• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

スペインで見かけた 3兄弟

スペインで見かけた 3兄弟 今日の画像は、
スペインで見かけた気になるクルマ(1)

先日のシビックと同じく、
日本で走っていないトヨタ車、アイゴと

プジョー107
シトロエンC1
です。

トヨタ、プジョー、シトロエンの共同開発車

3兄弟というと…

だんご・・・w じゃなくて、

タコⅡ(ターセル、コルサ、カローラⅡ)
ヴィッツ、プラッツ、ファンカーゴ
なんて思い出しますが、

フェンダー周りはほとんど同じ様ですが、
少しデザインが異なりますね。

トヨタ・アイゴだけ、
バンパーのプロテクションがボディ同色で、
サイドパネルにもモールが無かったり、
スタイル重視なのでしょうか?

アイゴ・・・スポーティ系
C1 ・・・かわいい系
107・・・ちょっとプレミア系?

といった感じでしょうか。

皆さんは、どのスタイルがお好みですか?
私はやっぱり、シトロエンC1かなぁw


トヨタとPSAの4人乗り小型車が世界デビュー
トヨタ&PSAのチェコ工場がお披露目式

このクルマ達って、どうもチェコで作っているみたいですね。
そのうち画像を載せようと思いますが、
何故かスペインでは、チェコのシュコダのクルマが結構いました。

トヨタ&PSAプジョー・シトロエン 共同生産車3モデルを発表
ブログ一覧 | ★スペイン旅行記 | 日記
Posted at 2006/10/27 00:04:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スペインで見かけた日本車 From [ “ガスモちん”のシトロエンC4日記 ] 2006年10月27日 00:05
数日間、 みんカラをお休みしていましたが、 今日から再開です。 お休みしていた間は、 スペインに行っていました。 今日から数日間は、 そのお話を記録しておきたいと思います。 さて、 まず ...
シトロエン9月のカレンダー From [ “ガスモちん”のシトロエンC4日記 ] 2006年10月27日 00:11
今日の画像はシトロエンのカレンダー“9月” 日本には導入されていない、シトロエンC1です もし日本に入ってくれば200万円を切る値段かもしれませんが 日本導入予定はないそうです (ユーロ高を考える ...
ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ラー活
もへ爺さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年10月27日 0:14
何となくプジョーが「となりのトトロ」に出てくる「ねこばす」に見えてきて仕方がありません。
茶色にしてひげを付けてサイドミラーを三角にして屋根に付けてライトに縦目を入れたら...加工し過ぎですね。
プジョーシトロエンは分かるのですが、トヨタが加わっている共同開発があるとは知りませんでした。
コメントへの返答
2006年10月28日 0:23
確かに「ねこばす」ぽいかも

欧州車のデザインにはそんな想像をさせる何かがありますよね。

アイゴは・・・
普通に日本車っぽい・・・
2006年10月27日 0:22
後姿は、どんな様子かおぼえていらっしゃいますか?前と同じくそれぞれ別?それともミツビシアウトランダーベースのプジョーやシトロエンモデルのように、前だけ独自デザインでリアはほぼ同じ?などと、思いをめぐらせてしまいました。でもよく三種類写真を撮れましたね。貴重なショットありがとうございます。

コメントへの返答
2006年10月28日 0:24
後ろ姿も少しずつ違いましたね。

シトロエンとトヨタの後ろ姿は右上の画像です。
ちょっと違うでしょ?

写真を撮れているってことは、
何回か見たって事ですw
2006年10月27日 0:23
始めまして、ユーロ・カーが気になるおじさんです。
最近プジョーのスタイルにチョッピリがっかりしてますが、今度発表された「C6」は、なんて場違いな車でしょう!

本当に宇宙船ですね。 ある意味このカッコ悪さが凄くカッコイイ!!!
DSやSMの流れをひしひしと感じる車です。
プジョー・グループに入った一時期は、アグレッシブでそれはそれでカッコ良かったんですが、改めて「C6」を見せられたら、ダブルシェブロンの真髄を思わされました。

ここんとこ、ルノーが気になってましたがシトロエンは最高にいい車を作ってきますね。

やっぱカッコイイわ!
コメントへの返答
2006年10月28日 0:25
はじめまして

プジョーも見慣れてくると
やっぱり格好良いかもって思ってきました。
デザインが先に進みすぎると最初はがっかりすることもあるんじゃないでしょうか。

C6はまだ、画像でしか見ていませんが、
実車はもっとボリュームを感じるんでしょうね。
2006年10月27日 20:24
悪く言えば使い回し。
でも、良く考えれば
同じ中身で何度か楽しいw(違?)

そういやマークII三兄弟とか
トヨタは昔から使い回s・・じゃなくて
バリエーションが豊かだったよねぇ。
コメントへの返答
2006年10月28日 0:18
でも平成初期までの兄弟車は、ちゃんとデザインが変えてあったよね

バブルの崩壊のあとは、
レンズがクリアとオレンジの違いだったり…
淋しかったよね

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation