日 0:17
うちの旦那ちゃんの職場にも、その弁当屋さん来てるみたいで。
旦那ちゃんが夕方、『職場にきてる弁当屋ノロウイルス出たみたい。今日は、配達もなかったらしい。』と聞いて『たまたまじゃないの~?!』と話してたんですが、まさかホントだったとは…。
このブログ見て吹き出してしまいました(゜ロ゜;ノ)ノマジスカ…。
コメントへの返答
2012年12月13日 23:53
ノロとの噂になっていましたが、いまのところ報道では食中毒でしたね。
この会社4,700~4,800ぐらいの昼食を提供しているそうです。
発症者は、いまのところ4%ぐらいでしょうか。

明日以降は、山口の工場から配達するそうです。
2012年12月13日 5:48
おはようございます。

数年前にノロになったことがあるのですが、酷い下痢と嘔吐で自身が干からびてしまいそうになりました w
その時の辛さを考えるとボクだったら、もう其処からは注文できないな~(;´Д`)

まるでウイルス兵器かと思うくらいの強力な感染力もありますので、かつみぃさんもお気を付け下さい。
コメントへの返答
2012年12月13日 23:53
こんばんは。

以前、急性胃腸炎で苦しんだことがあるのと、
毎日頼むものだから、ちょっと躊躇しちゃいますね。

以降に下痢等を訴えて休んだ人がいます。
もしノロならもうウイルスをもっている可能性が高いので
2012年12月13日 15:13
私ゃノロもインフも怖いので人の多いところには近づかず、春まで引きこもり状態です。
この時期に感染したらシャレにならない…
(;^ω^)


生牡蠣…何年も食べてないや…(涙)
コメントへの返答
2012年12月13日 23:54
本社は宇部の会社であることがわかりました。
明日以降は、山口から配達です。

涙>
確かに…大変だね。
ただうちも、こういう事態になると、いま牡蠣食べるのはちょっと難しいです。
まぁ加熱用の方が美味しいしw
2012年12月13日 18:03
あ!うちに出入りしてる弁当屋が、その話してましたよ!
で、その余波で、自分のとこや他の弁当屋がてんやわんやらしいです。

ノロはヤバイですよねー。
しまいにはしんどいだけで何も出ない、寝れない状態になりますもん。。。
コメントへの返答
2012年12月13日 23:54
うちは数社の弁当屋さんが入っているので、他の弁当屋さんも注文が増えて大変だったかも。

家にウイルスを持ち帰っちゃうのが一番怖いです。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation