• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

カバヤ食品の本社は岡山市!

カバヤ食品の本社は岡山市! 先日、focus_takeさんのブログ
「モデルチェンジ」(11/20)で、
シトロエンC4のミニカーの存在を知りました。

もちろんC4のミニカーは何台か持っていますが
  (「フォトギャラリー」ガスもちんの愛車
違う種類があれば、すべて手に入れたいですよねw

教えてもらったミニカーは、
カバヤ食品の菓子付きミニカーにあるということで、
スーパーをハシゴしてみました。

なんといっても、カバヤ食品といえば岡山市に本社を置く優良企業
すぐ見つかるはず・・・
  ちなみに金曜日に、かば型のカバヤカーを駅前で見ました。

でもシトロエンC4見つからない・・・


なぜか、もっとレアと思われる(失礼)
シトロエンC3を見つけてしまいました

とりあえず、今日はクサラWRC、プジョー206WRCと3台をゲットして帰ってきました。


むしろ収穫は・・・下の画像の方
サイバーCR-XのチョロQって市販化されていたんですね。
おもわず買ってしまいました。



たのみこむで、HR-Vのレジンキットを作ってもらいましたが、
なかなか欲しいクルマのミニカーとかって商品化されませんよね。

これは何故・・・というのはかなり沢山あるのにw
ブログ一覧 | ミニカー②(カバヤ/マジョレット) | 日記
Posted at 2006/12/03 19:49:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年12月3日 20:05
CR-XのチョロQ、前期のZC搭載モデルEF7じゃないですか!あのツインカムエンジンを収めるためのボンネットの膨らみ、懐かしい^^
僕は、運転免許センターに行く際には、カバヤのあたりから53号に現れます^^
コメントへの返答
2006年12月3日 22:58
後期型が欲しいですよね。
フロントマスクも、リヤのレンズも違いますしね~
あれならグレード関係ないし!

できれば、グラストップでw
2006年12月3日 21:07
こんばんは!
はじめまして。
私もこのCR-XのチョロQを持ってますよ。
以前のスタンダードチョロQにも黒のEF7のCR-Xがありました。
私も自分の乗っている車と同じミニカーが欲しいです…
コメントへの返答
2006年12月3日 23:14
マーチはありますよね?
ティーダはミニカーなら海外にあったりして、

CR-Xスタンダードであったんですか…知らなかったなぁ

プリウスのスケルトンの奴がうちではレアかなぁ
2006年12月3日 21:47
カバヤのミニカー、そう思って探してるんですが、なかなか見かけないんですよね~。
興味がなかったころは、結構、目にしてたのに。
探してるときに限ってみつからないもんですね~。
コメントへの返答
2006年12月3日 23:15
そうそう、探しているときには見つからないんですよ。

スーパーというスーパー巡るしかない?
2006年12月3日 22:04
私もfocus_takeさんに教えてもらいました^^
んで、ジャスコに見に行ってみたものの・・・奈良には置いてなかった・・・。
イヤ、私が見つけられなかっただけなのかもしれませんが・・・(;>ω<)/ 。・゜゜・

残念で仕方ありません。。。
もっとこの存在を早く知ってれば、この前岡山に行った時にGETしてきたのにぃぃ~><
コメントへの返答
2006年12月3日 23:20
なに、こっそり来岡ですか
萌え~な、ミニカー屋さんあるのにw

こちらではジャスコではかすりもしませんでした。
地元スーパー巡りです。
2006年12月3日 22:30
え~、C3もあるんですね!?しかし地味なカラーリングだこと...(^_^;)。

ジャスコなら近くにあるので、これは何とかゲットしないと。クサラWRCもかっこいいし、ミニカーのクオリティーも高そうですね。
コメントへの返答
2006年12月3日 23:21
グリルも真っ黒ですが…
ダブルシェブロンのカタチはあります。

カバヤのミニカーなら、普通にスーパーにないですか?
2006年12月3日 22:59
私は捜索を諦め(^^;、某オークションでC4とC2をゲットしてしまいました。(クサラは自力でゲットしました)
カバヤは岡山では当然有名なので、同期がカヤバ工業に就職した時に、皆にネタにされていました。(^^;
コメントへの返答
2006年12月3日 23:21
なんと・・・
オークションに出ていましたか、
全然見かけませんが

カヤバw
2006年12月4日 0:16
ステッピィはトミカとトミーのエアロRCを持ってますよ。
両方ともカラーは合ってるんだけど、無限エアロは付いてないw

ネタかぶりですが、自分の中では未だにカバヤのショック、トランポリンのタイヤ、タコツボのマフラーと変換してます。
コメントへの返答
2006年12月4日 0:18
特殊なエアロは仕方ないよね~w
カラーが合うだけでも羨ましいよ!

言わなければわからないもの並べですね~w
文書作成時には気をつけましょう。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation