• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月29日

デビューは2000年 シトロエンC5の試乗をしてきました。

デビューは2000年 シトロエンC5の試乗をしてきました。

日曜日に、シトロエンC5の試乗のため、
滋賀県東近江市のクレフィール湖東に行ってきました。

皆さんみたいに的確なインプレを書きたいのですが、
感性の問題なのか、うまくインプレ出来ません(爆)

どこが良いとかではなく、なんだか「心地よい」という感じで…

【試乗開始】
 エンジンをかけて、着座位置の調整
 通常のパワーシートでした。
  (ちなみに、ウィンカー等の操作方法の説明はありませんでした)

【走り】
 C4と同じ2Lですが、低速からスムーズな発進でした。(伸びは少し足りない?)
 乗り心地は柔らかいのにしっかりハンドル操作に反応してくれて気持ちよかった~

【シート】
 C4のシートでも、結構座り心地がいいと思っていたのですが、
 流石1クラス上のC5、試乗を終えてもそのまま座っていたいと思いました。

【総括】
 シトロエンの“C”の名前を冠した最初に発売された、C5
   (C5→C3→C2→C4→C1→C6)
 基本的には7年も前の登場のクルマですから
 エクステリア、インテリア等、特に目新しいものや革新的なものはありませんが・・・

 10年先を行く車を20年売るといわれるシトロエンらしいクルマだと感じました。

 内外装を含めすべての雰囲気が気に入りました。
 C4が狭く感じたら…欲しくなっちゃうかもw


最近はモデルサイクルが長いクルマが結構ありますよね。
 (長いと言えばフィット、FMCも近いようですが…)
やっぱりモデルサイクルは長い方がうれしいでしょうか?

皆さんは、自身の愛車は何年ぐらい売り続けて欲しいと考えますか?
 
ブログ一覧 | シトロエン | 日記
Posted at 2007/05/30 05:03:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年5月30日 8:04
C5、出た当時は自分にはでかいし高いなぁと思っていたのですが、気がつくと同じクラスの車に・・・。(^^;
一度、V6のC5の助手席に同乗したことがありますが、(MC前の)2Lモデルとかなり雰囲気が違いました。(MC前とMC後という違いもありましたが)
モデルサイクルに関しては、やはりある程度長い方が嬉しいです。でも新しいのが出ずにそのまま・・・ってのも寂しいので、7~10年くらいがいいかなと。
コメントへの返答
2007年5月31日 20:41
試乗車は2台あったのですが、
今回は2Lの方でした。
MCはかなり大きな物だったそうですね。

10年だと、
早い車は3代変わってますよね。
それぐらい長く売りつづけられるクルマだとうれしいですね。
2007年5月30日 13:04
補用部品の供給を考えると、乗っている間は、生産を続けて欲しいですね~。
だだし、台数は少なくねw
コメントへの返答
2007年5月31日 20:43
部品とは面白い視点でのコメントですね。
フランスの人と同じように大事すれば長くつきあえますかね~。
乗っている間=直せなくなるまでかな?
2007年5月30日 19:43
長い方がいいですね~。
愛されてる気がします^^
コメントへの返答
2007年5月31日 20:43
愛されなければ長くは売れないですよね。
激しいMCがないといいのですが…
2007年5月30日 20:26
こんにちは。osanpoです。ブログの内容とはまったく違うんですけども、実はこのたび、ついにようやくシトロエンC2を購入することになりました。値段が出てないので正式な契約は明日になります。あお色です。これからもよろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2007年5月31日 20:43
値段が出ていないw

入れ替えはプレリュードの方なんですね。
てっきりデミオかと思っていました。
納車楽しみですね~
こちらこそよろしくお願いします。
2007年5月30日 21:07
好きな車はモデルライフの長かった車が多いですね~
いい車はマイナーチェンジで長く売って欲しいです。C2も。
コメントへの返答
2007年5月31日 20:43
シトロエンのモデルサイクルは心配がいらないでしょうねw
ビックマイナーが無いことを・・・

どんなクルマがお好きなんでしょう?
2007年5月30日 23:30
BMWはカタチはほぼ同じでも
年毎に何かしら構造の変更が
あったりするから・・・(苦笑)

次期Fitの予想CGとかイラストじゃ
コルトにソックリやねw
コメントへの返答
2007年5月31日 20:43
BMWはCIがついていなくても分かるところが羨ましい。

構造変更後のパーツがつけられるといいんだけどw

コンパクトカーは、
求めている物が同じだけに
どうしても落ち着く所が似ちゃうんでしょうね。

新デミオはヴィッツっぽい?

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation