• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月29日

3つ目の雑誌 (WRCモンテカルロ)

3つ目の雑誌 (WRCモンテカルロ)

WRCの雑誌、RALLY-Xを買いに行ってきました。
RALLY-Xでは、シトロエンC4WRCよりも、
「復活ローブ完勝!!」 と、ローヴ > C4になっています。

小さい本屋では、WRCの雑誌の取り扱いが少ないので…
結局、AUTO SPORT、WRC PLUS、RALLY-Xを手に入れるのに、
3箇所の本屋に行くことになりましたw


3箇所目の本屋でこんな本(左画像の右側)を買ってみました。
 「1DAYドライブ 岡山 いますぐ走りたい50ルート」
という、岡山県内のドライブコースを紹介する本です。
(月刊レジャーフィッシング別冊て書いてありますが…)


表紙は、画像ではわかりにくいかと思いますが、
NCロードスターのボンネット と それに映る桜です。

 (現物を見ても、すぐに気づかないとは思います。)

取材にはロードスターをメインに使ったらしく何枚かの画像に写っていますが、
その他、ヴィッツ、プリウス(トヨタレンタリースの協力)等も使われているようです。

写真が多い本となっていますが、
ドライブ誌らしく、中の写真には色々な車(多分一般車)が写っていて、
それを見ていても楽しいですよ。

やっぱりクルマと道路と景色は絵になります。


今から使うには時期が外れているな~と思ったら、
よく目立つ場所にありましたが、9月の発売みたい。(他の地区版もあるのかな?)
そういえば、最近ドライブに行ってないなぁ~
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2007/01/30 00:55:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年1月30日 0:59
僕は週末はいやでもドライブしなきゃならないので、最近は運転が苦痛になってきました(笑

コメントへの返答
2007年1月30日 23:36
嫌でも・・・ですか?
C2なら運転も楽しそうですが・・・
2007年1月30日 1:46
9月発売で桜って微妙w
こんな奇麗なドライブコースがあるんだね~
景色にオープンカーが溶け込んで良い感じ!
春になったら家族で行ってみたいけれど、うちの嫁は酷い花粉症なので春はほとんど外に出掛けません…
もし行けたとしても、窓を開けられないから車の中から外を見るだけで精一杯w

コメントへの返答
2007年1月30日 23:36
秋の行楽に合わせたのかな?
よく他のクルマがないタイミングで行けたよね?

桜のトンネルだったら車内からでも十分楽しめるのでは?
秋の紅葉は花粉症でも大丈夫でしょうか?
2007年1月30日 2:54
WRCはF1よりも長くやってますよね、開幕も早いですし。常にチェックしてないので、毎年総集編DVDを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年1月30日 23:36
総集編DVDは楽しいですよね。
実際のところ細かくチェックしていないと、レース結果を知らずに(忘れてから)見られたりしてw
2007年1月30日 8:33
うちはのんびりドライブに行けるのもまだまだ先になりそうだけど、のんびりドライブするのも楽しいですよね♪
コメントへの返答
2007年1月30日 23:37
まだまだって言っていても、すぐに大きくなるのでは?
お弁当持ってお出かけ!奥さん大変だけどw楽しそう
2007年1月30日 12:20
今でこそこんなにシトロエンが取り上げられてますが・・・
一気にじゃなくて言いから、細く長く取り上げてもらいたいものです。

仏車の良さがこれで皆に解ればいいのですが。
コメントへの返答
2007年1月30日 23:37
考えてみたら、去年の序盤ではローブもチャンピオンは難しそうな発言をしていましたよね。
何が起こるか分からないから、チャンピオンシップもおもしろい。今年はどうでしょうね。
2007年1月30日 19:03
「1DAYドライブ 岡山 いますぐ走りたい50ルート」
灯台下暗し。な流鏑馬には、必見な感じです!
今度、チェックしておきます^^
コメントへの返答
2007年1月30日 23:37
私が買ったのは、宮脇書店の本店です。
近くの本屋になかったら是非!山積みしてありました。
2007年1月31日 11:23
桜の名所での、撮影は早朝行われたのでしょうかね~。
影が長い写真が多くなかったですか?

撮影は、早朝か採石場がキホンですね(爆)
コメントへの返答
2007年2月2日 2:28
早朝かもしれませんね。
実は・・・まだじっくり見てませんw

採石場(爆)
たしかに・・・

時々懐かしい場所があります。
あの時の・・・w

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation