• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月24日

シトロエンC4 に REVO2 を装着しました。

シトロエンC4 に REVO2 を装着しました。 昨日のブログで報告したとおり
C4にスタッドレスタイヤを装着しました。

今回は、
東北/北海道で 装着率No.1の
ブリヂストンを選びました。




スタッドレスタイヤは最新モデルを選びたいという理由でブリヂストン系の『タイヤ館』に行きました。
『タイヤ館』は輸入車もOKと聞いたのも理由ですが・・・

ブリヂストンのNEWモデル、REVO2は、
今年は、60、65、70しかラインナップしていませんので、
  (ヨコハマとダンロップなら、2年目となる50、55もありましたが)

シトロエンC4VTS標準の
 205/50R17
を、今回は、
 195/60R16 に変更して装着しました。


まだ乾燥路しか走っていませんが、意外と静かなタイヤと感じました。
以前HR-Vで使用していた、ヨコハマ・アイスガードiG10は、結構賑やかなタイヤでした。

ヨコハマはスタッドレスとしての性能は満足できるものでした。
今年、本当にブリヂストンの性能がNo.1かどうか確認したいと思います。

 ↓装着後(上)16インチ / 装着前(下)17インチ


私は、16インチの方が似合っていると感じていますが、やっぱり17インチぐらい大きい方がいいですか?w

ブログ一覧 | パーツ等 | 日記
Posted at 2006/12/24 13:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

代車 日産モコ ~スタッドレスタイヤ交換 From [ “ガスもちん”のシトロエンC4日記 ] 2006年12月24日 13:41
シトロエンC4のスタッドレスタイヤの交換に 「タイヤ館」に行ってきました。 年末の前の週の週末 お店に行くとさすがに混んでいました。 折角早く注文したのに、 店にタイヤが届いたのが今日だったので ...
ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2006年12月24日 13:56
雪が降ってのREVO2のインプレを楽しみにしてますよ(^^)

C4のタイヤサイズですが、標準の17"も幅が6.5Jなので細めですよね。
そういう意味では、16"が丁度良い気もします。
コストを考えると16"と17"の間に大きな差があるので、自分なら16"の7J位を履くかな~
コメントへの返答
2006年12月24日 14:34
本当にBSが一番なのか…
果たして雪が降るのか疑問ですが。

今回は、7Jのホイールです。
加速もスムーズな感じで、ひょっとしたらスタッドレスの方が燃費がよい可能性もあるのではないかと。

コスト面では60にしたことでかなり安くなりました。
2006年12月24日 14:01
雪国在住なのにスタッドレス交換はまだですよ。
ってか交換しませんよ。

写真で見る限りは16インチでも17インチでもイイ感じと思いますよ。
でもC4は17インチのホイールが似合うしカッコイイですね。
コメントへの返答
2006年12月24日 14:36
何回か降ったのに、大丈夫?

ホイールは大きい方が格好良くなるよね~。

ただ、17インチのスタッドレスタイヤ、むっちゃ高かったのです・・・

18にする人もいるみたいですが、私にはとっても・・・
2006年12月24日 17:03
16インチの方が格好良く見えます。ただ、C4自体の鋭角な感じに、スポーティな5本スポークのホイールデザインが合ってる様な気もします。17インチのレーシーなモノを装着させて検証致したいかと^^
コメントへの返答
2006年12月24日 17:14
こうしてみると、17インチホイールって大きいですよね。
こんどのホイールは、掃除がしやすそうですw
ZakumaniさんのC4がどうなるか気になりますね
2006年12月25日 0:16
とうとう装着ですか^^先を越されてしまいました^^;
まゆぽろんは、27日を予定していますが、スタットレスタイヤも17インチにしたので、純正ホイールとの履き替えになります。。。
夏用のホイールは、現在検討中ですが・・・職場の同僚の中で、まゆぽろん号18インチ計画なんかが持ち上がって、盛り上がっていたり・・・><;まゆぽろん的には18インチは、到底無理だと思うのですが。。。
まゆぽろん個人的には、ホイールは大きい方が好きなので、冬用も17にしました。夏用は、金銭的にも18は無理なので、おとなしく17に留めておこうと思っております。
なんせ、知識を持っていないので、あまり思い切ったことはできません・・・。
コメントへの返答
2006年12月28日 0:09
今週末になるとバタバタしちゃうので、この日にタイヤが届いて助かりました。
変えてしまうと、雪道を走るのがちょっと楽しみです。
トラクションコントロールとかの性能もちょっと試してみたいですしね~!

夏ホイールは楽しく選んでくださいね。
やっぱり購入を検討しているときが最も楽しいときですし!

誰かが・・・17インチ余ったりしませんかねw
2006年12月25日 9:22
レボ2ですか!効きそうですね!
インプレおねがいします(笑

ところでそちらでは厳冬にツルツルアイスバーン、ミラーバーンって発生するのですか?

ホイールは夏用に19インチは?(爆
コメントへの返答
2006年12月26日 0:36
今年雪道を走るかどうかも疑問ですが・・・

山越えの道だとかは、ミラーバーンは結構発生しますよ。
圧雪となると、妙なところに入り込まないと体験できませんw

19インチ・・・ありえませんよぉ~
2006年12月25日 12:46
16インチでも違和感全然ナシやね☆

でも、こうやってみるとC4って
けっこうフロントのオーバーハングが
長かったのね。
コメントへの返答
2006年12月26日 0:37
17インチが大きすぎるんではないかなぁ

フロントオーバーハングが長いのがシトロエンの伝統らしいので、

これで結構困ることがw
2006年12月25日 20:14
こんばんは!
自分は、シンプルな形状の16インチの方が似合っているように思いまーす。revo2のインプレ楽しみに待ってますヨッ☆
コメントへの返答
2006年12月26日 0:41
ありがとうございます。
間口も大きくて、掃除しやすそうですw

逆に広い分ブレーキを塗りたくなったりしてw
2006年12月26日 2:03
またまた、おじゃましまーす☆

>広い分ブレーキを塗りたくなったりして
ウンウン、そのお気持ちよーくわかります(笑)自分のTTも車体色ブラックなので、キャリパーを赤色に塗ろうと思ってまーす(^-^)
コメントへの返答
2006年12月27日 23:51
タイヤ外して、
きっちり油落として・・・

時間が取れないなぁ。
残念。
2006年12月26日 6:28
バイアスタイヤ時代から車に乗ってる昔人間には自然に16インチに一票です。
コメントへの返答
2006年12月27日 23:53
どんどんホイールって大きくなりますよねぇ。
本当に必要なんでしょうかね?

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation